皆さん、雨の被害は無いですか~!?
私が住んでいる辺りは、「大雨・洪水警報」が出ていたため、子供達は早いうちは自宅待機。
でも原因が台風ではないし、実際に雨は大して降ってないしで、中学校からは「登校して下さい」と、連絡網が回って来ました。
高校は、子供達の通ってくる範囲が広いので、帰れなくなる事を危惧してか、自宅待機のまま。
11時までに警報が解除されなかったため、休校となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
長女は制服を着たまま、いつでも出られるように待機していたのですが残念です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夏休みが短くなるのがイヤだから、登校したかったんですってー。
真面目なんだから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ちなみに、遠方(片道2時間)から来ている同級生は、もし自宅待機が解除されて「登校」と言われてから家を出たのでは、
非常に遅くなるから・・・・と、普段通り、きっちり登校していたそうです。
真面目なんだから~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
結局我が家の界隈は、雨は大した事有りませんでした。
むしろ、台風が近づく明日の方が恐いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
また自宅待機かなぁ。
ちなみに、さすがに雨が沢山降って、水温が下がったからか、水質が悪くなったからか、
次女の水泳の授業はありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
写真は、先日次女の中学校の授業参観に行った時に、学校の側ののり面で見つけた「実」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
「木イチゴ系!?でも葉っぱが違う」と思って写真を撮りましたが、
帰って調べて見たら 「コウゾ」でした!
和紙を作る時に使うあのコウゾです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こんなにかわいらしい実がなるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/93f43b98d7cc23ebba32086dea11beff.jpg)
実の1つ1つに、長いひげの様なものがあります。
これのせいで、口当たりが悪いんだそうですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
色もこの程度で、これ以上赤くも黒くもならないみたいです。
うーーーん。血が騒ぐ!
大しておいしくないと言われても、ちょっと食べてみたいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
チャレンジャー!