藤のかんざしが完成しました。
何年か前に作った藤のかんざしの作り方をベースに、もう少し作りやすい方法はないか。
作る時に気を付けるポイントはどこか、とか
試行錯誤しながら、今朝完成。
・・・いや、バランスがイマイチ・・・・
と、張り付いていたものをペンチで剥がす剥がす
このまま完成しても、見るたびに気になりそうなので、心を鬼にして
大人向けの小さめ(葉っぱからビーズ下まで約8.5㎝)サイズ。
浴衣を着て、飾りはこれだけ。というのも大人っぽくて良いかな
藤のかんざしが完成しました。
何年か前に作った藤のかんざしの作り方をベースに、もう少し作りやすい方法はないか。
作る時に気を付けるポイントはどこか、とか
試行錯誤しながら、今朝完成。
・・・いや、バランスがイマイチ・・・・
と、張り付いていたものをペンチで剥がす剥がす
このまま完成しても、見るたびに気になりそうなので、心を鬼にして
大人向けの小さめ(葉っぱからビーズ下まで約8.5㎝)サイズ。
浴衣を着て、飾りはこれだけ。というのも大人っぽくて良いかな
昨日は「寒くなる、雪が降る」と言っていた割には日中が暖かかったので油断していたら、
夜から降っていたようで、朝起きたらこの状態でした。
そして広島県内の山間部 高野町では、最高気温が 「‐4℃」だったと
マイナス4℃が最高!?
積雪もかなり有ったようです。
我が家の界隈は、道路の雪はすぐに溶けましたが、
車で移動中には、林の木に積もった雪が強風でまき散らされて、
煙の様な吹雪状態になっているところも有りました
雪が細かくてすごい量できれいだったので
ビデオに撮りたいくらいでした
明日からは、もう少し気温が上がるかな
今までは気づかなかった鳥も、
名前と顔が一致すれば、度々会っている事がわかります。
エナガたちもそのパターン。
職場に、こんなによくやってきていたとは
あとは鳴き声で聞き分けられれば、もっと楽しいんだろうけど。
今のところほぼ間違いなくわかるのはヒヨドリ。
さんざん家のジューンベリーを食べられているので、
聞き分けられるというよりも、声が聞こえるとストレスになるという・・・
嫌な刷り込みです
もっと沢山の鳥の顔と名前と鳴き声が一致できるようになりたいなぁ
今日は
オニオンのフィリングを乗せたパンと、キャラメルビッツのパンを焼きました。
オニオンのフィリングは、フォカッチャの様な平たく伸ばした生地に、
玉ねぎや生クリーム等のフィリングを乗せて焼いたパン。
グラタンとも違う味わいで、朝食にもピッタリ!
キャラメルビッツというのは、キャラメルを砕いたような小さな欠片で、
これだけ食べても、食感が良いです
これをパンの生地の中に混ぜ込んで焼きます。
一緒に入れたくるみもよく合いました
美味しかったで~す
ムーミンの切手を買いました。
63円と84円のものです。
63円の方は、リトルミィの登場シーンをデザイン。
84円の方は、花畑にいる登場人物をデザインしてあるそうです。
1月15日に発売になっているので、欲しい方は早めにゲットされた方が良いかもしれません
今日はポカポカ暖かい一日。
庭の水仙も、気づくと芽が出ていました。
バラの葉芽も少しずつ赤くなってきました。
やばーーーい!
冬のお手入れ、何もしてないぞ
土も入れ替えてない
早く手入れをしなくてはっ!
今日は小雨が降っていましたが、主人とクッチーナ38(みつばち)に行ってきました~
雨が降っている時は、バスの窓のところが屋根の下に来るように停めるようです。
ちびっこにとっては残念なことに、ブランコは出されていませんでした。
でもこの後雨が完全に上がり、テーブルとイスも出されました。
太陽が出てなくて風も有ったので、ちょーーーっと寒かったけど、
ほんのり甘くて温かい 自家製ジンジャー を飲んで体の中から温まり、
ジンジャーピザも食べて温まったはず
しょうがを甘く煮てあるものと黒ゴマがなぜかチーズと合う
ホント、ここのピザは、新しい発見があるわ~
そして、今日も小さい子供さん連れの親子が、「子供がほとんど食べてしまって、私の分が無くなった」
と、追加注文されていました。
「普段はこんなに食べないのに!」
と嬉しい悲鳴。
そうそう。ここに来ると、ちびっ子もみんな沢山食べちゃうんですよね
どの食材も、自分が育てたり、ご近所の農家さん達に育ててもらった野菜からできているので、
地産地消で、安心なものばかり。
沢山食べて欲しいなぁ
クッチーナ38は土日のみの営業ですが、地域の行事やイベント参加等でお休みすることも有ります。
ぜひ、クッチーナ38のブログをチェックしてお出かけくださいね~
久地方面に初めて行かれる方は、アストラムライン大原(おおばら)駅の交差点から行かれるとわかりやすいです。
よろしくおねがいしま~す
楽しみにしていたお菓子が届きました
広島県福山市にある和菓子屋、虎屋本舗 の てまり寿司 です
お菓子で寿司!? そう。ここは「そっくりスイーツ」で有名になったお菓子屋さん。
たこ焼き、お好み焼き、うな重、日本そば・・・・
何年も前から気になっていたのですが、なかなかお店に行くことも無く、
今回、毎月1種類づつ届く会で注文しました
今月は「てまり寿司」だったんです。
竹の皮で作った入れ物にはいって、雰囲気もバッチリ
ご飯の部分は全部同じで、レモン味の白餡を、葛もちで包んである感じ。
その上に、それぞれに見立てたものが乗っていて、楽しい~~~おいしい~~
いや~、よくできてるわ~
冷凍で届くので、冷蔵庫でゆっくり解凍していただきました。
お箸も醤油(黒蜜かと思ったらカラメルでした)も付属です
芸が細かい
また来月も楽しみです
昨日の地元のニュースで、呉市の灰が峰気象レーダーが新しくなるという事を伝えていました。
気象の観測所があるのは知っていましたが、
あの丸いドームは一体何者なのか、ずっと気になっていました。
あのドームの中には、大きなパラボラアンテナが入っていて、
半径数百キロ以内に降る雨や雪を観測しているそうです。
アンテナからレーダー波を発射して、雨や雪の粒から反射する波を捉えて、降水の状況を把握するのだそうです。
灰が峰のレーダーは全国20か所にあるものの1つだったんですって。
より高性能なものに変わるので、観測の時間も短縮され、局所的な豪雨の予測もできるようになるとか。
そして、ドームが2つ並んだ様子は、今しか見られません。
画面の向かって左が古い方。右が新しい方です。
幼稚園に通っている頃、灰が峰のふもとに住んでいたので、
夜になると山の頂上に明かりが灯るのが怖かったんです。
なぜなら、「あそこには鬼が住んでいて、夜になると酒盛りをしている」
と親から教えられていたから
今思うと、冗談のつもりだったのでしょうが、真っ正直に信じていました。
なので、初日の出を見に灰が峰に上るのが怖かったんです
鬼が起きてきませんように
と思いながら日の出を待ち、日が昇るともう鬼は出てこない・・・と思っていました。
我ながらなんと純粋な事か
昨日のニュースを聞いて、懐かしくなってしまいました
新しい気象レーダー、頑張ってくださいね~~~!
庭のジューンベリーの木に、皮が固くなってしまったオレンジを挿してみました。
朝まだ薄暗い時間に、メジロがやってきました~
一生懸命食べていました。
クチバシに、いっぱい付いたままですよ~
掃き出し窓のすぐ目の前にオレンジが置いてあるので、
いかに人影を見せないように、カーテンを揺らさないように サッシのカギを開け、サッシを開くか
大抵の場合、カーテンが揺れるのを凝視されて、お互いが固まる。。。。という流れになるのです。
脅かしたりしないので、明日も来てね~
ちょっと前、次女を送って行く時に、通り道にある「空の駅 オーチャード」に寄りました。
広島空港そばの、八天堂ビレッジの敷地内にあります。
写真の向かって左側が、「空の駅オーチャード」。右側は「天空カフェ&ファクトリー」です。
地元三原市や、世羅の食品や加工品が沢山ありました。
苺パフェがすごく美味しそうだったのですが、この日は外が雪
体が冷えそうで、さすがにパフェは食べられませんでした。
次には絶対食べなくちゃ。
おむすび(羽田市場の東京おにぎり←これ、美味しかったです。&三原空賊おにぎり)やサンドイッチを、
イートインすることもできます。
カラフルで可愛いスペース。
外は雪。 残念ながら天空カフェ&ファクトリーも、今回はパス。
後日テレビでやっていましたが、窓際に座ると、遠くに飛行機の離発着も見られて、
楽しめそうです
面白そうなのは、やっぱりこれ。
透明なドームで、他のお客様とは離れて座れるのです。
椅子式のこたつの入ったドームもありました。
もう少し、大手を振って出歩けるようになったら、今度はゆっくりと行きたいと思います
最近ローソンに出没する私。
別のものを探しに行ったのに、これを買ってしまいました
「ブリュレパンケーキ」
「ボリューム感のあるパンケーキにブリュレクリームを挟み、
香ばしいカラメルをトッピング。底面にはザラメを敷き、
シャリシャリ食感が楽しめます。」
そうか、ザラメは底に有ったのか
食べるとシャリシャリして、ほろ苦いカラメルとよく合っていました。
ブリュレクリームも程ほどの甘さで美味しかったですよ~
1つ395円(税込)。
ちょっと高い気もするけど、割と大きかったし、美味しかったので〇。
明治 エッセル スーパーカップ ほうじ茶クッキー を食べました
ほうじ茶味のアイスの中に、ほうじ茶味のクッキーを砕いたものが入っています。
ほうじ茶の飲み物やお菓子、パン等、最近増えたと思いますが、
香ばしい香りや味が美味しいですよね
こちらのアイスも、ほうじ茶の香ばしさと、バニラ系のアイスのミルク感が合わさって、
甘すぎずに美味しいです
1月11日に発売したばかりの様です。
お試しあれ~
今日はまたまた寒い一日。
実家の隣の林も、雪こそないものの、風がつめた~~~い
全然鳥の声がしないなぁ。
と、無造作に足を踏み出すと、私の車の陰にメジロ2羽とムクドリサイズの鳥(ヒヨドリではない)が居たらしく、
慌てて飛んでいきました
あーーー こういうところよね
私の注意力の無いところ
なんとかメジロの写真を撮りました。
でもピントが甘~~~~い。
いつも同じような事を言ってて進歩が無い