goo blog サービス終了のお知らせ 

Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

蝋梅が咲きました

2023-01-16 21:21:03 | 花や植物のこと

庭先で良い香りがしたので、ご近所の蝋梅を見に行くと、咲いていました~

自分の家の木じゃないのですが、

春には毎年良い香りを楽しませていただいています

これから、紅梅や白梅も咲き始めますね

また寒くなる様ですが、春もちゃんとやって来てます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティスティックスイミング

2023-01-15 21:43:06 | 

ちょっと前の写真になりますが、

近くの川に鴨(写真は多分カルガモ)が居て、2羽が何度も同じタイミングで水に潜るので、面白くて

    

結構長い時間、逆立ちした状態なんですよ

息が苦しくないんだろうか

    

とても息の合った2羽でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅坪 福屋饅頭

2023-01-14 22:26:20 | お勧め スイーツ&お土産

広島の百貨店「八丁堀福屋」の地下を歩いていたら、

「福屋饅頭」という、福屋の焼き印入りのお饅頭を発見

     

「昭和4年の福屋創業以来、十数年間 福屋和菓子製造部がおつくりしていた、なつかしの・・・・

  名物 福屋饅頭

 平安堂梅坪がその味を引き継ぎ、限りなく近づけました。」

というものでした。

今まで知らなかったのですが、毎週火曜日と金曜日に店頭に出されているそうです

中は白餡がぎっちり入っていて、外の皮部分はしっとりとして美味しいです

特に期間限定とかでもなく、以前から売られていたようです。

知らなかった

梅坪は吾作饅頭も美味しいですよね

そして、一緒に らむまん と 安芸れもん も買ってみました。

らむまん は、こし餡の中に、ラムレーズンが入っていて、外の生地は練乳やバターが入った

柔らかいものです。

安芸れもん はリニューアルして、練乳やバターが入った柔らかい生地の中に、

レモンピールやレモン果汁の入った白餡が入っています。

よりレモンの風味が強くなった感じ。

美味しかったです

デパ地下探検、やめられません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメのなる木

2023-01-13 21:01:27 | 

今日は一日中雨。

久しぶりの雨でした。晴れの方が良いとはいえ、たまには雨も必要ですね

そして、職場の桜の木に集まっていた賑やかな雀。

なにごと!?

ここに写っていない雀もまだいて、どうしたことかこの辺りに大集結していた様です。

何かの拍子に一斉に飛び立っていきました

大きな木が無くなったから、休むところが少なくなって申し訳ない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八天堂 空飛ぶ くりーむパン

2023-01-12 20:49:18 | お勧め スイーツ&お土産

広島空港で販売されている 八天堂 空飛ぶ くりーむパン です

広島空港のキャラクター「ソラミィ」の焼き印が押してあります

八天堂のクリームパン自体を久しぶりに食べましたが、

くどくないクリームと柔らかくて薄い生地がマッチして、やっぱり美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ細工 ガラスケース入り

2023-01-11 21:38:13 | つまみ細工

ガラスケース入りのつまみ細工が完成しました。

使う布は、一越ちりめん、オーガンジー、キュプラ です。

小さな作品ですが、パールやテグスを、ちょっと違う使い方をしてみたりして、

遊んでみました。

ちょっと春を呼ぶ感じになったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家のワンコ

2023-01-10 21:29:18 | 日々のこと

実家のワンコです。

この前美人さんに撮れたので見てやってください

いつも父を散歩に連れ出してくれて、いい仕事をしてくれています

小型犬とは思えない距離を歩くので、筋肉質で引き締まったボディー

好きなものは、キャベツと白菜です

どちらもヘルシーだから良いような気がするのですが、

獣医さんからは沢山食べちゃダメ。と言われてます。

美ボディーをキープするのはなかなか大変です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関横

2023-01-09 21:32:23 | 日々のこと

玄関横の敷石を敷きました。

なかなか重い腰が上がりませんでしたが、

いつまでも放っておくこともできず、ついに頑張りました。

メディカルティートゥリーを伐根した跡に、

真砂土をどさーっと入れて貰っていましたが、

その辺りの砂利が全部埋もれてしまっていたので、

まずは土を掘り起こしてふるいにかけて、砂利を選別するところから・・・

程ほどに砂利が溜まったら、土をならして石を設置。

グラグラしない様に隙間に土を入れたり出したり

敷石の厚みが微妙に違うので、なかなか手間がかかります

最後に間に砂利を入れて完成~~~

庭の方はまだ手付かずなので、そのうちまた頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソン スイーツ

2023-01-08 21:47:43 | お勧め スイーツ&お土産

ジョブチューンの「ローソン スイーツランキング」で紹介されていた

スイーツを「確かこれ紹介されてたなぁ」と買ってみました

3位の クリームもりもり と

1位の 濃密カヌレ です

(写真には写ってないけど、偶然2位の 濃厚生チーズケーキも買ってました

クリームもりもりは、もこもこに絞り出されたクリームが可愛い

クリームにセロファンが張られていて、剥がすときれいじゃなくなるのが残念。

生地がとにかくふわふわで軽い口当たり。

そしてクリームもミルク味のホイップで、生地との相性もバッチリ

生地もクリームも軽いので、ペロッと食べられてしまう危険なヤツです

濃密カヌレは、外がカリッと中はムチッと。

ほんのりラム酒の香り。

今までケーキ屋さんのカヌレ自体、4店舗の物しか食べたことが無いので、

この特徴的なお菓子について語る事はできませんが、美味しかったですよ

160円ならアリなのでは!?

また買いに行ってきま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロコンフーズ 福袋

2023-01-07 20:37:40 | お勧め スイーツ&お土産

年末に、ヒロコンフーズさん(広島の昆布屋さん)の福袋を申し込み、

当選しまして、買うことができました~~~

とってもお得なセットです

そのまま食べられるものや、お米と一緒に炊くだけで炊き込みご飯ができる物など、

とってもお手軽なものが多くて、助かります

ひとり暮らしの娘達にも健康に気を付けて欲しくて送ったこともあります

美味しく食べられて、体にも良いって大事ですよね

また買って送らなくちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキくん

2023-01-06 22:28:51 | 

奇麗なオレンジ色の羽。

ジョウビタキの男の子です。

    

割と常連さん。

多分いつも同じ子だと思います。縄張りなのかな?

そしてこの日、いつも謎だった音がジョウビタキの物だったことが判明。

どこかにコゲラか何かが居て、軽く木を叩いているのかと思っていた音が、

ジョウビタキの物だったことが分かったのです

舌打ちしている様な、軽く木を叩いている様な音なんです。

謎解決

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロちゃん

2023-01-05 21:30:36 | 

実家の隣の林にて。

いつもに増して、きれいな声でさえずりながらチョコチョコ飛び回るメジロちゃん

大抵何羽か一緒にいるけど、この前は1羽で忙しそうに枝から枝へ。

何か良いものは有ったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントレアに忍者

2023-01-04 20:55:23 | 日々のこと

セントレア(中部国際空港)の出発ロビーは天井が高かったのですが

カウンターの屋根の上にあちこちに怪しい人影

     

え!? 「SAMURAI×NINJA Airport」

と書いてありますよ

     

セントレアって、侍と忍者 推しなんですね

面白いことするなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空からの景色

2023-01-03 21:22:31 | 写真

昔から、旅行後の地図上での確認が大好きです。

主に通った道順を地図上で確認するのですが、飛行機でどこの上空を飛んだかを確認するのも大好物

今回は、機内WiFiが無かったので、アプリで自分の位置を確認することもできず、

雲も多いので、写真撮影と目測がメイン。

どこの上空を飛んだか予測しながら地図で同じような景色を探し、

幾つか判明しました

1枚目の写真は右端が御前崎で、中ほどに大井川が見えます。

    

こちらは多分 豊橋。囲まれているのは三河湾です。

    

こちらはセントレア。

11月には羽田行で南側から見ましたが、今回は北側から。

    

こちらは赤穂の海岸線を山側から見たところ。

結構雲が多くて、見えづらかったです。

    

そして松永。

島が沢山あって、瀬戸内なのは間違いない

こういう特徴的な工業地帯は地図上で探しやすいです。

    

こちらも間違えようのない、尾道と対岸の向島です。

飛行機の翼の下あたりに、しまなみ海道の因島大橋が見えるのが分かりますか?

    

そして、ここは羽田便でもお約束の侵入ルート。

谷に沿って、東から侵入すると、三原市に入ります。

実は次女がちょっと前まで三原市に住んでいたので、位置関係はバッチリ。

次女が住んでいたマンションもしっかり見えました

    

はい。空港の手前の山陽自動車道 本郷IC が見えます。

これが見えるとあっという間に着陸です。

え~もう着いた 降りたくな~い

と、気分はすっかり遊覧飛行

楽しい楽しい初日の出フライトでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせちもどき

2023-01-02 22:20:01 | 手作り スイーツ&料理

今年は宣言通りお節を作らなかったので、

ちょっとずつ買ったものをそれらしく並べてみました

煮しめだけは作りました。地味だけど

    

こちらは、昨日機内で食べる朝食用として出された「お節風おべんとう」です。

セントレア内で作られたお弁当で、味噌カツやエビフライ、奥三河鶏照り焼き 等、

お正月や名古屋を意識したメニューでとても美味しかったです

実際は、AM4時過ぎにバスでセントレアに到着して、

4時半過ぎないと国内線搭乗手続きのフロアに上がれないというので、

皆その場で食べてました

実際、飛行機の中では写真を撮るのに必死で、お弁当を食べる余裕は無かったように思います

    

こちらはお正月用に買っていたお菓子

今年は兎年だから、お菓子は特に可愛い物が多いですね

そして「お正月フィルター」がかかって、ついつい色々買ってしまうんですよね

幸せ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする