Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

夕方の虹

2016-05-16 22:10:52 | 日々のこと

今日は雨の降り方がかなり酷く、

風もあり、気温も低くて「寒い」一日でした

そして、太陽がずいぶん傾いた時間に、まさかの大きな虹が!

    

料理そっちのけで2階から撮りましたが、一度に全部を撮ることができない位、大きな虹

夕方でそんなに強い光ではなかったのに、くっきり!

しかも二重になってるところもありました

こんな大きな虹が見られて、ものすごーくハッピーな気分です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶の2ウェイクリップ

2016-05-15 21:28:39 | つまみ細工

つまみ細工で作った、蝶の2ウェイクリップができました

ご注文を頂いていたものなのですが、

試作とリクエストを融合させようとしたら、

何故かループにはまってしまい、

作ってはやり直し、作っては考え直し・・・

ものすごーーーーーくお待たせする結果となってしまいました

本当に申し訳ない!!

でも、結構素敵になったのではないかと思います

メインはアイボリーのシルクオーガンジー

気に入っていただけると嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット付き帽子

2016-05-14 20:52:42 | 花や植物のこと

先週、庭仕事をしている間に、ブト(ブヨ)に刺されました。

しかも顔を!!!

長袖長ズボンに手袋、帽子・・・・

出ているところは顔のみ・・・ということで、狙われたようです

子供の頃から、本当によく足を刺されていたのですが、

これに刺されると、刺されたところがかゆいし、パンパンに腫れるし、

かゆみもかなりの期間残るし、水ぶくれになって跡が残るし、災難です

・・・で?顔!?ありえん!

先週はマスク生活でした。

人相変わってましたから。。。

そして、今日、やっと買いに行きました!

ネット付きの帽子です

思っていたよりも、シンプルなものがあって良かった

一昨年から気になっていた、蚊などの虫が嫌がる成分のネットでできた上着も購入検討中。

あの顔を見た後では、主人も止めたりしないのです。

   

でも体を張ったかいがあって、現在お庭が楽園です

ブラボ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供用カラフルかんざし

2016-05-13 21:36:23 | 手仕事(クラフト&編み物&針仕事)

子供用のカラフルなかんざしを作りました。

髪留め部分はスリーピン(パッチン止め)になっています。

子供用にしては、ちょっとトーンが抑えめだったかな?

まぁ、たまにはいいか 

 

最近非常にお疲れ。

ブログを書きながら、ウトウトする日々。

文章を考えていると、眠くなってきて、別の声がする=既に夢を見始めているという・・・

まるで高校生の頃の試験勉強のようだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぼうし さとみちゃん

2016-05-12 22:29:43 | 花や植物のこと

庭に植えているやまぼうしの「さとみ」ちゃんです

多くのやまぼうしは白ですが、さとみちゃんはピンク。

しかも成長が遅いので、庭木にぴったりなんです。

去年の春は花(苞)が付かず、一昨年の水やり不足を反省したので、

去年の夏は、地植えだろうが何だろうが、

とにかくさとみへの水やりはタップリとあげました。

そのせいか、今年はとってもいい感じ

   

本来は木立の中に生えている種類の木なので、

日当たりが良いのが好きとはいっても、ガンガンに直射日光が当たるのは苦手なんだそうです。

植物は奥が深いなぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのローブリッター

2016-05-11 22:09:00 | 花や植物のこと

雨上がりの庭は、意外ににぎやかです。

花の色も、葉っぱの緑も深くて、

しばらく庭に出ていなかった間に、雨の中でも花を開かせています。

変な虫が付いていないか、いつもの見回りをしていたら、

先に見回りをしていた同志を発見!

お勤め、ご苦労さまです!

真ん丸なお腹が面白くて、思わずシャッターを押してしまいました

   

このバラはローブリッター

去年よりも、ぐんと元気に、たくさんのつぼみをつけてくれています

だんだん庭が色づいて、にぎやかになってきましたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ浴衣と兜キャップ

2016-05-10 21:55:31 | 日々のこと

テレビで、面白いカープグッズを紹介していました。

まずはカープ浴衣

福山市のアシスターという会社のものらしく、

めでたくカープグッズとして認定されたそうです。

色は、ホームとビジターの2種類あり、男性用、女性用それぞれS・M・Lがあるそうです。

素材は、レプリカユニフォームに近づけたポリエステル製で、しわにならず、洗ってもすぐ乾くとのこと。

気になるお値段は36,800円なり!

    

(画像はお借りしました)

背中もこんな感じに、背番号と選手名が入っていますよ。

数量限定らしいので、気になる方は、こちらからHPへどうぞ。

 

もう一つは、ちょっと前から気になる存在の「兜キャップ」

  

ベースボールキャップがベースになった、「兜キャップ 鯉する元就 三種盛セット」

広島市中区の かずもとや呉服店から販売されています。

福岡の会社が作っていた兜キャップを、前立てを付け替えられるセットで販売したい、

と、共同開発したそうです。

   

(画像はお借りしました)

写真左から、「元就モード」、漢字で鯉(=カープ)とデザインした「鯉する元就モード」、滝を昇る鯉の姿を象った「昇鯉モード」。

    

外すと、こんな風になるそうです。

気になるお値段は、12500円!

ちょっと高め!でも面白い!

単品なら、1万円を切っているようです。

誰か、これをかぶって、カープの応援に行ってほしいなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんのり色づいた2ウェイクリップ

2016-05-09 21:25:15 | 手仕事(クラフト&編み物&針仕事)

トーンを抑えた、クリーム、ピンク、茶色系統の色で、

髪留めにもブローチにもなる2ウェイクリップを作りました

ほんのりとした色合いが、可愛いです

今回は、一越ちりめんと、レーヨンを使った2枚重ねでたくさんの花びらを作ってみました。

この組み合わせは2枚重ねをしても、軽い感じに出来上がって、

思っていたよりも、いい雰囲気に出来上がりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ細工イヤリング

2016-05-08 21:24:21 | つまみ細工

つまみ細工のイヤリングを作りました

ビオラのイヤリングと、小花のイヤリングです

   

本当に小さいですよ。

サイズは ↓こんな感じ。

   

小花だけの物が、直径1.5cm位でしょうか。

昔から小さいものに目がないので、作りながら、ワクワクしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンBOXもみじまんじゅう

2016-05-07 22:15:31 | お勧め スイーツ&お土産

先日「葵もみじ」を買ったにしき堂で、

ポケモン柄の箱に入った、もみじ饅頭を発見しました。

中に入っているもみじ饅頭自体は、普通に売られている、こし餡・つぶ餡・お芋・チーズ・チョコレートの5種類。

ポケモンセンター広島とのコラボ商品らしいです。

箱は、円形の紙を折りたたんで蓋で押さえてあるだけなので、

展開すると写真左側のような大きな丸い紙になります。

そういえば、今までにも、エグザイル、CAT'S、ドラえもん、ポケモン、徳川・・・

にしき堂って、注目されてるものとコラボするのがお上手~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の前に

2016-05-06 21:58:22 | 花や植物のこと

今日はまたまた雨でした。

けっこうひどく降る時間もあったし、気温が上がらず、肌寒い一日でした

こんなにコロコロと変わる気温に、体がついていけない気がします

写真は昨日、雨で花が痛む前に切って飾ったバラ達

ピエールドロンサール、ペッシュボンボン、ジャスミーナ です

そして後ろに写っているのが、クレマチスのアンドロメダです

花首が短いので、切花向きではないかもしれませんが、

一気に部屋が明るくなりました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵もみじ

2016-05-05 21:25:22 | お勧め スイーツ&お土産

にしき堂の 葵もみじ を買いました

現在広島県立美術館で開催中の、徳川名宝展 と、一部の直営店で買うことができます

「葵もみじ」は、 徳川家康公没後四百年を記念して作られ、

徳川宗家 十九代  徳川家広さんがプロデュースしたそうです。

ちょっと塗りを意識したと思われる黒い箱に入っていて、

    

扉のように開けますと、

    

箱の中には、徳川家康の花押があります。

味は、小さくカットされた栗と、白あんが入っています。

 

栗が思っていたよりも多く入っていて美味しかったです~

カッコイイパッケージのもみじ饅頭、見つけたらぜひトライしてみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親指姫のカエル?

2016-05-04 21:07:03 | 花や植物のこと

昨日の雨からうって変わって、今日は風は強いけどすごくいいお天気

庭も、久しぶりに芝を刈って、スッキリ!スッキリ!

小型の電動芝刈りとはいえ、片手で持って作業するので、

右利きの私は、今も右手が笑ってます

手が笑っても、カメラのシャッターは切るのです

アンドロメダというクレマチスの花の上で休憩中の小さいカエル発見

まるで親指姫に出てくるカエル

と頭に浮かんだのですが、我ながらメルヘンチックで笑えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ満開です

2016-05-03 21:37:25 | 花や植物のこと

今日はあいにくの雨で、かなり強く降った時間もありましたが、

昨日は本当にいいお天気でした。

昨日は、世羅高原農場のチューリップも見に行きました。

    

色とりどりのチューリップが、綺麗に並んでいます

園内に入った途端に、お~!っと感嘆の声が出ますよ。きっと。

去年ともまた違ったデザインで植えてあったりして、休ませている場所もありました。

畑を植える場所をローテーションさせながら、畑を休ませているんだろうな、と思いました。

    

今年とても目に付いたのが、この「ナイトクラブ」という名前のチューリップ。

スプレー咲きで、1つの球根から、沢山の花が出ていました

       

こちらの名前は忘れました。

でも可愛らしいピンクの花

    

どこまでも広がる感じ。

綺麗だなぁ。

    

別のエリアに行くと、こんな柄に植えつけられた畑もあります。

    

広すぎて全体が入りませんでした。

ここの柄も、毎年変わるそうですよ。

      

締めくくりは、愛媛県の 河内晩柑(かわちばんかん)入のソフトクリーム。

後味がしつこくなくて、美味しかったです。

ソフトクリームとはいえ、なんとなくジェラートのようなさっぱりとした感じでした

春のチューリップ祭りは5月8日(日)まで!

あともう少しですよ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おへそカフェへ

2016-05-02 21:50:51 | お勧め スイーツ&お土産

今日はお友達と、世羅町にある「おへそカフェ」に行ってきました。

11時開店にあわせてお邪魔したので、まだ人の姿がありませんが、

とにかくどんどん人が入っていて、すぐに満員御礼状態になりました。

   

   

テーブル席と、座敷があります。

    

    

       

3種類を頼んで、5人でシェアしました。

どれもとても美味しいかったです

食べ終わる頃には、広い店内も外の席も満員!

朝イチに行って良かったです

       

もうひとつの目的地に行く途中に見た鯉のぼり

クレーン車で吊ってありました

大胆

もうひとつの今日の目的地の話は明日。

眠くてたまりません。おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする