今更ですが、新築祝いで色々頂きましたので、ご紹介します~
写真は、川崎のマグロ屋のヨウイチさんから頂いた 甘エビ と シラス
箱の中にギッチリ詰まった卵持ちの甘エビは、
超濃厚な味で、口のなかで蕩けます
シラス、知らなかったのですが、今年は不漁で、品薄だとニュースでやっていました
うわっ!貴重品!?
ありがとうございます!美味しく頂いてます
ヨウイチさんのマグロも本当に濃厚な味で美味しいですよ!
ぜひぜひ 「まぐろ屋さんのページ」 で、注文してみて下さい
こちらは、小笹屋 竹鶴 の 生もと純米大吟醸 であります~~~
西条に住んでいた頃に知り合ったのが、竹鶴酒造の杜氏・石川氏の奥様で、
それ以来、仲良くしていただいています
竹鶴酒造というのは、海沿いの竹原市にある蔵元で、
ニッカウヰスキーの創業者、竹鶴さんの生家です。(竹原が本家筋)
石川杜氏は若い頃から注目されていた、こだわりの職人さんです。
とても丁寧で熱心な方で、お酒の事を尋ねると、すごく分かり易く教えて下さいます
今回、ワインのように「何年物」と書かれた日本酒を初めてみました
あ、私だけだったらごめんなさい。
甘くなくてスッキリしたにごり酒とか、あえて開栓してから数日後の味の変化を楽しむお酒(にごり酒も)というのを
竹鶴のお酒で覚えましたよ
美味しいので、ぜひ飲んでみて下さい。
竹鶴の味は、広島のお酒にしては異端らしい 辛口 のようです。
これは左が頂き物の電動ペッパーミル
「欲しいって言ってたから~」と、友人から貰って、箱を開けてビックリ!のプジョー製
わ~~~!いつかは欲しかったプジョーの電動ペッパーミル
ありがとうね~~~
余りにも使い心地が良くて、ソルトミルはつい最近セールになっていた時に自分で買いました
すごく良い気分で料理させてもらってます
いや~~~、シアワセ
みなさま。ありがとう