Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

ミスド×GODIVA 第1弾

2024-01-16 21:19:42 | お勧め スイーツ&お土産

ミスド×GODIVA(ゴディバ) を買いました

ちょっとお高級なイメージのドーナツです。

右上の四角いのが ガレット・デ・ロワ ショコラ。

だから小さい王冠を被っていたんですね。

他のはチョコプレートなのになぜ!?と思っていたんですよ。

普通ガレット・デ・ロワに入れるフェーブの代わりに、チョコレートが入っているそうです。

他は時計回りに、キャラメルショコラ、プラリネショコラ、ガナッシュショコラ です。

    

私はキャラメルショコラが好きだったかな

今回は第1弾で、1月31日からは第2弾が発売されるようですよ

また楽しみに待ちたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな虹

2024-01-15 21:03:13 | 日々のこと

今朝は出勤時間に小雨が降っていたせいで、大きな虹が見えました

開けた所では、きれいに大きな虹が見えたため、

信号で止まった時などにカメラでパチリ。

    

とても濃い色で、外に2つめの虹も見えました。

写真では薄っすらとしか見えませんが

本当に綺麗な虹でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんど

2024-01-14 20:51:18 | 日々のこと

今日はとても良いお天気。

地域のとんどが無事に行われました。

とてもシンプルなとんどですが、地域の人が集まって、

お正月飾りや習字を焼きました。

役員さんが、ぜんざいやお酒を用意してくださいました。

ご苦労様です

    

点火は、年女の方がされましたよ。

竹が爆ぜる音が響いて、ご近所のワンコ達は怖かったでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロアジス シュークリーム

2024-01-13 21:14:22 | お勧め スイーツ&お土産

次女が遅いお正月休みで帰ってきているので、

久しぶりにシュークリームなんかを買ってみました

呉のロアジスのシュークリームです。

皮は硬めのパリッとした生地で、ゴツゴツしていい感じ

クリームは硬めに作られてて、まん丸にこんもりと絞ってあるフォルムが可愛いです

多分カスタードクリームなんだけど、とろみはほぼ無くて、ちょっと不思議な食感です。

バリっとした皮を割って、クリームをディップしながら食べる感じ

美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズの花芽

2024-01-11 21:20:15 | 花や植物のこと

クリスマスローズの花芽が膨らんできました

一昨年、まだ小さい苗を2鉢買いました。

クリスマスローズは1年目は花が付かないので、去年はじっと我慢の子。

今年、やっと花が咲くはず。。。。多分

    

しかも、クリスマスローズって同じ親どうしから受粉しても、

同じ花が咲くとは限らないという、気まぐれな方たちなので、

ラベルの写真の花が咲くかどうかは、咲くまでのお楽しみです

きれいに咲きます様に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジ中

2024-01-10 21:49:07 | 手仕事(クラフト&編み物&針仕事)

ずっとやってみたかった事に、夏に買ったキットでやっとチャレンジ中。

さて、何になるでしょう

・・・・それにしても・・・・難しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーフレークの芽が出ました

2024-01-09 21:01:07 | 花や植物のこと

庭のスノーフレークの芽が出ました

手前の1株だけは、割と早くから芽が出ていたので、

今は大分大きくなっていますが、他の3株が音沙汰無しでした。

昨シーズンの花が終わった後株分けをしたのですが、

夏の暑さにやられてダメになってしまったかな、と心配していたので、

とても嬉しいです~~

これから寒さを乗り切って、花をつけてくれる事でしょう

無事に育ってくれます様に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ風シート

2024-01-08 21:52:50 | お勧め スイーツ&お土産

以前何かで取り上げられていた

ブルボンの アップルパイ風シート を、やっと手に入れました

スライスチーズの様になっていて、

パンの上に乗せて焼くだけでアップルパイになると!?

    

普段は食べない食パンも買ってみた

さぁ来い

 

シート状の状態でも既に割と柔らかいので、片側をはがしてからパンの上に乗せ、

パンの上でフィルムを全部剥がすのが良いようです。

焼くと、表面がジュワジュワと焦げ始めました いい香りです

食べてみると、あれ、思ったよりも淡白?

もっとリンゴの酸味とシナモンの香りを期待していたので、

せめても、と、家のシナモンシュガーを振りかけてみました。

美味しい。

個人的には、パンを半分に切って、シート1枚分使うと丁度いい位かも?

それとも、焼き過ぎて、パンにしみこませすぎてる?

アップルパイ風シートなんて、楽し過ぎるので、ぜひ美味しく食べられるバランスを知りたいな

明日もチャレンジ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいく撮ってね

2024-01-07 21:21:58 | 日々のこと

実家のワンコです

可愛く見える角度を知っている様です

おしとやかに見えますが、

散歩の距離が半端なくて身体は筋肉ガッチリ。

前身バネの様な跳躍力

じっとしていないお転婆です。

写真はお昼を食べた後のうとうとタイムに撮りました

 

今日は七草がゆの日ですね。

そして我が家はいつもの通り 七品目がゆ でした。

野菜を7種入れて作ったおかゆ

それはそれで、美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンシクラメン

2024-01-06 22:39:07 | 花や植物のこと

実家のガーデンシクラメンです。

生前に母が寄せ植えしていたものらしく、

株もどんどん大きくなっていて、きれいに咲いてくれます

外で育てられるガーデンシクラメンですが、

私はいつも夏越しさせることができず、

株元が蒸れてしまい、枯れてしまいます。

ずっと玄関前の鉢に植えてあるのですが、ここの環境がすごく合っているんでしょうね。

いや、父の手入れが良いのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻くふりかけ

2024-01-04 21:29:52 | お勧め スイーツ&お土産

タナカ食品の「巻くふりかけ 赤しそ」と「巻くふりかけ さけ」です。

先日長女が宮島で(宮島口のettoだと思われます)お土産に買い、

味見をさせてくれました

     

海苔のように薄く作られたシートで、

ちゃんと赤しその味と、さけの味でした

見た目も綺麗ですよね。

他にも緑や黄色などなど、色んな色が有った気がするのですが、

ホームページを見ると、今はこの2種類しか販売していないようです。

またカラフルな色が揃うとお弁当箱を開けた時、にぎやかで楽しいでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月はお菓子三昧

2024-01-03 22:04:01 | 日々のこと

毎度おなじみですが、菓匠 清閑院の「椿の花」と

お菓子処 高木の「蓬莱山」を食べました

   

清閑院は、季節によって、花が変わりますが、冬は椿ですね。

包を見ているだけでワクワクします

「愛媛県産せとかの果皮を柑橘の餡と合わせ、薄紅色のきんとんでつつみ込みました。」

という事です。

ピンク色のきんとんが柔らかくて、餡のさっぱりした味と良く合います。

 

蓬莱山はお正月や慶事に作られる薯蕷菓子です。

高木ではお正月前後だけ発売されています。

「蓬莱山とは仙人の住むと云う伝説の山のこと。子持ちにした三色は松竹梅を表しました。」

ということで、いかにもおめでたいですよね

 

他にも、あちこちからお菓子が集まる幸せ~~~

既に体重も着実に増えております

食べ過ぎ注意報発令中~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家へ行きました

2024-01-02 21:57:48 | 日々のこと

今日は、「今日1日だけが休み」の次女を拾って、私の実家へ。

お昼を、家族4人と父の合わせて5人で食べる事が出来ました。

娘達が働き出してからは、お正月に娘たちが居るのが初めてで、

賑やかな一日でした。

実家の氏神様にお参りしたら、手水の様子も変わっていたし、

コロナ前と比べて、あちこちきれいになっている様な・・・・

    

参拝する方も多いし、参拝場所も変わっていました。

お天気が良く、青空も澄んでとてもきれいでした。

家に帰って落ち着いていたら、羽田空港滑走路での大事故

元旦から、ショッキングな事続きです。

もう誰もつらい目にあいませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2024-01-01 21:44:04 | 手作り スイーツ&料理

あけましておめでとうございます。

今朝は、家族3人で元旦を迎える事ができました。

のんびり寝て、ゆっくりお雑煮やお節を食べていたら、

もう11時近く

神社、お墓、お仏壇などお参りをして、のんびりと過ごしました。

   

   

穏やかで良いお正月。。。。と思っていたら、石川で大きな地震。。。。

なんでこんな事に・・・・。

道路も建物も大変な状況の様ですが、どうかこれ以上被害がおおきくなりませんように。

少しでも多くの人が早く救助されます様に。

これを他人事だと思わずに、我が家も、準備しておけるものをもう一度話しました。

どうか2024年が、安全で平和に笑っていられる年になりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする