ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

厳美渓

2010年04月16日 | うろうろシテ(国内編)います。

岩手・平泉の南にあるミニ渓谷。
「空飛ぶ団子」の郭公だんごで有名なスポットで、休み屋脇のかごに400円入れて注文すると、対岸からお団子(みたらし、胡麻、こしあんの3本)にお茶が付いて帰ってくる。
その場所から少し下流に架かる橋「天工橋」の上に、景色に見とれる幸田露伴の姿があったと伝えられている。
その天工橋からの景観が5枚目の写真。
6枚目は、さらにまた少し下流にある歩行者用つり橋から上流を眺めた写真。
今は水仙が花盛りだが、この後桜が咲く景色もよろしいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする