甥っこツウタの文化祭に行って参りました。
高校2年生。
青春真っ只中です。
生徒会に入ってて、オープニングでソーラン節を踊るということ、
そりゃ是非とも見に行きたし!!!
仕事を調整して平日の早朝、高速道路を走ること約4時間。
バッチリ間に合いましたよ☆
![ソーラン節](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/167dd4b381fe56eb855a68c4b252b3b0.jpg)
![DSC_0387.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/f09be64c9a2eb74d2f4a41440a83a314.jpg)
一番かわいくて一番格好よくって一番踊りが上手なのがツウタです。(叔母バカ)
いやほんと、すごい上手で圧巻の迫力。
でもそのことに感心するのは撮ったビデオを繰り返し見てる時であり、
実際の演技を見ている間はただただジーーン、ジーーン、
ツウタいた!かわいい!きゅんきゅん!
このツウタは一番初めの甥っこで、私が大学生の時
お膝の上で寝てしまった姿を思い出して胸が熱くなります。
![DSC_0409B.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/1ff12a2e46bd5c491b5bdd4981605347.jpg)
思春期の子だし、当日話できなくても仕方ないなと思ってたのに
休憩時間とか終わった後に保護者席の私のところに来てくれて、
いろいろしゃべってくれました。
ジーン、ジーーン、ジーーーーン。
おっきくなったなぁ。かわいいなぁ。
文化祭の、この他の出し物(合唱や演技などなど)もすごく面白くて
楽しいひと時でした。
行ってよかったーーーーー
今の私のお膝には、そのツウタの飼い猫ジンタがのっかってきましたよ。