今日は長女が行っている華道小原流の
締めくくりの日でした。
最後の日は、ご家族の方に見に来てもらってください
・・・という事でしたので、行って来ました
小1~小6までの生徒15人に対して、
メインの先生1人。補助の先生4人の、5人態勢。
すごく贅沢な教室でした。
もっと賑やかな教室風景かと思いきや、
皆正座をして、静かにいけています。
皆とても真剣に取り組んでいる姿に、こちらの方が驚きました
今回は完成した作品を並べて、みんなで観賞した後、
修了証書を頂きました。
花瓶にどんどんお花を入れていく飾り方も素敵ですが、
たまには剣山に静かにお花を挿していく華道も良いものです
本当に良い経験をさせて貰えたなぁと思いました
締めくくりの日でした。
最後の日は、ご家族の方に見に来てもらってください
・・・という事でしたので、行って来ました
小1~小6までの生徒15人に対して、
メインの先生1人。補助の先生4人の、5人態勢。
すごく贅沢な教室でした。
もっと賑やかな教室風景かと思いきや、
皆正座をして、静かにいけています。
皆とても真剣に取り組んでいる姿に、こちらの方が驚きました
今回は完成した作品を並べて、みんなで観賞した後、
修了証書を頂きました。
花瓶にどんどんお花を入れていく飾り方も素敵ですが、
たまには剣山に静かにお花を挿していく華道も良いものです
本当に良い経験をさせて貰えたなぁと思いました
あらっ、ほんと!袋帯が掛けてある。。。
袋帯で思い出しました。
古着の着物屋さんに興味があって、見ましたが・・・
品数もうすく、軒数も少なくて残念なんです。
デパートでの古着のお店の人が・・・
どうしても古着は、背が高い人向きでない!とのこと。なーるほどです。
こーんな「市」がこちらではあったかなぁ??
なんか質流れ品とか、エグイ骨董品市などはありますが。笑
・・・って、最終日に初めて知りました
何でもやっておいたら良いですよね~
大人になった時に敷居が低く感じてくれればいいなぁ
と思います
同じ材料でもこんなに生け方が。。。いいですよね。
祝・修了証書☆☆がんばりました!おめでとう。
華道をしておくと、お花の生け方はともかく・・・
お花をちょっと一輪、お手洗いに生けておこう!とか
枯れかけてきたお花を切ってお花だけを浅広いお皿に
生けてみたり・・・そんな意識が広がりますからね。
何でも習得しておくと違いますよね。
側で正座して見ていた私の方が早々に根をあげて、
「しびれた~~~」
と騒いでいました
子供達、皆平気な顔でした。
恐れ入りました
先生方、皆さん優しく丁寧に指導してくださったので、子供達も楽しみにしていたようです
ここから何人かのヤマトナデシコの卵が育つとしたら、
素敵なことですね
華道小原流を修了された
長女殿
心からお祝い申し上げます。
テーブルじゃなくてしっかり正座…
すごいですね。
《ちなみに私は正座が苦手なもので》
親切丁寧なご指導の下で
こうして
やまとなでしこがつくられていくんですね。
自然な感じで良かったよ
ほんの端っこをかじった程度だけど、
長女も、楽しさにはまってました
「だいすき」は見て無いけど、番組予告とか見ると、
イメージ一新でやるなぁ~って感じがしました。
でも今日の朝のニュースで、ファッションショーみたいな物に出ている姿を見たら、颯爽としてまた別人
ヒャ~~女優(モデル?)さんってすごい!
華道は小笠原流だったのね、流はによって
生けかた違うものね
この季節だとキンギョソウだったりするね
卒業でしたか、いい経験になったね
今日はchaiさんも一緒に行ったのね
私も再開したいわ生け花
花瓶に挿すということより、私は剣山で挿すほうが
好きよ
花瓶に生けるほうが難しいな
の裏番のだいすきって
はじめて見たけれどいいドラマだよ
録画しといてヨカッタ
chaiさんもウルウルくるはず
カリナちゃんは、つよぽんのドラマから好きでふ