今日は、ハーストーリィハウスであった「世界で1つの写真集をつくろう ワークショップ」 に参加してきました
広島から全国展開されている アスカネット さんのソフトを使い、
自分の撮った写真データを使って、自分だけの本を作るというものです。
こういう写真集を作るものって、メーカーによって色々な方法があるらしく、
作りやすさも様々なようです
今まで写真プリントをネットで注文する時に、
写真集を手軽に作ることができる・・・というものをサイトで見たことはあったのですが、
試すまではいきませんでした。
でも、実際にやってみると、ハマりますね
装丁も数種類の中からパターンを選び、ページ数も本のサイズも自分で選べます。
写真も、見開きで1枚ドーンと使う事もできるし、とにかく沢山並べる事もできます。
いや~楽しいです。
そして、時間が経つのが早いです
まだまだ完成には程遠い状態で、タイムオーバー
あとの続きは家で作って、ネットで送信!
そして本の到着を待つ事となります
お昼は1Fのハーストーリィ・ハウスさんから、ランチボックスのデリバリ~付きです
いつもながら丁寧に作られた、「おしゃれでヘルシーな家庭料理」でした
今日参加した人達の写真集が出来上がる頃、
また写真集を持ち寄って、集まりましょう・・という楽しい提案もありました。
これは頑張って作りあげなければね~~~
27日日曜日のしまなみ海道での写真です。
少し向こうの橋脚が見えません
霧で真っ白!
私は、このまま異次元に突入してしまうのでしょうか~~~ 的な写真でしょ?
前日の広島は大雨雷注意報が出ていました。
正直、次の日AM8:00から、帰宅予定時間次の日のAM3:00・・・・なんて、
無謀だと思える位の大雨でした
こんな雨の中高速道路を運転して、自分が事故をするのも怖いし、貰い事故になるのも怖い
雨が上がって欲しい・・・という願いもむなしく、降水確率は90%。
とりあえず、家を出る時には、「傘が有った方が良いよね」位のシトシト雨は降っていました。
そして高速道路を走行中に、だんだん上がってきて、途中からは日差しも出ました。
おかげで、高速道路でも快調に走る事ができました
八幡浜市にいる間は、建物に入っている間に、パラパラと通り雨のようなものが有ったようですが、
私達が傘を使う事はありませんでした。
そして、みなさんとの打ち上げ中、私が登録している「広島市防災メール」から
携帯電話にジャンジャンメールが入ります。
「広島市に 大雨警報 雷・洪水注意報が発令されました」
「災害警戒本部を設置しました」
広島、どんだけ降ってるのさ!!?
あ~~~、高速道路を走って帰るのが怖い
覚悟を決めて、嵐の中に突入する心構えをして、八幡浜市を出発しました。
確かに高速道路は「さっきまで雨が降っていました」という程度に道路が濡れて
「大雨・スリップ注意」の表示が走行中、ずっと点灯していましたが、
なぜか雨に遭遇せず、月まで出て、お月さまに見守られながら走行しました
一応慎重な運転となり、行きより30分長い道中となりましたが、
結局、広島に入っても、雨に会う事はありませんでした
なんだかすごい!
私が強烈な晴れ女だったことを思い出させてくれるお天気でした
ちなみに、次の日28日は、またしても大雨警報も、洪水注意報も発令されました。
ハハハ・・・・・・すごいや、私
昨日、愛媛県八幡浜市の文化会館であった
鼓童の小島千絵子さんのユニット「ゆきあひ」と八幡浜市の和太鼓集団 「雅組」 とのコラボレーションである
「ゆきあひ~夏みかんライブ」に、日帰りで!行って来ました
今まで小島千絵子さんとは、何度となくあちこちにご一緒させていただいてますが、
生でライブを見るのは初めて
とっても楽しみにしていました。
3人で交代で運転しながら行くことになっていたのですが、
道中長いうえに、前日も大雨注意報や警報が出ていたほどの悪天候
日帰りだし、無事に行って帰れるか、多少不安でした。
が、しかし!ここで私の「晴れ女伝説」に、新たな1ページが
・・・この話はまた後日
とにかく、3時間半のライブ!
始まってみると、あっという間でした!
ホールも満員
演出もプロとアマチュアのステージがうまく融合させてあり、、全く時間を感じさせませんでした
まぁ、アマチュアと呼ぶには申し訳ない位高いレベルで楽しませてくださる皆さんでありました
お客様をお見送り後のロビーの様子です。
熱い、熱いステージを見せてくれたメンバーやスタッフが、ハイタッチして余韻を楽しんでいますね
こちらが出演者の皆さま方
「ゆきあひ」ユニットの 小島千絵子さん。博之丞(ひろのじょう)さん。西野貴人さん。森 美和子さん。
そして「雅組」さん
かっこよかったですよ~
そして、広島から見に行った3人、しっかりちゃっかり打ち上げにも参加させていただきました
帰りの運転があるので、3人ともウーロン茶とコーラで乾杯
しらふでもちゃんとハイになれるので大丈夫
とても楽しく、素敵な出会いが満載の一日でした。
そして、明け方3時。
おつかれの体に鞭打ち4時間交代で運転し、高揚した気分のまま、無事に帰宅しました
無事に帰られてよかった!
終わりよければすべてよし!です
プレーンヨーグルトや、生クリームも入って、かなりシットリ系です
甘酸っぱくて良い感じ
かなり強い雨も降り、色んな注意報が出た一日。
こういう日は、なぜか目もどんより・・・・と、しっかり開かないんですよ。
そんなことないですか?
和生菓子の分類に入るようですが、
砂糖と寒天でできたお菓子です。
色によってフランボワーズ・ マンゴー・ 洋梨 味になっています
表面が金つばのように硬い砂糖の膜になっている感じで、
噛むと柔らかい
日本茶にも、紅茶にも合うように作ってあるらしいですよ
見た目通り甘いので、一度に食べるお菓子ではありませ~ん
見た目も可愛くて、ちょっと変わっているので、
最近はよくプレゼントに送ったりしています
なぜかお店のホームページにも出ていないんですよね。
もっと宣伝したらいいのに~
お友達と ランチを食べに行って来ました~
「Dish SAKAIMACHI」というお店です
美味しそうなお料理を出してくれるお店が有ると聞き、
それは行ってみなくちゃ・・・と思って調べていたら、
以前フリーペーパーに載っていて、行ってみたいなぁ・・・と、記事を切り抜きしていたお店でした
行くべくして行ったような気分です
頼んだのは、「ベジタブルランチ」です。
最初にトマトの冷たいスープが出てきました。
これがほんのり甘くて飲みやすく、すごく美味しかった~!
そして1枚目の写真のベジタブルプレート
きのこのクリーム煮(?)
ルバーブ
かぼちゃのフランボワーズ添え
ブロッコリーのツナソース
安納芋と丘ひじき
うーーーん、料理の正式名称が分からない~~~
これに、大好きなドリアン(広島の天然酵母で有名なパン屋さん)のバケット付き
デザートは、抹茶のムース ・ カプチーノ チーズケーキ ・ オレンジの自家製アイスです
ムースはふわふわ。チーズケーキはどっしり。アイスはシャリシャリ
どれもとても美味しかった~
そして、メニューで気になったデザートを、1皿追加注文してみました。
ジャ~ン!「カタラーナ(アイスクリームブリュレ) 季節のマチェドニア添え」 です
アイスクリームブリュレ!?
一体どんなもの!?
と注文してみましたが、本当にバニラアイスの上を、バーナーで焼いてあるんです
クリームブリュレのように、砂糖の焦げた、カチカチの表面で、ほろ苦い味がします
すごく!すごく!美味しいです!!!!
食べ終わるまでも、この形がずーっとキープ。
でも冷たくて、ちゃんとアイスクリーム。なぜ!?
どうやって作ってあるのかと思ったら、-20℃位になる冷蔵庫でよーーーーく冷やしたアイスの表面を焼くらしいです。
やっぱり家では無理かぁ
でも、シロップに漬かったフルーツも美味しくて頼んで良かった~と、大満足しました
また行ってみたいで~す
実家から、梅が4kg届きました
ちゃんと木で熟した黄色い梅です
これは、早く何かにしてしまわなくては・・・・
というので、梅サワーと梅シロップを仕込み、さらに梅ジャムを作りました
梅ジャムは前回おすそ分けをしている間に、3分の2も無くなってしまったので、
もう一度梅を買いに行かなくては・・・と思っていたので、ナイスタイミングでした
梅サワーは、梅と氷砂糖とお酢で作ります。
今から作って、飲めるようになるのは二カ月先・・・・え~!?8月末!?
ちょっと厳しいなぁ。もっと早く作ればよかった
梅シロップは梅と砂糖のみ。
これは砂糖が溶けてから10日ほど経てばOKなはず。
子供達も楽しみにしています。
・・・でも集中的に飲んだら、すぐに無くなりそうです
写真は、先日行った植物公園での写真です。
いいなぁ、こんなコーナー
欲しいなぁ、こんなコーナー
あ、その前に、欲しいなぁ。こんなコーナーの作れる庭付き一戸建て
ベランダの野菜が、順調に大きくなっています
きゅうりは、去年から緑のカーテンとして、ゴーヤーと一緒に育て始めたのですが、
去年は接ぎ木された、良い苗を買ったはずが、1~2本しか実がならず、残念な思いをしました。
今年も、病気に強いとされる、接ぎ木された苗を買ってきました。
今年は日照不足の影響があるのかと思いきや、
意外にかなり順調に大きくなっています
雌花も雄花も、沢山咲いています。
あとは、ちゃんと実になってくれれば・・・・
去年も、実にならないまま、黄色くなって枯れていったものが多かったので、
まだまだ油断はできません
カゴメからやってきた凛々子、順調に花を咲かせ、
実をつけ始めましたよ
おととし育てた時は、こんな状況までいかなかったので、
今年は、順調に大きくなってくれて、本当にうれしいです
これが全部色づいてくれたら凄いなぁ
ちなみに、凛々子はプチトマトではなく、中玉位のトマトなので、
全部がうまく実ると、ずいぶん重いだろうなぁ
既に支柱は立てているのですが、もう少し補強した方がいいかしら・・・
捕らぬ狸の・・・・?
今年も梅の季節
私の場合、梅干を漬ける訳ではなく、梅ジャムを作る季節なのです~
甘酸っぱい梅ジャムは、トーストに塗って食べると、朝から元気になれそうです
あとは、ヨーグルトに入れて食べます
2kgの梅で作りましたが、おすそ分けをしている間に、半分位になってしまいました
これは、また梅を買いに行かなくちゃ~~~
みやざき完熟マンゴーが当たりました~
当たったのは、「宮崎県西都産の完熟マンゴー」
高級品で知られる『太陽の卵』と同じ畑の同じ木になってるマンゴーで、
当たるのはちょっとだけ色が緑だったり、黒い斑点があったりする商品なんだそうです
でも外見にはこだわりませ~ん!
完熟マンゴー330g前後の商品を1個お届けの予定・・・と言いながら、
1つ計ってみたら477gもありました
しかも2つ!!!!
わ~い、嬉しよ~
どうも自分が当選すると、「沢山の人が当たったんだろうなぁ」と思ってしまいますが、
なんと当選者は3人
やたっ!!!!
でかした!ワタシ
そして、マンゴーには、たまごのように番号の刻印がされていました。
この番号で、生産者の方には「うちのマンゴー」って分かるんじゃないかな~?
誰か見てて「うちのだ!」って言ってくれないかなぁ
今まで、マンゴーって、自分で買って食べても、完熟じゃなかったのか、
実が柔らかく無かったり、妙に繊維質で「缶詰を買った方がいいかも」と思ったことがあるのですが、
これは!これは本当に香りもいいし、甘くて柔らかくておいしいです~~~!
1枚目の写真は、「マンゴーのフルーツカットが苦手なんです」と白状したような写真ですね
お恥ずかしい
でも下手なおかげで、種の周りにも沢山実が残ってます。
次女はかぶりついていましたよ。・・・やると思った
あと1つ、大事にいただきま~す
沢山花が咲いたのに実にならずに枯れていくものも多くて、なかなか口に入りませんでしたが、
やっと今年一番最初の実です
まずはこの1つの実を、皆でわけて(!)食べました
ま、初物ですから
ワイルドストロベリーも、割と大きな実を沢山つけたのに、
病気になっていて(うどんこ病!?)、
1週間ほど前に薬をかけてしまったので、食べる訳にはいきませんでした。残念
カゴメの凛々子というトマトも、我が家にしては順調に育っていて、沢山花がついています。
キュウリとゴーヤーも、花がつき始めました。
せっかくなので、長雨とか日照不足で、病気にならなければいいけど・・・
最近はやりの半熟かすてら。
食べたこと無いんだけど、どうなんだろう・・・
しかも生キャラメル味って、甘ったるいんじゃなの~~~?
と、ひとりツッコミをいれながらも、届くのを楽しみにしていました
生キャラメル半熟かすてら は、ホントに半熟。
生っぽくてもっと気持ちが悪いかと思ったら、
生キャラメルの味が濃くて、柔らかいキャラメルを食べている感じなので、
「カステラが半熟!?」という点での違和感が全く有りませんでした。
甘さも、それほど甘ったるくはありませんでした。
それよりこの写真、もう少し火が通っていれば
私の中の「ぐりとぐらのかすてら」のイメージぴったりなんだけどなぁ
こちらは「生キャラメルピッツァ」です。
冷凍で届くので、冷蔵庫か室温でもどしてから、オーブンやトースターで焼いて食べます。
ドルチェ・ピッツァというジャンルの、甘いピザ
果物が乗ったものは食べたことがありますが、ここまで思いっきりデザート系は初めてです。
薄いピザ生地の上に、クルミ・マカダミアナッツ・生キャラメルが乗っています。
ちょっと焦げ目がつくまで焼くと、香ばしくてとても美味しい
この2つ、クール便で、送料込のキャンペーン中だったんです
もうキャンペーンは済んでいるみたいだけど、興味のある方は、そういう時を狙ってみては~
今回の特集は「プレゼント」
結婚・出産・新築&引っ越し などなど・・・
私も今回は 出産お祝として、木馬や木のおもちゃにペイントさせていただきました。
小さい子なら本当に乗れてしまうサイズです
1枚目の写真は動かして遊べるタイプのぞうときりんです。
こちらは、ラブリーな感じにしてみました
今回の素材は、子供達のハートも掴んだようで、
描いている間も、動かしてみたくてウズウズしていたようでした
この表紙の本に出ています。
よかったご覧になってくださいね~