CMでミスドと祇園辻利のコラボドーナツが美味しそうだったので、
買ってしまいました。
なんとめずらしく主人のリクエスト。
「ほうじ茶」と聞くだけで、きっと美味しいに違いない。
と思ったほうじ茶の2種類、好きだな
でも最近、ドーナツ1つだけでも、「食べ過ぎた」感があるのは・・・・トシ!?
CMでミスドと祇園辻利のコラボドーナツが美味しそうだったので、
買ってしまいました。
なんとめずらしく主人のリクエスト。
「ほうじ茶」と聞くだけで、きっと美味しいに違いない。
と思ったほうじ茶の2種類、好きだな
でも最近、ドーナツ1つだけでも、「食べ過ぎた」感があるのは・・・・トシ!?
庭の手入れを少しだけ。
草を抜いたり、つる性のものを誘引したり、古い枝を剪定したり。
そして、貝母ユリが咲いているのに気づきました~
アールヌーボー的な佇まい、好きなんですよね~
好きなくせに、花が終わると、その辺の草抜きと一緒に毎度抜きそうになってしまうのですが、
今年もちゃんと咲いてくれてありがとう
絵になる
そして、馬糞たい肥を買いに行きました。
馬糞たい肥というのは、競馬場のサラブレッドのフンから作られたたい肥です。
鶏糞、豚糞、牛糞、馬糞・・・・と色々ありますが、
バラを育てる人からは、絶大な人気の馬糞たい肥。
匂いも無くて、土壌改良の効果が高いらしい。
しかも、ドーピングに厳しいサラブレッドのフンは、餌に抗生物質が使われていないので、土中で耐性菌ができる心配がないのだそうです。
でも、残念ながら売っているお店が限られます。
我が家から買いに行けるところとしては、車で20分以上走ったところにあるホームセンターが一番近場。
でも、取扱量がとても少ないらしい。
しかも、1袋の量が減って値段も上がっているそうです。
元々の量が多く無いのに、バイオマス燃料として使う事が増えているので、たい肥を作る方に回ってこないらしいですよ。
そんな所で関係が有ったとは
大事に使わなきゃ~
去年ギリギリの時期に球根を植えたチューリップが咲きました。
原種系の花丈が短いもの。
本当に背が低い~~
葉っぱが大きく波打って、赤っぽいラインも入ってきれいです。
朝には花が閉じて、太陽が昇ると開きます。
もう1種類チューリップを植えているのですが、まだようやくつぼみが見えてきたところ。
どうやら咲く時期がずれているようです
あらら。一緒に咲いたところを見たかったけど仕方ないですね
お友達が育てた 祝蕾(しゅくらい)という名の野菜
高菜の仲間なのですが、子持ち高菜と呼ばれる理由は、芽キャベツの様にポコポコとくっついて成長するから。
以前食べたことが合って、面白いよね。と言っていたら、
友人が早速自分で育てられたので、1ついただきました
縦に6等分したものを、オリーブオイルと塩・胡椒でいただきました。
軸の部分がブロッコリーよりも柔らかいけど、コリッとした食感が有り、
高菜の様なピリッとした味もあります。
癖が無くて、美味しいです。
この日はいただいてすぐの連休中。
私が牡蠣のオイル漬けのパスタを連続で作った次の日です。
そしてまさかの牡蠣のオイル漬け3連投
この日は、オリーブオイルで炒めた祝蕾と、チーズを乗せて焼いた牡蠣のオリーブオイル漬け。
シンプルイズベスト
庭のジューンベリーが開花しました
雨の後の晴れの日。とても暖かくなりました。
↓ そろそろつぼみが延びてきたな~と思って写真を撮っていたら!!!
既に1輪咲いていたという
暖かくなって、色んな植物の芽が一気に動き始めましたよ
最近意識して飲んでいる豆乳。
以前はプレーンな大きなパックを買って飲んでいましたが、
なんとなく「健康に良いから飲まなくちゃ」という義務感があるからか、
飲みきれないうちに放置・・・・
ミックスジュースに入れたりもしましたが、それもあまり続かず・・・・
というパターンが続きました。
これは、割高でも飲みきりサイズを試した方が良いだろうと思い、色々試しています。
中でもお気に入りは、キッコーマンの紅茶
本当にアールグレイの香りのミルクティーを飲んでいる感じ
写真には有りませんが、キッコーマンから「バニラアイス」というのも出ています。
飲んでみたら、本当に、溶けてしまったバニラアイスの味
甘いんですけどね
バニラアイスは、パックのまま冷凍庫に入れて凍らせてから食べるのもアリだそうです
小さいパックは、沢山の味が発売されているので面白いですよ
お試しあれ~
職場のソメイヨシノが咲きました
職場のソメイヨシノは5本位並んで植えてあるのですが、
なぜか端の木から順番に開花していきます。
勿論今日開花していたのも、毎年最初に咲く木。
日当たりとか微妙に違うんでしょうね。
そして、別の木で、お昼に撮った写真がこちら
今にも開きそうな、ふんわりと膨らんだつぼみです。
そして夕方4時に撮った写真がこちら。
開花しておりました~
できることならつぼみが開くところをコマ送りみたいに写真に撮りたかった
明日は強い雨が降るようですが、その後は暖かい日が続きそう。
桜の開花が本格的に進みますね
1月に「マツコの知らない世界」~2022大新年会SPで放送されたらしい
河岡食品の「ぬれおはぎ」を買いました
河岡食品さんといえば、我が家からも車ですぐのところに工場がある餅菓子さん。
工場直売のコーナーで買えるので、時々買っていたのですが、
交通量の多い道路に面していて、出入りが難しいので行かなくなっていました。
・・・・が!?
今は駐車スペースも以前より広くなっているとか、休日には、交通整理の警備員さんが立っているとのこと
ちなみに「ぬれおはぎ」は直売コーナーでは買えないそうです。
たまたまスーパーのおはぎのコーナーで発見したのでお買い上げ~
中に隠れているのは、お餅というよりも、軽くついてあるもち米。という感じ。
お米の粒が残っています。
そこに、粒がたっぷりのゆるいあんこがかけてあって、
甘さ控えめで美味しい~~
後味も良くて、しみじみ美味しい~
ふつうのおはぎとどこが違うんだろう????
あんのエグ味とか無いのは当然としても、あんの粒が大きめなのもゆるさも絶妙
興味のある方はぜひ!
お取り寄せも可能な様です
日曜日のお昼は、またしても牡蠣のオイル漬けを使ったパスタ。
今度は、牡蠣のオイル漬けとブロッコリーのクリームパスタです。
もう、牡蠣が大粒で美味しいから、どうやって食べても美味しいです
お友達に配るため、収穫して台所で切り戻して水上げしていました。
このボリュームとても贅沢な光景
新しい洗濯機が来ました。
何週間か前から、洗濯中に突然変な音がするようになったのです。
今は製造から7年で部品の製造もしなくなるそうですが、我が家の洗濯機は買ってから丸10年経過。
今回修理しても、次に別の所がダメになった時に部品が有るとは限らない。
という事で、買い替え決定
良く働いてくれました。どうもありがとう。日立のビッグドラム。
ニューフェイスはパナソニック
お店では、横幅の事ばかり気にしていたのですが、実際に設置されてびっくり!
奥行きが半端ないんですけど
パンから本体がせり出してますけど
洗濯できるのが10kgから12kgになったし、横幅が狭くなった分、奥行きがとられるのかな。
ナノイーXで、消臭・花粉抑制・除菌ウイルス抑制。
ダニバスターコースでは、65℃のプレ乾燥をしてからの洗濯で、ダニを洗い流す。
乾燥完了時間を予約できるので、乾燥後に留守にしていて洗濯機の中で洗濯物がシワシワ・・・という事態も回避
なんならスマホで洗剤や柔軟剤やおしゃれ着用洗剤の残量や天気を確認できたり、遠隔操作で運転開始できたりするらしい。
いや、そこまで使いこなせないと思うけども
賢い洗濯機、私も一緒に賢くなりたいです
今日もどっぷり音楽に浸った日でした。
はつかいち文化ホール さくらぴあ で 広島中央合唱団の オラトリオ「エリアス」作品70が上演されました。
オラトリオとは
「宗教的な題材を扱った長編の声楽曲であり、基本的にはオーケストラの演奏を伴います。
日本語では「聖譚曲」(せいたんきょく)とも呼ばれます。
同じ声楽曲でも、オラトリオは舞台装置や演技などを伴わない点で、オペラとは異なります。
また、オラトリオはカンタータと比べて長編でドラマティックであり、
宗教的な場面でなくコンサート会場で演奏されるのが普通です。」
との事でした。
そして、今日は歌詞が舞台上部に日本語で映し出されて、意味が分かるようになっていました。
内容が全て理解できたわけではありませんが
なんだか、大河ドラマや長編スペクタクル映画を見た後の様なドラマティックなものを見た感動がありました。
そして、最初の頃の詞の内容が、特に ウクライナとロシアの今の状況が連想され、
とても苦しくなりました。
コンサート終了後の記念撮影の様子。
まじめな写真を撮った後の、解放感いっぱいの集合写真です。
3時間の大作の素晴らしいパフォーマンス、感動をありがとうございました
今日も引き続き寒い日でした。
その中、枝垂桜で有名な 観音神社でシターの奉納公演が有ったので、聴きに行きました。
やさしいシターの音色で、日本のうたを奏でました
残念ながら枝垂桜はまだ2分~3分咲きというところ。
小さめのほんのりピンク色の花がしだれて、きれいでした。
この枝垂桜は、京都の円山公園にある祇園枝垂の子どもの木だそうです。
昨日から、日没からライトアップされているので、
きっときれいだと思います
迫力の手水舎の龍
インパクト大です。
今日のお昼は、ほうれん草と牡蠣のオイル漬けのパスタ
先日「今シーズン最後の牡蠣」を漁港の牡蠣打ち場で買って来てもらったので、
オイル漬けにしていました。
オイル漬けって、小さい牡蠣の方が良い位なのに、
どれも贅沢にも大きな牡蠣
とー---っても食べ応えがあります
美味しかった~!
今日は久々の強い雨&強風
そごうの1階に用が有ったのですが、自動ドアが開くたびに掲示物ははためくし、
冷たい風は当たるし・・・で、寒ーい
そして、次女を送っていく前に、お友達お勧めのお店「カフェトライノサンドイッチ」でランチをしました。
テレビでも何度も取り上げられていましたが、
行くのは初めて
お洒落な雰囲気でした。
サーモン&クリームチーズ と、 さっぱりチキンモッツァレラサンド と、抹茶ティラミス を頼みました
どれもボリュームたっぷりで、食べ応えが有って美味しかったです
テラス席では、ワンコ連れでも食事ができる様です。
他にも萌え断なフルーツサンドも有ったので、また食べてみたいです
庭の水仙が、咲きそろいました。
こちらが13日の様子。開きかけの1輪とこれから開き始めるのが1輪。
そして、こちらは今日(17日)の様子。
全部大きく開きました
桜も、我が家の界隈では有りませんが、もう少し市内寄りの場所で、
既にソメイヨシノが咲いている場所が有りました
花が一斉に春を感じさせてくれますね。
福島・宮城の夜中の地震、大変でしたね。
東京も随分揺れて、退勤途中だった長女が京急線で、30分間車内から出られなかったと言っていました。
でもそれ位で済んで良かったです
今回の東北新幹線が脱線で済んだのは、前回の地震での転覆事故を教訓にした改善が有ったからだそうですね。
沢山の方の力で、災害が抑えられているんだと、ありがたく思いました。
余震も有って不安な日々ですが、ケガにもコロナにも気を付けて、
復旧が早く進むように祈っています