帰ってきたじゅんねご

回り回って戻ってきましたgooブログ。
じゅんねごは今日も平和で元気です。

新技を覚える

2014-04-02 22:40:14 | ベリーダンス

水曜ベリーでございます。

定時で帰ってる場合じゃないんだけど(仕事・・・)

それでも無理やり水曜は帰る。かえるったらかえる


今日は”八の字しながらツイスト”という、ジュエリーっちゅう技を覚えたよ。

床に並行の八の字をしながら、腰が後ろへ行ったところで片足でツイストふりふり、

反対側へ回ってまた腰が後ろへ行ったところで片足でツイストふりふり。

ふわふわとした踊りです。




今週末のイベントに向けて、アサヤとドラムの練習も行いました。

今日は人数少なくて生徒さん3人!

みっちりご指導いただきました





左右のゆっくりスネークアームから1回転半ターン。

右、左、4拍待機。

アウトエイト、アウトエイト

 

アウトエイト、アウトエイト×2

右足前後でダブルダブル×2(両手ドラえもん)

左足チョン、左左左左で右向いて(左手ほっぺ)

両手広げてリバース、前、後ろ、

肩肩肩肩(沈む)

アラベスクで反転、リバース

腰前から後ろ、後ろ、後ろ、後ろ、

前ヒップアップ、後ろヒップアップ

 両手肩から前へ、シミーーーー

 

左足からバックステップ

左手回して、右、左足引き寄せてインエイト、右インエイト

右足前後でダブルダブル(両手上で盆踊り)、

右足チョン、右右右右で後ろ向いて(左手上、右手左の脇腹)

両手上げながら右足ステップ左チョン、左足ステップ右足チョン

右足一歩前でヒップサークル、

左、右で前向いて左、右、

両手前に開いてヒップサークル右足開いてダウン

両手回しながらアップ

 

右足右で左足右後ろ(両手ドラえもん右)、

左足左で右足左後ろ(両手ドラえもん左)、

右手右から回しながら右回転、右手前左手左こめかみ左足アップ

左足ついて腰ダウン、ダウン、ダウン、ダウン(外回り一周)×2

前で貯めて(キューピーちゃん)ややヒップサークルで後ろ向き

両手腰でアウトエイト右左右左、

右向きながらアンジュレーションで前向いて

両手肩からシミーーーー


左足に持たれて両手左を押す、

右手上左手こめかみ左足アップ

左足上げたままダウン、ダウン、ダウン、ダウン

ヒップサークルヒップサークル

右斜めラクダ(技の名前忘れた!ラクダみたいな名前・・・)1,2

左ラクダ3,4、

右ラクダ2,2

左ラクダ3,4

右ラクダ1,2

ターンでヘッドロール


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月モチーフA及びナスタチウム

2014-04-02 21:59:44 | 手芸

一気に編み上げてしまっております。4月モチーフ。

 

モチーフAとナスタチウム。

ナスタチウムとは?

 

ナスタチウム 花言葉:愛国心、困難に打ち勝つ

南米原産の一年草。花色はオレンジ、赤、サーモンピンク、黄色、オレンジなど。

花弁の中にはひげのような突起があります。葉は円形で蓮の葉を小さくしたような形。

葉、花、果物は食用になり葉はサラダなどに、花は料理の彩りに、果物は薬味として利用できます。

 

 

だって。

てか、こんな説明毎回ついてたのね。知らなかった

 

 

 

もう編み方の詳しい説明見なくても編み図だけでさらさら編めちゃえるようになったので、

進む進む。

 

 

そんなわけで今月はもう一点並行してチャレンジ。

アフガン編みのトートバックです。

アフガン編み初めてで、またまた面白い。

行き(表編み)と帰り(裏編み)で持ち方まで違います。

 

行きは写真のように、編み針に糸をひっかけて行きます。

かぎ針なのに棒針編みみたい

そして帰りは糸と針の向きはそのままバックして掛かっている糸を外していきます。

 

ただいまバックの底が出来上がったところ

 

 

 

そんでからそんでからそんでから、

母からもリクエストがありました

アクリルたわし

キウイのつもりなんだけど、こうしてみるとメロンみたいだな・・・

 

 

 

暇じゃないのよ、決して暇じゃないのよ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする