昨日買った花 ジョルディカワムラ の「ティフォシー アンティークシリーズ」の62番です
ティフォシーというのは、ジョルディカワムラという育種会社の開発した、カリブラコアの事のようです。
カリブラコアは、ペチュニアよりも雨や病気に強いイメージがあるので、
ここ数年、春になると植えているのですが、
今年初めて見たこの花は、1輪ずつが小さくて、八重咲なのです
八重咲のペチュニアは、雨に濡れるとべチャッと情けない姿になるので、買わないように自制しているのですが、
この色合いと可愛さに惹かれて、「カリブラコアの八重なら大丈夫かも」と自分に言い訳をしながら買ってしまいました
真夏の強い陽射しだとどんな風に見えるかな!?
おとなしすぎるかもしれないけど、早く花数が増えた姿を見たい~!
花数を増やせるように、お手入れ、頑張りま~す!