ドラゴンズの懸案事項

2019年03月08日 | ドラネタ
昨年10月、中日ドラゴンズの新監督に就任した与田剛氏。今オフにドラフト会議、秋季キャンプ、春季キャンプなど
慌ただしい日々はチームを強くする為、ファンに愛される球団である為、地域企業に後押ししてもらう為等、監督の肩書きだけでなくチームの広告塔の役割を果たし精力的に動いてきた。
いよいよ本拠地初、新生与田ドラゴンズがナゴヤドームに見参した。
結果から書かせてもらうと
監督が思い描くゲームプランが出来ず、相手チームに好き放題やられ情けない内容であったかと思う。
今シーズン始まったばかりのオープン戦は2勝4敗。
まだまだオープン戦されどオープン戦。

与田監督が就任当初から「現有選手をしっかり見て行きたい。」と秋季キャンプから選手を見続け、今年に入ってからも昨秋ドラフトで獲得した新人選手トレや選手会主催の合同自主トレにと自らグランドに足を運び選手を見続け春季キャンプがスタートした。
与田監督及びコーチ陣は「現有戦力を把握するのには時間が足らない」と言い続け今日に至っている。
色メガネで見るのではなくフラットな目で選手の能力を見極めることは選手個々のやる気になるのは確かだと思う。
しかし、新しいチームをいちから作るにおいて上記にもある様〝時間が足らない〟はず。全員に同じ練習(ブルペンやバッティングゲージに限りがある)をさせるのではなく、昨年までの実績を加味しチームの主力になる選手を〝特定指定強化選手〟として春季キャンプで徹底的に鍛えるべきではなかったのか?
結局のところオープン戦、蓋を開けてみると昨年とほぼ同じメンバーがベンチ入り。時間と場所を使い全員にチャンスを与えた割には成果がなかった様に思う。
僕らドラファンはマスコミなどのキャンプリポートなどの情報しかない。
見聞きした限りでは練習量やキャンプでしか出来ない限界までの追い込みはなく〝ゆるいキャンプ〟であったと伝え聞く。
ペナント覇権はこれから。与田ドラゴンズの新しいスタイルを魅せて欲しい。
今キャンプの成果は今秋結果として現れる。

さわやかなイメージの与田監督は、どちらかといえば“ジェントルマン発言”が多い。
言い方を変えると八方美人。
ちょっといい顔ばかりしてないか?我を通すところがあっても良いと思う。
そんな与田ドラゴンズのチーム色が見えてこない。
与田ドラゴンズがどんな野球を目指してるのか全く見えてこない…。
現時点でほとんどと言ってよい程、どこのポジションに選手起用するかなど決めれてないのではないか。与田監督自身、頭の中には大体決まっているとは言うものの開幕まで3週間あまり。オープン戦の戦いの中では〝これ〟と言うものが私には見えないのだが…。
投手陣の柱は誰なのか?
ローテーションは?
セットアッパー・抑えは?
レギュラー捕手は?
センターラインの強化は?
根尾の育成プランは?
などなど…。

与田ドラゴンズの目指す野球は守りの野球か?攻撃の野球か?
私が思うに与田監督就任後からの発言をまとめてみると攻撃野球を目指してる様に思う。
前監督と同じ守備重視でポジションを決めるのでなく、攻撃重視でポジションを決めようとしている。
投手も先発投手に重きを置いてる発言が目立つ。
シーズン140試合、このゲームプランを考えるなら勝率4割のBクラスとなってしまう。
以前にも書かせてもらったが本拠地をナゴヤドームに置く我がドラゴンズなら守り重視の野球を掲げないと勝つ確率低くなる。
フランチャイズは広いナゴヤドーム。いかに克服するか。
【星野野球】
ドーム元年、最下位に沈んだ。ドーム対策を適応させる為、1998年星野政権は大豊と現阪神監督矢野を放出しユーティリティプレーヤーの関川と久慈を獲得。さらにドーム野球の申し子といわれた李鍾範を獲得し、守って走れるチームに意欲的に改革し、翌年1999年〝機動力野球〟でドームを制した。投手も後ろを任す宣銅烈以下盤石な投手王国を築いた。
【落合野球】
2004年、現有戦力10%アップ効果。
落合野球が目指した〝守りの野球〟12球団随一の防御率3.86と安定した投手力、リーグ最少失策記録を更新し、アライバがフィールドを縦横無尽に駆け回り、守備位置が広く強肩ぞろいの外野手、鉄壁の守りでペナントを制した。
この年ゴールデングラブ賞にチームから6名が受賞している。

現時点の与田ドラゴンズは行き当たりばったりになってはないか?
なぜ?なぜ?先発要員ばかり作りたがるのか?
昨シーズンも先発はしっかり仕事が出来ていたから6回以降に逆転されていたのではないか?
逆転負けした最大要因を分析すれば自ずと懸案事項が出てくるはず。
☆状況に応じたバッテリーの意志疎通。
☆センターラインの強化。
☆中継ぎ、セットアッパー、抑え投手の確立。
この3点をしっかり押さえて適材適所に選手起用すれば十分戦える戦力はある。
頑張れ✊与田ドラゴンズ‼️


最新の画像もっと見る

コメントを投稿