Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

牡蠣小屋

2012-03-01 19:33:44 | お勧め スイーツ&お土産

先週の話ですが、牡蠣小屋に初めて行ってきました~

広島に牡蠣小屋の1号店が出来たのは、昨シーズンの冬。

それまで意外な事に、その場で牡蠣を自分で焼いて食べるような牡蠣小屋って無かったんですよ!

牡蠣の生産量日本一なのにね!!!!!

 

昨シーズンの牡蠣小屋1年目の反省や課題を踏まえて、場所を分かり易い場所に移動したり、

メニューを増やしたりした結果、今年もとても人気の牡蠣小屋

元々、店舗で色んなバリエーションの牡蠣料理を出すお店は沢山ありましたが、

今シーズンはオイスターバイキングなる蒸し牡蠣のお店も広島三越の屋上にできたし、

より気楽な食べ方のできる所が増えた感じです。

私が行った牡蠣小屋は、漁港が運営しているもの。

昼間の静かな水産市場にずいずいと入っていくと、プレハブの牡蠣小屋発見

      

平日の13時半だと、とてもいい感じに空いています

休日のお昼時は、大変な事になっているらしいですよ

     

牡蠣はバケツに殻付き牡蠣が10個入って1500円。

10個の牡蠣を何人で分けあってもOK

テーブルに、軍手とお手拭きがセットされているので、自分で焼いて食べましょう。という風になっています。

     

牡蠣おむすび2個で300円。

他にもほっけとか、牡蠣の串焼き(醤油味)とか、色々焼けるようです。

お客さまが少ないと、お店の方が何度も回って来てくれて、焼け具合を見てくれて、

口を開けてくれて・・・・・

いたれり、つくせり

       

はい、良い感じに焼きあがりました~

実がとっても大きくて、臭みも無くて、美味しかったですよ

牡蠣小屋は、春まで(多分3月一杯)の営業です。

まだの方は、お早めにどうぞ~~~~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする