ヒデ坊!の?つれづれ道草(´ω`;)

memories & ... そこはかとなく書きつくれば

北国の春2010

2010年04月11日 | うろうろシテ(国内編)います。


東北新幹線やまびこ号に乗ってGO!
里山の向こうに見える山はまだ、雪化粧状態。
田んぼの畦道、山のふもと道、どこにも芽をふく、ふきのとう。
バッケ(ふきのとう)のてんぷらがどうにも美味しいんですよ、苦味と草の香りのハーモニーと言いましょうか。
さらにこれから、次から次へと山菜が芽を出し、麓の畑の野菜が育つまでって感じで、山が豊かな畑に変身します。
サイクリングする山里には、黄色い水仙の花がすでにきれいに咲いていますが、向こうに見える木々は桜ですけどまだ蕾、春まだ遠し、開花するにはあと一週間以上は待つようかな。
とか何とかあっても、温泉三昧に勝るものなし、右も左も、前も後ろも、周り中が温泉だらけ、手足を伸ばしてお湯に浮かんでいると、最高!幸せ!至福の時。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする