今日も鳥のこと。
いつのまにか最近野鳥ブログになってる?
今朝のお客様はシジュウカラ。
2羽位居たようです。
足が細~~~い!
モッコウバラの細い枝に止まってるのに、枝がしなってなくて、とっても軽やかでした
今日も鳥のこと。
いつのまにか最近野鳥ブログになってる?
今朝のお客様はシジュウカラ。
2羽位居たようです。
足が細~~~い!
モッコウバラの細い枝に止まってるのに、枝がしなってなくて、とっても軽やかでした
写真は、実家に行った時のメジロです。
声はするのに、葉っぱに同化してなかなか居場所がわからず、苦労しました。
エナガに比べれば動きが慌ただしくないので、少しは落ち着いて探せたかな。
今日はベランダを掃除してウッドタイルを敷き、部屋を掃除し、トイレや洗面所を掃除し、ウッドデッキの上のオーニングも洗いました。
スカーフも洗ってアイロンをかけて、リビングのランプシェードも外して洗い、掃除機も分解して洗いました
しばらく放置していたので、気がかりが減って、とても気持ちいいです
えらいぞ!私
これから気温が下がる前には、ぜひとも窓や換気扇も洗っておきたい・・・・まぁ、あくまでも希望ですが
今日は実家へ。
庭で花の写真を撮っていたら、小鳥が飛んできました
先日、コンデジしかもっていない時に集団でお向かいさんの木にやってきたエナガか!?
今日はデジイチ持ってるよ!
でも設定が暗い
とりあえず、連写
「エナガの生る木」状態
この後、すぐに飛び立っていきました
顔を見せてくれてありがとう~~~
カメラの設定とか咄嗟に対応できないのが悔やまれる。
勉強あるのみ
またまたモズです
職場でデジイチを持っている時に、桜の木にモズがやってきました。
さすがデジイチ!
ちょっと暗いですが、クリアな写真が撮れました
可愛い!可愛すぎる!
オメメきら~ん
なラブリーなモズ君です
フェイクグリーンのリースの中心にキャンドルを置いて、
ぶどうやグリーンのフェイクで遊んでみた。
固定せずに、すぐにまた変更できるようにお手軽アレンジ
先日モザイクタイルでリメイクしたアイアンの花台と
アイアンの脚付き台に乗せるとお手軽なのにいい雰囲気
今日は仕事が終わった後に、
縮景園のライトアップに行ってきました。
ホームページには「整理券を配り、17時に一度園内の人を出してから、入場」
と書いてありましたが、先に園内に入っていた人は、そのまま園内で並んで、
ライトアップを見る為の列を作っていたようです。
日が暮れるちょっと前から始まったので、まだ空が明るい感じ。
お月様と紅葉の競演。
園内のライトアップが、とてもきれいでした。
縮景園のすぐ後ろに建つビルが対照的に青色のライトアップでした。
目立つわ~
園内に入る人数を入り口で制限してあったようで、
あんなにゆったりと見られたのは初めてでした。
ちょっと得した気分でした
ここのところ何かと忙しくて、胃の痛い(昔ストレスから胃潰瘍になった実績?があるので)日々でしたが、
今日、無事に終わることができました
ブラボー
ちょっと区切りがついた時点で、先週忙しくて顔を出せなかった実家へ
実家の隣に林が有るので、鳥の声もします。
落ち葉がハラハラと散る風景を撮影しようかと思いましたが、
茶色い林に茶色い葉っぱが落ちるのを写しても、同化して全く分かりませんでした
鳥もお昼時はあんまり活動しないんですよね。
林の奥の方からヒヨドリの声だけが響いていました。
でもなんとなく癒される光景。
ここの林は大分木が伐採されて面積が狭くなりましたが、
子供の頃はもっとうっそうとしていて、奥へ分け入って秘密基地を作っていたんですよね。
癒されました
友人から枝をもらって挿していた秋色アジサイが、
花を咲かせて、きれいに色づいています
深くて良い色です
こちらは誕生日に友人達から貰った秋色あじさい
大事にしすぎて家の中で飾っていたら、
花が傷んでしまったので、残念ながら切りました
やっぱり花物は太陽の下で育てなくてはいけませんね。
お勉強になりました
もう少し寒くなったら、一回り大きな鉢に植え替えてあげようかな
雪見だいふく こだわりのティラミス を食べました
「ほんのり苦みの効いたコーヒーソースが
センターに入ったマスカルポーネチーズ使用のチーズアイスを、
ココアソースをまぜこんだおもちで包みました。
フォークもこだわりゴールデンに!」
という言葉どおり、中央のコーヒーソースがちょっと苦みがあり、
マスカルポーネ味のアイスと絶妙なバランスです
確かにコーヒーソースがポイント
先日行った宮島のロープウェイの終点である獅子岩で撮りました。
野鳥に詳しいお友達によると、
ちょうど上昇気流があって、トビが沢山いる。
という事で、気持ちよさそうに飛ぶトビを写真に収めていました。
とにかく沢山写して、家に帰ってからチェックしましょう。
と思いながら、連写を続けました。
家に帰ってみると、面白いものが撮れていました。
何かを見つけて(ちょうどくちばしの上辺りの白いもの)
捕まえる体制に入りました。
残念!捕まえられなかったようで、白っぽいものが、写真右下の方に写っています。
何だったんでしょうね。
でも空を飛んでいた訳なので、何かの虫ですよね。
気持ちよさそうに飛んでるなぁ~
トビがやたらとかっこよく見えました
今日は職場の リースづくり にお客様がいらっしゃいました。
リース型のオアシスに、サツマスギやスプレーバラなどを使って花を挿していくので、
水やりもできて、クリスマスまでちゃんと日持ちします。
赤い実や花、白や緑の実が入ると、とても華やかになりました。
こちらが完成品です。
私ももう少ししたら作る予定です。
楽しみ~~~
今日はチーズナンとパネトーネを焼きました。
チーズナンには、中にたっぷりのチーズが入っているので、
薄味の生地ですが、チーズの塩味とバッチリ合います
パネトーネは早くもクリスマス気分。
ずっしりとドライフルーツとバターが入っていて、
とてもリッチな生地です。
アーモンドプードル入りのクリームを乗せて焼いているので、
焼きあがってしばらくすると固くパリッとします。
どちらもおいしかったです
先日の宮島でのお宿は、「つるみ寿司」の2階の民宿「汐まち庵」。
こちらは古い民家を改装した小さなお宿でした。
驚愕なのが、宿とセットで申し込んだ晩御飯のお寿司
まずは先付けで 酢牡蠣 が出てきました。
次はカリフォルニアロール
1つずつの塊を、必ず一口で食べるように言われ、口の中で混ざる食材の味を楽しみます。
汐カンパチ 漬けかつお 広島菜と?の細巻き
流烏賊 アルプスの岩塩
炙りホタテの雲丹のせ
炙りエンガワ
真鰺
厚切り天然本マグロの赤身
カマ先大トロ
ネタの表と裏側に(100本とテレビで言っていた)細かい隠し包丁が入っていて、
口に入れたら、体温で身が解けていきます。
真鰺(?)
ここで大将がやってきて、手の上に海苔を置いて、シャリと雲丹やイクラなどのネタを乗せて(流し込んで)くれます。
これを包んでいただきま~す
活き〆穴子の1本握り
茶碗蒸し
アラの潮汁
大名玉子
以上でした。
炙って香りを立たせたり、天然塩を使ったりしながら、そのままの味を味わうお寿司
お醤油は要りません。
口に入れると、ご飯の粒がホロホロとほぐれてくる感じも感動でした
お寿司の内容については、食べるのに一生懸命だったので、
もし間違っていたらごめんなさい
こちらは最近地元番組でも取り上げられるようになったので、
予約が取りにくくなってきているようです。
できたら家族でまた食べに行きたいなぁ
宮島に1泊し、朝から紅葉の散策に行きました。
朝から沢山の人が、宮島にやってきて・・・というよりも、
宿泊した方が多かったようですが、
ちょうど見頃のもみじや、銀杏の色付きを楽しみました。
食事もおいしくて、いろいろ書きたいところですが、
続きはまた後日