urauranus(ゆり)のあけてびっくりおもちゃ箱

「枡野浩一のかんたん短歌blog」にトラックバックで投稿するためのblogでしたが…??? 日々の記録……記憶。

不思議だわ。

2007-02-21 07:45:02 | Weblog
数年前、某テーマパーク(のようなところ)が役者を募集していたので、応募した。
オーディションがあり、合格し、東京で研修が二週間くらいあった。
その間、お給料をもらっていた。
その後、現地に行き、体力がなかったので、そして決断力はあったので、さっさとやめてしまった。
何の経験にも芸歴にもなっていないので、人に言ったことはない。
タレント養成所に、お金を出して入ったり、お金を払ってプロダクションに所属するのは、何かちがうんじゃないかなぁという風にしか、わたしには思えない。
別に、さすが、養成所に行った人はちがうのねと、感じたこともない。(個人の資質によると思う。)
でもなぜか、とっても自信たっぷりな人ってよくいるんです。その自信は、いったいどこから??? という不思議な人が。
まぁ、かんちがいでもなんでも、特にこの世界は「自分に自信を持つ」ということは非常に重要なことなのかもしれないと、学ばせていただきました。ありがとうございます。
でも、わたしはかんちがいちゃんは嫌いだし、ああはなりたくない。
そして、不思議なことはまだあって、養成所に行っているということは評価されることであるらしい。
本気で役者を目指しているとか、演技を学んでいるとか???
まぁ、せいぜいがんばってください。
わたしは、わざわざ嫌いな人を、たいせつな時間とお金を使って、観に行きたいとは思わない。当然ですよね。
芸より何より、まず人としてのマナーを学んではいかが? と思う人もいたけど、「だいじょうぶです。相手を見て、態度変えてますから」と言われちゃうかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする