goo blog サービス終了のお知らせ 

私の展示室

布や糸の作品、紙の作品、イラストなど、雑多な作品をテーマごとに展示しています。

ハローウィンのかぼちゃと魔女

2008-10-07 15:47:43 | ハコちゃんの部屋
ハローウィンのカボチャと魔女(はこちゃん作

はこちゃんから、プレゼントを貰いました。

うれしい、
季節物たし、ハローウィン用の飾り物が欲しかったので早速、飾ちゃいました。

で、こっちにも


ね、かわいいでしよ

カボチャの綿入れが大変だったそうです。
8カ所、均等にパンパンに綿を入れるのは、思った以上にむずかしかったって
うんうん

ハコちゃん、ありがとう 


自分は、魔法使い好きだし

自分は、プレイするゲームは、いつも魔法使いを選択しているの
いま、遊んでいるゲームでも、コンジュラーっていう召還した動物を使って、敵と戦うの魔法使いになっています

オレンジは、ラッキーカラー。。。
西の方向に、オレンジの物を飾ると、金運がよくなるとか・・・
置き場所を考えなくては ね 

お土産は、クッキーでした

2008-09-02 12:14:26 | ハコちゃんの部屋
はこちゃんの北海道旅行のお土産

夏休みを利用して、北海道旅行をしたはこちゃんのお土産は、旭山動物園の「なかよしクッキー」でした

園内の売店で購入してくれたそうです。
さすが今、話題の旭山動物園ですね、お土産もかわいい
 
包装でわかるように、3種類の動物柄のクッキーが入っていたようです。
オラウータン、ゴマフアザラシ、白クマ、・・・
最初に食べてしまったのが、オラウータンでその一枚しか入っていなかったようで。
写真が撮れなかった
残念


よく見えない・・・かな?
箱の表側の包装紙と、個別になったクッキーの袋とクッキーの写真なんだけど

2泊3日のツアー旅行で、忙しかったはずなのに、お土産を買ってきてくれたはこちゃん、ありがとう

クッキーおいしかったでーーす
白クマ君があんまりかわいかったので、載せちゃいました。
アップリケの図案にいいかな

アンパンマン(赤ちゃんマン)のパン

2008-01-27 13:04:10 | ハコちゃんの部屋
なんと、赤ちゃんマンのパンだ!!(アンパンマンに出てくるキャラ)



ハコちゃんからのメールに添付ファイルがついていたのでなにかな、と思ったら、かわいいパンの写真でした。
アンパンマンに出てくる、赤ちゃんマンですよね。

横浜のアンパンマンミュージアムに行った方からのお土産だそうです。

ううっ、かわいい!!

興味は、味ですよね。

ハコちゃんに聞いたところ、パンの中は、バニラクリームで、ピンクのところはメロンパンの表側のようだったと。で、目は干しぶどう、後の黒い線はチョコレートたったそうです。

インターネットで横浜アンパンマンミュージアムを調べたところ、載っていました。ジャムおじさんのパン工場で売っているようです。
他に、カレーパンマンとかしょくぱんマン、ドキンちゃんとか、もちろん、アンパンマンのパンもあるよす。
季節限定で、いろんな味のパンがあるようです。




Iさんから、ハナミズキのタペストリーの写真がとどきました。

2007-05-15 16:31:46 | ハコちゃんの部屋
Iさんから、ハナミズキのタペストリーの写真(写メ)が届きました。

先日、遊びに行ったときに作りかけを見せて貰ったのに、もう完成しちゃったんですね。
いつもながら、手際よくてすばやいですね。!!
斜めの角度で写してあるので、花が立体になってついているのがよくわかります。
パッチワークは綿が入っていても、平面の作品となってしまうんですが、この作品は、ハナミズキの花が立体になっていてとてもかわいい!!

春らしい明るい色合いで、優しい気持ちになれる作品が出来ましたね。

この花の作り方を使ったポーチの作り方をおしえてもらえることになりました。(やった!!)

Iさんから、芍薬の写真がとどきました

2007-05-14 11:51:06 | ハコちゃんの部屋
お友達のIさんから、芍薬の花の写真が届きました。

実家から、この冬に根ごと運んで植木鉢で育てていたそうです。
なかなか、つぼみが大きくならずに心配していたようでしたが、根付いただけでもたいしたものなのに、花を咲かせるなんて・・・。

「芍薬の精」さんの、がんばりですね!!

来年も、再来年もずっと、咲いてくれるといいですね。

「芍薬の花の精さん」来年は、もっと、おおきな花をさかせてください。