日が昇るのも遅くなってきて、朝も寒くなってきました。
朝の水遣りの時に、なんとなく違和感を感じて、よく見ると、
ヤマボウシの葉っぱの上で、かえるくんがひなたぼっこ中でした。
ほとんど私の目の高さ。
近すぎて逃げたくても、逃げられない感じ?
どうぞごゆっくり
日が昇るのも遅くなってきて、朝も寒くなってきました。
朝の水遣りの時に、なんとなく違和感を感じて、よく見ると、
ヤマボウシの葉っぱの上で、かえるくんがひなたぼっこ中でした。
ほとんど私の目の高さ。
近すぎて逃げたくても、逃げられない感じ?
どうぞごゆっくり
今日は、ジョウビタキの男の子が、何度も何度も職場にやってきました
しかも、私が室内からカメラを構えても、全然OKな感じ。
途中で何度も目が合うのに、向こうもこちらを観察している様子で、
警戒して飛び去るということも無し!珍しい
ほとんどの場合、鳴かずに静かに職場の木々の間をチョコチョコ飛び回っています。
何か気に入ったものが有ったのかな?
今日はほとんどの時間、事務所に私一人だけで仕事をしていたので、
外をチラチラ動く影が見えるたびに、コンデジを構えてました
楽しかった
セカンドピアスを買いました。
ファーストピアスの後、順調に穴が完成する人は、
セカンドピアスなんて買わなくても良いのかもしれませんが、
5月の頭に空けた穴が6ヶ月近く経つ今もまだ完成しないので、今更ですが買ってみました
とても小さいですが、スクエアな形がかわいいです
ピアスホールがなかなか完成しない訳は、肌が弱い事と、耳たぶが厚い事
自分の耳たぶが厚い事は知っていましたが、
左右で厚みが違う事も、今回ピアスホールを開けてから、初めて知ったことです
本当にちゃんとピアスホールができるかなぁ
今はちょっと弱気になっているので、新しいピアスを買うことも、
イヤリングを買うこともできない感じ。
安定するまで1年かかることもあるらしいので、今は良い子でガマンガマン
このおしゃれな包装は何もの!?
先日、職場でお客様から頂きまして、まずこのおしゃれなかけ紙に驚き、
箱を開けて1つ1つデザインの違う小袋に驚き、
いったいコレは何なの!???
と調べてみると、京都の SIZUYAPAN という餡パン屋さんのパンであることが判明しました
(↑ HPをリンクしましたが、おしゃれだけど重たいHPなのでご注意ください。)
餡パンの中身も色々で、それに合わせて、パン生地も色々あるようです。
パン自体は、パン生地が薄めで、しっとりとしていました。
パンというよりも、大きめのお饅頭!?
私は小倉をいただきましたが、もっと色々食べてみたいなぁ
日持ちは5日間。
5つ以上の購入すると箱に入れていただけるようです。
京都に行かれる際は、チェックしてみてください~~~
今日は栗を沢山剥きました
渋皮煮用と、栗ご飯用。
いつも栗くり坊主を使って皮を剥きますが、
グリップに当たる手に水ぶくれが出来そうになったり、栗を支える指が曲がらなくなって来るので、
手袋は必需品です
それでも気休めにしかなりませんが、無いよりはましな感じ
栗ご飯にはちょっともち米を混ぜたりして、美味しくできました~
今年初の栗ご飯
クリも甘くて、とても美味しかったです~
渋皮煮は今日のところはひとまず完成。
明日の朝、もう一度火を通して、更に味を染み込ませたら、本当の完成です
食べるのが楽しみ~~
CDを買ってきました
10月9日に発売になった Official髭男dism の「Traveler」です
発売になってすぐから 買おうか~我慢しようか~~買おうか~~~~
と、いつもお店の売り場で(!)悩んでいましたが、
これだけ悩む位なら買ってしまえ!という心の声に従って、買いました
いやー、良かった!とても良かった!
いつもはFMから流れる曲を聴いて、いい曲だなぁ。と思っていましたが、
流石に職場や車から流れるFMの音では、聞こえなかった音も多くて、
家のステレオで聴いてやっと、複雑なコードを使っていたのか分かったものも有りました
ジャズやブラックミュージックに通じる進行と
難しく感じさせないポップさが気持良いです
そして、ペンタトニックスが Official髭男dism の「Pretender」を日本語でカバーしてました
11月に発売になるアルバムに入るようですが、
なんともう聴くことができます。
「ひげだん」が歌うよりも、ペンタトニックス風なのか、ちょっと軽い感じになっています。
よかったら、 こちら からどうぞ。
ペンタトニックスのアルバムも楽しみ~
備前屋の 竹皮栗蒸羊羹 をいただきました
竹の皮に包んで蒸し上げられた羊羹は、
最初栗の渋かと思った竹の皮の香りがしました。
材料に小麦粉と葛粉が使われているから、むっちりとした食感なんだそうです
お上品で、とても美味しかったです~
お友達から、大切な珊瑚のブローチを簪にリメイクして欲しいというお話を頂き、
頑張ってみました
元はこちらのブローチです。綺麗な丸いサンゴが沢山並んでいますね
色々悩みましたが、この後ブローチとして使えなくなっても良いということでしたので、
ブローチ用の金具はカットして、1本簪にしました。
調度いいサンゴが無かったので、赤いカーネリアンと、薄ピンクのローズクオーツ、金の入った半透明の天然石(名前が不明)
そして、小さめのピンクや赤のビーズを合わせました。
ぶどうは、和装の世界では縁起の良い柄なので、
髪飾りもきっと着物に合うのではないでしょうか
着物に合わされる日が楽しみです~
玄関のちょっとした飾りをハロウィン風に・・・・
なんとなーくまとまりが無いけどね
今日の即位の礼正殿の義 綺麗でしたね
(写真はNHKのサイトより)
お雛様と同じだ~~~
とても綺麗だし、伝統を繋いでいく大変さも感じました。
令和が、平和で穏やかな時代になりますように
職場のざくろを収穫したので、ちょっと頂いて帰りました
キラキラの中身がすごく綺麗です
おそらく、初めてざくろを食べる次女。
食べても良いよ。と言ったら、いきなりパカッと割って、次々に粒を食べています。
かなり気に入った様子
酸味があって、アセロラのような味で美味しいです
それこそ私が幼稚園の登下校(お迎えの先生とお友達と一列に並んで幼稚園まで歩いて通っていました)の道すがら、
「たこさんウインナーが木になってる!」
と衝撃を受けた思い出の木。
大人になってから たこさんウインナー=ざくろの花 だと知っても、
未だに たこさんウインナー にしか見えない不思議
やっぱり庭に植えて思う存分観察するべき!?
ミスドの「さつまいもド」を買いました。
確かにお芋っぽい
さつまいもの粉が混ぜ込んであるらしく、しっとりした生地で美味しかったです
今日は先日の台風で割れた鉢に入っていた植物を植え替えました。
1つ植え替えると、ついでにこっちも・・・
それならこの鉢に入ってるのをあっちの鉢に移して、空けた鉢にこれを植えて・・・
と、パズル状態
当然土が足りなくなり、本日は終了・・・・のはずが、
ついでに地植えの植物の手入れに突入
結局夕方まで頑張って、体が痛い
でも、暑い夏の間に、ずっと気になりながらも手をつけられなかったところを手入れできて満足です~
ヤマボウシのサトミが、小さい花をつけました。
気温が一度下がった後、また暑くなったりして、
木が勘違いして花を咲かせるパターンが、あちこちで見られるようです
何輪か咲いていますが、どれもとても小さいです。
つぼみらしき膨らんだものもあるのですが、
今咲いてしまうと、春にはどうなるのかな????
観察しなくては
朝晩が寒くなったおかげで(?)
花の色が深くなりました。
台風19号の影響で風が強い日が続き、揺さぶられすぎてグッタリしている植物もありますが、
バレリーナは元気に花を咲かせています。
花数は少ないのですが、この濃いピンク色が秋らしくて嬉しくなります
癒される~