Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

VISON 辻口シェフのお店のラングドシャ

2025-02-09 20:50:54 | お勧め スイーツ&お土産

長女が、三重県の VISON という施設に泊まりに行ったお土産を送ってくれました

辻口博啓シェフが「スイーツヴィレッジ」エリアを担当しているそうで、

パティスリーカフェやベーカリーショップがあって、すごく楽しそうな所です

猫の絵のパッケージも可愛いですよね

勿論美味しかったし、軽い食感でいくらでも食べられそうでした

また捨てられないパッケージが増えてしまった~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱにつらら

2025-02-08 21:19:16 | 花や植物のこと

昨夜もまた雪が降り、寝る前には真っ白な銀世界

電気を消していても外が明るくてきれいなのですが、

翌朝がどうなっているか恐ろしい

結局夜中は冷え込んだだけで、積雪はそれほどなかった様です。

でも道路は凍結。

日陰はいつまでも凍結、またはシャーベット状態

お陰で交通量は少なかったけど

仕事が休みで良かった

写真は一昨日ですが、職場の生垣のつららです

えーーー!植物につららができちゃうんだ

と驚いていたら、あっちにもこっちにもできていました。

結構風当たりが良い場所だったから、溶けかけた雪がまた固まってしまったんでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日に撮りたいもの

2025-02-07 22:41:34 | 日々のこと

雪が降ると、寒さにも耐えて撮りたくなるのが、雪の結晶です

白くてふわふわの雪なのに、

よく見てみると、きれいな六角形の雪の結晶や、その欠片ばかり

落ちる時にぶつかったり、結晶同士が絡まって(?)折れたり溶けたりで、

なかなか完全な形を写真に撮るのは難しいですが、

結晶もよく見ると、肉眼で見えるし、コンデジでもこの位に撮れます

      

 

      

今日も午後から吹雪で、今外は真っ白な雪の世界です

寒いよ~~~

明日の朝はもっと積もっているんでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も雪の中のカワセミ撮り

2025-02-06 22:10:42 | 

今朝は、昨日よりも雪が積もっていました。

それなら今日も鳥たちはお腹を空かせているはず(勝手に思っているだけですが)

と、スマホでタイマーをセットして、出勤前に20分だけ鳥撮りに行きました。

あー、今日も収穫無し。と思っていたら、

魚を捕まえて、水から出て来た瞬間が撮れました

    

ホントに偶然で、ピントが甘いですが嬉しいです

    

いつかバシッとピントを合わせて撮れるようになりたいものです

    

今更ですが、今日みたいな雪の降る寒い日に、水に潜るのって、

鳥は寒く無いんでしょうかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中のカワセミ

2025-02-05 22:26:21 | 

朝起きたら、雪が積もっていました

ちょうど仕事がお休み。

先日の雪の日にできなかった「雪の中の野鳥」を撮りに出てみよう

と、長靴を履いて、川に行ってみました。

寒い

寒いけど、いきなりシジュウカラ、エナガ、メジロの混群に会えたので

すぐに元気になりました

諦めかけた頃にカワセミに遭遇

しかも、これは「愛想の良いカワセミの男の子」ではないかな!?

「愛想の無いカワセミの女の子」とエリアがギリギリ被っている様な。。。。

と思っていたら、多分女の子らしきエリアの主がやってきて、鳴き合っていました。

これは威嚇?

それとも求婚????

生態をよく知らないと、こういう時に判断が付きません

そして、男の子の方が自分のエリアに戻って行ったので、

私も付いて移動。

カメラは賢いのに、イマイチ使いこなせていない私は、

いつもカワセミが水に飛び込むシーンを取り切れません。

ついカメラを動かし過ぎて、ぶれていたり、画面の端っこに写っていたり、

最悪どこにも写っていなかったり。。。なんです

今日もほぼブレブレ写真。

唯一、水に飛び込む前の写真が結構いい感じに撮れました

      

      

      

私史上、一番まともなカワセミの飛び立つ瞬間の写真です

また頑張ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスかな?

2025-02-04 22:19:27 | 

今日はとても寒い一日。

昼間も吹雪いた時間がありました。

夜はチラチラと降る程度かと思いきや、今思いっきり降り積もっています

明日の朝が怖いわ~~~

 

写真は先日撮った写真ですが、エナガ、シジュウカラ、メジロ達の混群の中にいました。

これって、ウグイスですよね?

    

河原の草むらに降りて、虫を捕まえていたように見えましたが、

他の鳥と比べて、草の中へ中へと入っていくので、

それでなくてもピントが合わせられないのに、もっと合わなくてがっかり

鳴き声は聞くことができませんでしたが、

これからもっと会えると良いなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅が咲いています

2025-02-03 21:47:46 | 花や植物のこと

ご近所の蝋梅が咲いています

毎年のことながら、植えていない我が家も楽しませていただいています

香りも姿も、春を連れて来てくれる様です

蝋梅は、梅のようなバラ科ではなく、ロウバイ科の植物であることは、

最近は良く知られるようになってきていますが、

クスノキの仲間だったんですね~

樟脳として使われるクスノキですが、精油も採れます。

ロウバイも精油が採れるそうですので、そういう性質は似ているんですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2025-02-02 22:15:09 | 日々のこと

今日は節分

2月2日が節分になるのは、4年ぶり。

2月3日の事が多く、前回2月2日が節分だったのは2021年で、その時は1897年以来124年ぶりだったそうです

巻き寿司は食べました。

最近は小さめの物も出ていたり、中身も色々有って美味しそうな物も有りますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド×ピエールマルコリーニ クールココロ

2025-01-29 22:13:50 | お勧め スイーツ&お土産

今日から発売の ミスド×ピエールマルコリーニ の クールココロを食べました

白いのが クールココロ キャラメルサレ

赤いのが クールココロ フランボワーズ です

生地はどちらもブリオッシュを意識したココアドーナツ生地で

白い方はホワイトチョコをコーティング。

中には、ガナッシュホイップ、塩バターキャラメルフィリング、パフ入りのビターチョコをサンドしてあります。

     

赤い方は、ホワイトチョコとフランボワーズソースをコーティング。

中には、ガナッシュクリーム、フランボワーズクリーム、パフ入りのビターチョコをサンドしてあります。

     

 ( ↑ 分解写真は、ミスタードーナツのHPからお借りしました)

今回、どちらも美味しかったです

中のパフ入りのビターチョコの食感も良かったし、

フランボワーズの酸味がきいた赤い方が特に好きでした

気になる方はぜひ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻利兵衛本店 宇治抹茶ちょこれーとけーき

2025-01-27 21:54:04 | お勧め スイーツ&お土産

辻利兵衛本店の 宇治抹茶ちょこれーとけーき を食べました

抹茶が濃厚で苦みも強く、大人な味

美味しい~

追い抹茶ができるように、抹茶パウダーも付いています

とってもおいしゅうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする