今日は午前中雨が降り、そろそろ梅雨がやってくる事を思い出させました。
紫陽花の葉っぱに同化してみたカエルくん。
遠慮なく虫を食べちゃってくださいよ。
カエル達の声に、カラっと過ごしやすい貴重な季節の終わりを感じています
今日は午前中雨が降り、そろそろ梅雨がやってくる事を思い出させました。
紫陽花の葉っぱに同化してみたカエルくん。
遠慮なく虫を食べちゃってくださいよ。
カエル達の声に、カラっと過ごしやすい貴重な季節の終わりを感じています
フェイクグリーンのインテリアですが・・・・
まだまだ増殖中です
今回の私の作品は、星の大小のオブジェ。
白く塗って、涼しげに、軽く仕上げました
こちらはボックスに入れた多肉の寄せ植え風。
組み替えたり、壁に掛けたり。
上に向けて並べたり。
テーブルに上に向けて1列に並べても綺麗かな。
こちらはバラバラにするつもりでしたが、3つ関連させた方が流れが出て絶対いい!
と3つセットもの。ということで。
いや、販売するわけじゃないので、セットも何もないんですけどね
1つの作品を作るのに、たくさんの材料を用意してから、その中から使うわけで、
使ってない材料がまだまだ有ります
無駄にしちゃだめでしょう
次はどうしようかな?
こぼれ種で増えているニゲラ(クロタネソウ)です。
玄関前で、ふわふわの葉っぱが出てきたと思ったら、
ニゲラの花が咲きました
花の後につく実が可愛くて、その中に黒い種が沢山入っています。
来年のために、また沢山種を落として欲しいな
オリーブ(ネバディロブランコ)の花が満開です
毎年沢山花粉が飛んで、すぐ横に駐車している私の車につくのですが、
今年はそんな感じではありません。
もしかして、花粉が飛び始めた頃に雨に打たれてしまったかな。。。
丁度花粉が飛ぶ頃に雨に当たると、受粉しにくくなるらしいので、
この前の雨のせいで花粉が飛ばなくなったのか?
それともこれから飛ぶのか?
神のみぞ知る
我が家にリング・フィット・アドベンチャーがやってきました
しかも2つも
ニンテンドースイッチのエクササイズ系のソフトなのですが、
switch本体だけでなく、リングフィットアドベンチャーも品薄で手に入りません
先日は「本体を買う権利が当たった!」と喜びの報告を載せましたが、
その日のうちに長女から「リング~が当たった!」と連絡があり、
家族の中で一番欲しがっていた私の元にやってきました
そして1週間もせずに、今度は私が申し込んでいた抽選が当たり~
今回当たったものは、長女の元に送りました
他にも抽選を申し込んでいるのがあるのですが、只今結果待ち。
・・・というか、これ以上当たったらバチがあたるよね
ゲームの方は、まだ軽い負荷のもののハズなのに、ばっちり汗をかきます。
ゲームの途中で何度か指で心拍数を測ります・・・・すごい
昔本気で wii fit で体力作りをしていましたが、
あれも結構すごいと思ったけど、こちらはもう少しパワフルで楽しいかも。
頑張って続けます~~~
角松敏生の新譜がビックリなジャケット写真でした
もう写真を見ただけで購入を決めました
なぜなら、その写真は「AIR PLAY」のジャケット写真のパロディーだったから
CDの内容は角松敏生自身の曲のセルフカバーでした。
レコーディングもツアーも一緒のピアノプレーヤー小林信吾。
80年代、彼らや当時のミュージシャンの多くが影響を受けた、
AIR PLAYのアルバム、私も持ってます
私も尊敬してやまないデビッド・フォスターとジェイ・グレイドンのユニット作品
おじさん(失礼)二人が楽しそうになりきっている姿が、微笑ましい
しかもタイトルが微妙にモジって「Ear play」
6月16日開催予定だった、角松敏生の広島コンサート、
友達が手配してくれて、前から12列目だったのに
コロナの自粛で早々と中止が決定されて悲しすぎます。
せめてこれを聴いて、次のコンサートが開催されるまで待ちたいと思います
我が家の道路際に、ボタンヅルというつる植物を植えているのですが、
一緒に植えてあるカロライナジャスミンやヘンリーヅタにも目もくれず、
毎年毎年ボタンヅルだけ葉っぱや花芽を丸裸になるまで食べられます
いつも見つけることができなかったのですが、今日!見つけました!
それはもう「密」な感じで密集しておりました
写真には6匹写っていますが、あえて見えにくく撮っています。。。
実際は、もっと集中している場所が沢山ありました。
すみません。いい話ではないけど備忘録として書かせてください。
検索したら、多分 ヒゲナガクロハバチ の幼虫ではないかと思われます。
でも、そんなにキンポウゲ科の植物が好きとか書いてないので、違うかも
とにかく種類は違ったとしても、ハバチの仲間には違いないようです。
朝の時間のない時だったので、1匹ずつ確実に捕殺することはせず、
殺虫剤を撒いてしまいましたが、
明日もう一度確認にいかなくては。。。。正直なところ、見たくないなぁ。。。
今年もボタンヅルの花が見られなかった~~~
庭のポンポネッラが満開です
小さなコロンとしたバラが一斉に咲いて、心が明るくなります
3月に買ったばかりのブルーレイレコーダーが、時々挙動不審になります
今日は症状が出たままの状態を電気屋さんに見てもらうことができました
対処法を教えてもらいましたが、同じ症状がよく出るようなら、
次は直接メーカーさんに来てもらうように手配します。
・・・・ということでした。
そうなると多分本体を持って帰ってしまうんでしょ
えー!?今更ブルーレイのない生活は考えられん
困った、困った。
なんとか落ち着いて欲しいなぁ
我が家のヤマボウシ「さとみ」(品種名です)ちゃん
ほんのりピンク色なんです。
去年は数輪しか花(総包片)が咲かなかったのに、
今年はどういうわけか木全体が大きくなって、さらに花も沢山咲きました
真夏に水切れを起こさないように、
朝晩の水やりをたーーーっぷりしたのが良かったのかも
今年の夏もがんばるぞ~
今日、職場でフェイクグリーンの寄植えを作りました
最近百均のフェイクグリーンのクオリティーが上がっていて
多肉植物やエアプランツなどは特に近くで見ても本物そっくりだったりして驚きます
(花とかはダメですけどね)
最近このフェイクグリーンを使った寄せ植えにはまって量産し続けているシャチョーの奥さんから
作り方を伝授していただきました~
家にある入れ物と材料を買い込んで持って行き、製作開始!
どんどん詰め込んでいって、完成!
これは我が家の玄関に飾る予定。
玄関はどうしても日差しが足りなくて、今までにも鉢植えが病気になって枯れたりしましたが、
これなら水やりも日光浴も関係なし
もう一つは白木のボックスをケープコットブルーに塗り、エイジング加工のためにヤスリで削りました。
そしてこちらもどんどん埋めていくと、
横向きに重ねる飾りが完成
ちなみに、奥さんの作品の一部がこちら。
事務所の中に飾ってあります。
こちらは、切り抜き文字の隙間にはめた人工芝がいい味を出してるアレンジです
出来上がったグリーンを組み合わせてアレンジするので、結構早く完成します。
すごく面白くて、これからあちこちの百均でフェイクグリーンをチェックしては
買い込むかもしれません
昨日実家に行って、畑のいちごを貰ってきました。
いちごはライナーでどんどん増えていくので、
畑の畝や斜面はいちごだらけ
でもいちご用に肥料を与えているわけでは無いので、
実の出来不出来は、運任せです
おまけに虫やナメクジなどの敵も多いので、熟す前には採ってしまいます。
形も綺麗じゃないし、酸味が強いけど、ジャムなどのお菓子にするには問題なし
今朝仕事に行く前に測って砂糖をまぶしておき、
帰った頃には水分が出て、レモン汁を入れて煮詰めれば、出来上がり~
思った程はできなかったけど、しばらく今年のいちごで作ったイチゴジャムが楽しめそうです
朝顔の芽が、すごいことになっています
去年咲いた朝顔の種から、沢山の芽が出ました
しかも、プランターに落ちていたこぼれ種から芽が出たのですが、
真ん中に写っているゴーヤーの苗を植えた時に、
去年の土に改良材を混ぜて、プランターの中の土を混ぜっ返したのです。
それなのに、よくこれだけ朝顔の芽が出たなぁ。
感心してしまいました
もう本葉が出ているものもあるので、早いうちに間引きせねば
1週間ほど前の写真です。
仕事の帰り道に通る山道に、ニセアカシアの木が有りました。
今までずっと走っていたのに、こんなところにあったなんてびっくり
しかもかなり大きいのです。上の方にも2本有りました。
車を停めて写真を撮って満足していたら、その先にも有りました。
花が咲いていないと全く気づかない
白い藤のような花ですが、ちゃんとした木です。
葉っぱはちゃんとマメ科の葉の形をしていますね。
別名ハリエンジュ。
枝に針が有るから、こんな名前がついているそうです。
近くに行ったら甘い匂いがするんだろうなぁ。
アカシア蜂蜜はこの花から集めた蜜なんですよ
てんぷらにして食べても美味しいらしい・・・・と数年前にお友達に教えたら、
それからほぼ毎年てんぷらにして食べているそうです
そして今週はもう雨と風で花が落ちたのか、
他の木に紛れて見分けが付かなくなっていました。
花の期間って短いですね。
花が咲いている時だけ分かる木って、沢山ありますよね。
ヤマザクラとかコブシとか・・・
せめてもっと花の時期が長かったらなぁ
チョウジソウ(丁字草)という、宿根草があります。
水色の細長い花びらの花で、スッとした細長い葉っぱとともに
涼やかなイメージです。
この花が好きで鉢植えにしているのですが、これにそっくりな花も植えています。
アムソニア・フブリヒティです。チョウジソウの仲間だそうです。
この名前が、何度繰り返しても覚えられない
なんという意味なんでしょうね
葉っぱも糸のように細くて涼しげですよね。
なかなか芽が出ない割に、出始めるとぐんぐん大きくなって、一気に咲きます
地植えにして数年。すごいボリュームになりました
夏の直射日光にも強くて、冬の寒さも乗り越えられる、
見た目よりずっと逞しい花です。
こういうギャップは嬉しいですよね