今日は、娘達と3人で、ひろしま美術館で行われた「ちひろの水彩技法体験 ワークショップ」に参加してきました
子供の頃からいわさきちひろの絵が大好きで、中高校生の頃は本屋さんに行っては絵本を眺めていました。
お金がなかったのでね~
今回のイベントを見つけた時、子供が行かなくても、私一人でも参加する!!!!
と即決して子供達に打診すると、行くというので、一緒に申し込みました~
20人の募集に70人の応募があったそうです。
今回は先着順だったので、早く気付いて応募してよかったです
市内の大学の先生が講師を務めてくださいました。
参加者も幅広い年齢層でしたよ
パネルに紙をセットしてあるものに、絵柄を写すところから始めます。
それに、透明水彩で色を入れていくのですが・・・・・
いや~~~、にじみやぼかしを使った技法、とってもドキドキしました
とりあえず、子供から話しかけられたり、ヘルプ要請が出ると動けるのですが、
もう集中しすぎて周りが見えず・・・
他の人達の絵を見に回る余裕も無く、お手伝いの方から声をかけられても顔もあげず・・・
集中して描きました
久々に透明水彩絵の具を買いたくなりました。
すごく楽しかったですよ~
でも、これだけたっぷり水を使った絵は、紙も良くないと、すぐに波打って悲惨な事になりそうですね
ちなみに、1枚目の写真に写っている、 上が私。 左下が次女。 右下が長女の作品です
今日のワークショップで描きあげた絵は、8月末まで ひろしま美術館に展示されるそうです
みんなの描いたいわさきちひろの絵を見てみてください
友人から勧められたバウムクーヘンを買って来ました
我が家のすぐご近所のケーキ屋さんのバウムクーヘンなのですが、
こだわりの「みかん卵」という卵を使って作ってあるそうです
しっとりと柔らかくて、コクもあって、かなり美味しいです~
勧められた意味がわかったわ~~~
今度お使い物にしてみよう
明日で7月も終わり
現在次女の自由研究に振り回されております
やっていること自体は本人も私も楽しいのですが、
さて、これをまとめるとなると・・・・・
来月から次女は楽しいイベントの予定もあるし、時間のかかりそうな、気の重くなりそうな物から
早く終わらせてしまわなくてはっ
なんで親まで気が重い夏休み!?
我が家のトマト・凛々子が、珍しい形に!?
大きいトマトの上に、小さいトマトが乗っかって、ダルマのよう・・・・見えるかなぁ?
なんでこんなことに!?
と思ったら、単に大きくなったトマトの上に、別のヘタから小さい実がなって、
ダルマの様な形のトマトができたように見えただけだったという・・・
あ、それだけのことだったんだ。
ちょっと残念
雨が続いていた頃から、凛々子「達(4株共)」の葉っぱが変になって、
どんどん枯れはじめまして・・・
薬をかけたものの、的外れな薬(うどん粉病とかに効く薬)をかけていたようで、
細菌性の病気らしい・・と気付いた時にはちょっと手遅れっぽく・・・・・
今さら細菌用の薬をまいていますが、ちょっと厳しい状況です。
今まで付いていた実だけは、枯れずに赤くなり始めているので、
もう少し頑張って欲しいところです
きゅうり5号と、ゴーヤー4号も収穫しました
今年の緑のカーテンは、順調です
明日からまたぐっと暑くなりそうですね。
夏はまだまだこれから・・・
初めてパッションフルーツという果物を食べました
今まで、ジュースなどで 「パッションフルーツ入り」等の表示を見た事はありますが、
果物自体は全く初めて!
「パッションフルーツ=南国の果物の総称」 位に思っていたので、ちょっとお恥ずかしい。。。
パッションフルーツはトケイソウの仲間で、 英語では、トケイソウを passion flower と呼ぶことから passion fruit というそうです。
(パッションフルーツの花は、まさにトケイソウと一緒でした~)
この passion に「情熱」の意味はない・・・ということですので、
もしかして私みたいに勘違いしていた方は、こっそり脳内で書き換えをお願いします
まず、果物の中身がどんな風になっているのか分からずに、おそるおそる切ってみました。
中身は・・・・種らしきものしかないぞ!!??
「スプーンですくってお召し上がりください」とあるけど、
どこを食べればいいのさ????
香りは良いので、怪しさはなく、そのまま種ごと口に入れてみると、あら、おいしい
ついでに、どこまで食べられるんだろう・・・と種を食べた後、白い皮の部分も剥がして食べてみましたが、
味もなにもありませんでした
ネットで調べると、あの種とその周りのゼリー状のところを食べるので正解だったようです
食べるところが少ないけど、とても良い香りの果物でした
今日は曇ったり弱い雨が降ったり・・・
風がずっと吹いて、気温もそれほど上がらず、とても気持ちの良い日でした
明日は雨が沢山降りそうですが・・・蒸し暑くなるんでしょうか???
毎日のお天気が気になります
~~~~う~~~~暑いですね
昨日は長女がバトンの合宿から帰って来たので、
今日は山の様な洗濯物がありました
山方面に行っていたので、夜はさぞ涼しく、寝やすかっただろうと思ったら、
エアコンをつけてあったので、寒かった・・・と・・・・
勿体なぁい
でも青アザと筋肉痛だらけで、充実した合宿だったようです
ところで、写真は緑のカーテンに貼りついたアブラゼミくん。
洗濯物を干している途中で気付きました
しかも鳴かずにじっとしてるしっ
こちらの方が驚かさないように、用心しながら洗濯物を干しましたよ
今日もとんぼが来てるし、蝶や あんまり嬉しくないけど蛾もいたりして。
そうそう。1度ミツバチの姿を見ることができました
頑張って働いて~~~
と、お邪魔をしないように、退散しました。
明日はいよいよ甲子園の広島代表を決める決勝戦
暑いけどがんばれ!!!!!!!
毎日毎日暑いですね
今日は 我が家のベランダきゅうり 4号と、ゴーヤー3号を収穫しました
ちょっと実がなるのに間があいてしまいましたが、相変わらず大きくて実の詰まったきゅうりと大きなゴーヤーになりました
早速食卓に上っていますよ
食が細い次女にとっては、自分で収穫した野菜は特別な存在らしく、
ちゃんとゴーヤーも食べていました
ところで今夜のお月さま
さっき別の写真で記事を書いていたら、外を覗いてびっくり!
急きょ内容を変更です!
なんて黄色くておいしそうなお月さま
まるで、卵にお醤油をかけたような・・・・
(なんで食べものに直結するかな・・・?)
太陽も月も、低い位置にある時は、赤っぽい(黄色っぽい)色をしてるそうです。
でもいつもいつも、この位の位置だとこの色・・・・という訳じゃないと思うのですが?
まぁ深く考えず・・・・
目の保養、目の保養
今日は次女の7月の花あそびの日。
沢山の花や野菜を前にして、絵手紙を描きました
ペン替わりは割りばしではなく、杉の棒を削ったものだとか。
使うほど良い感じになってくるので、大事に使えば、ずっと使えるものだそうです。
そして絵具で色づけ。
はがきサイズの小さい紙だけど、仕上げるのはなかなか時間がかかります。
味のある絵手紙を、ササッと描けるようになるのも、ポイントを押さえられるようになるのも、
ある程度枚数を描かなくちゃね~
でも出来上がりを焼き杉の板に飾ると、それなりに落ちついたイイ感じに
絵になってる
早々と東京方面に帰省して帰って来た友人から、お土産を貰いました
御門屋(みかどや)の「揚げまんじゅう」です
こしあんの入った平たいおまんじゅうが、油で揚げてあります
生地がプレーンと 黒ゴマ入りの2種類ありました
揚げもみじのような、衣をつけて揚げてある感じとも違い、
かりんとうまんじゅうのようなちょっと固めな生地とも違い、
なんとな~く不思議な食感の「揚げまんじゅう」
冷やしてもおいしいですよ・・・・と、リーフレットに書いてありましたが、
冷やして食べる前に無くなりました
私的には黒ゴマ入りが好きかな~
さてさて、今日の広島は家に居ても暑かった!
そして今は広島港の側である、「宇品の花火大会」です
外から、ゴロゴロ・・・とかボンッという音と、犬の鳴き声が聞こえます
耳の良い犬にはお気の毒な日ですけどね。
以前はベランダから見えていたのに、マンションが建ったせいで、
端っこがちょこっと見えるだけになりました。
無駄な努力とは思いつつ、ベランダから背伸びしてみてます
今日は次女が、地元の新聞社の 「子供新聞教室」 に参加しました
親は同行しないイベントの為、次女が撮って来た写真で楽しませてもらいました。
まずは新聞社に集合してから、バスで バッケンモーツァルト という、洋菓子の工場に「取材」に行きます。
その後、自分達で新聞を作ります
いいなぁ、いいなぁ楽しそう!
なにせ、このバッケンモーツァルト、工場が移転してから、一般の見学はNGになったのです
今日も工場内を見て回るのではなく、
子供達の為に、特別に別室でケーキを作る実演をしてくださったそうです。いいなぁ
はーい、これからケーキを3台作りま~す
まずは、薄く切ったスポンジにクリームを塗って、果物を散らし~~~(と言っているかどうかは不明)
クリームはこんな風にチョチョイと絞り出しま~す。簡単そうでしょ~~~? (と言っているかどうかは不明)
綺麗につや出しのナパージュを塗ってね~~ はい、このケーキがいい人~~~ (と言っているかどうかは不明)
お客様から頼まれた時用に、似顔絵もチョコで描けなきゃダメなんですよ。
はい、だれか自分の顔を描いて欲しい人~! (これは本当らしい)
その場にいた女の子をササッとチョコでお絵かき
凄い!下書きも無く・・・・プロの技!
カラフルなゼリー状の色を乗せて、歓声~~~いや、完成~~~
こんなチョコレートが乗ってたら、勿体なくて食べられませんから~~~
とっても特別感が漂ってて良いですね
そして、肝心の新聞ですが・・・隠して見せてくれません。
ケチ~~~
今日のお昼ごはんです
夏休み2日め!
今日のお昼は、久々に子供達の好きなウインナーロールパンと、桜あんパンを焼きました
最近暑くなってきたせいか、すっかりオーブンから遠ざかっていたので、
パンもホームベーカリーオンリーだったのですが、
毎日のお昼ご飯に悩む夏休みなんかには、ちょうど良いイベントにもなります
長女はクラブ活動に出かけていて留守だったので、
次女と一緒に、パン生地をのばして、チーズとウインナーを巻き巻きしました
ちょっと過発酵気味なのはごめんなさい~
夏だという事をすっかり忘れてました~
後ろに写っているのは、昨日ダイソーで買ったマグカップ
真っ黒に見えますが、こげ茶色です
8年近く使っていたマグカップにひびが入り、
なかなか次に使いたいカップに出会わず・・・・
サイズがやたらと大きかったり、絵が嫌だったり、高かったり・・・・
ダイソーを何気なく眺めてたら、色んな条件に合いそうなこのカップを発見!
100円なら、次によっぽど気に入ったものを買うまでのつなぎと考えても惜しく無いかな
いえいえ、買ったものは大事にね。大事に使わせていただきます
今日の昼間も暑くて、夜も涼しくならないし・・・・今夜こそやってくるか?熱帯夜!?
と思ったら、さっきから、少し涼しい風が入ってきました~
風よ吹け吹け~~~!
いや、吹いてください。お願いします
この2週間で読んだ本を紹介します
左から「王国の鍵」 ガーク・ニクス / 主婦の友社
月曜日から日曜日まであるファンタジー小説なのですが、
現在日本で発売になっているのは1(月曜日)~4(木曜日)まで。
米国では、1巻発売から7年をかけて(1年に1冊のペースで)物語が完結したそうです。
早く金曜日以降が発売されて欲しいです~
主人公は、喘息のせいで死んでしまいそうな少年。
ファンタジーの王道の「実は王家の末裔」だった とか、「秘めた力を備えていた」等と言うのは一切なし。
なんでこの主人公!?・・・と思いながら、当分読んでいく事になります
スケールも大き過ぎて、私の頭の想像力ではイメージできない建物も一杯
でも何故か惹きつけられて行くんですね。
映画になると、どんな風な映像かなぁ。なんて、映画化の予定も無いのに、勝手に想像したりしてます。
それにしても、主人公のアーサー君。
外国の英雄物って、アーサーという名前がやたらと多いですね。
(ちなみに魔法使いはマーリン)
アーサー王と関係あるのでしょうが、ちょっとしたお約束っぽいです
元々この本は、中学校の図書室からのお勧め本の中に紹介されていた1冊。
長女が読むかな~と、市の図書館に予約をして読み始めてから、すっかり長女と二人でハマっています。
字が小さくて結構厚みもあるので、次女は手に取ろうともしません
真ん中は 「キメラの呪い/ コニー・ライオンハート シリーズ」 ジュリア・ゴールディング / 静山社
コニー・ライオンハートシリーズの4冊目で、完結です。
こちらは空想上の生き物と思われている ペガサスやミノタウルス、ゴルゴン、ドラゴン・・・・等を守る為、
変人と思われながらも、女の子とその仲間達が現代の自然破壊や、人間の欲望に立ち向かうという
なんというか身につまされつつも引き込まれるお話。
4冊目で完結となり嬉しい半面、まだまだ続きそうな余韻のある終わり方・・・
いつか続きが出るのかな~
あ、このコニー・ライオンハートシリーズ にも、「偉大な魔法使いマーリン の森」という場所が出てきます。
そして一番右は以前も紹介した 「RDG(レッド・データ・ガール)3」 荻原 規子/ カドカワ銀のさじ シリーズ
やっと3が出てくれました。
先に紹介した2冊とは違い、舞台は日本で、思いっきり和テイストなお話です。
でも出てくるのは、修験者だの 式神だの、陰陽師だの、神事だの・・・
不思議なテイストのものがウヨウヨ・・・
荻原さんの本は色々読みましたが、どれも一筋縄に話が進んでくれなくて、
「え~~!?ここでこの人お役御免!?」
という展開が多いので、まだまだ先が分かりません
しかも、このRDGは、荻原さんの他の本よりも字が大きくて厚みがない・・・
という事は1冊での展開が少ない!?
早く続きが読みたい~~~
そして、たくましくなった主人公(女の子)が見たい~~~
今日も暑かったですね!
先日までの雨続きが嘘のよう・・・というか極端ですよね
今年は緑のカーテンも順調に育って、綺麗な葉陰を作ってくれています
ゴーヤーもキュウリも、スローペースながら花をつけ、実をつけてくれています
そうなると、虫達も沢山遊びに来る訳で・・・
ここのところ、昼間はラベンダーにマルハナバチがよく来ていました。
残念ながら、ついに花を収穫してしまったので、ゴーヤーの花の受粉に協力してもらえたらな~と思っています
やっぱりミツバチは来ません。
この辺でもミツバチが減っているということなんでしょうか~
夕方からはトンボが泊まりに(?)くることが多いです。
朝まで葉っぱにつかまって、静かにお泊りです
意外にも少々の物音には驚かないようです
あ、でも水やりで驚いて飛び起きたようですけどね。。。ごめん。。。。
いよいよ明日から小学校が夏休みに入ります
中学校はなんだかんだで、今週中は夏休みに入ったような、入っていないような・・・中途半端な時間。
どちらにしても、母にとっては忍耐の夏休み。
夏休みが明けたら、美味しいものを食べに行くぞ~~~!!!!
・・・と今からそれを励みにがんばります。よしっ
青い空と、元気なゴーヤー
必要以上にさわやかな写真に見えるのは私だけでしょうか・・・・
右側のゴーヤーは今日収穫しました。今年収穫したゴーヤー第2号です
次女が喜んでハサミを持ってきましたが、残念ながら身長が足りず、
栄光の(?)お役目は長女の手に
左の3号は次女にも届くはずなので、もう少し楽しみに待ちましょうね~
コンビニだけで販売されている、花畑牧場 「生キャラメルアイスクリーム」 の 生キャラメル味と、生キャラメルチョコレート です
以前テレビで見てから気にはなっていたのですが、ようやく買う事ができました
しつこく無い甘さのアイスクリームの中に、生キャラメルのつぶつぶが入っていて美味しいです
1つ380円。
うーーーーん。それはどうかな?
ちょっと高い気がしますね
こちらも気にはなっていたけど、なかなか買えなかった ローソンの 「プレミアムロールケーキ」 です
随分前から話題にはなっていたのですが、買う機会が有りませんでした。
・・・というか、あんまりコンビニに行かない。という事なんですけど
念願の「スプーンで食べるロールケーキ」を食べる事ができて、嬉しいです
こちらは1つ150円と160円。
これも生クリームが必要以上に甘ったるくも無く、確かに美味しかったです
最近のお菓子は、変な甘さがないものが多くなっていいですね
コンビニ限定のお菓子って、普段スーパーで見慣れているものとは違う品ぞろえで、
かなり面白いですよね
そういえば、勤めていた頃はよくコンビニを覗いていたなぁ・・・・と思い出しました
またうろうろしてみようかな
夜市の季節ですね
早いなぁ
今日は毎年恒例の、商店街の夜市のオープングの日。
娘達のバトンチームが、毎年開会式で踊らせて頂いています
これからお盆までの毎週土日に、商店街で夜市が有るんですよ。
これがあると、夏休みが始まるんだなぁ~と思うのです