私の展示室

布や糸の作品、紙の作品、イラストなど、雑多な作品をテーマごとに展示しています。

ワードでラッパ水仙(ステンドグラス風と)

2014-04-07 19:02:01 | イラストの部屋(2D,3D)

ワードでラッパ水仙(ステンドグラス風と)

 前回のラッパ水仙は、輪郭が見えていませんでしたが

実際は、下絵をとなる写楽爺さんの写真をなぞった線があります。(画面上には見えないだけ)

そこで、そのなぞった輪郭線を、黒い線として見えるようにして、太めに変更すると

「なんか、ステンドグラスみたい!!」と、いうことで

ラッパ水仙をステンドグラス風にしてみました。

講習会でも、最後は、パッチワークやステンドグラスに使えそうな絵になるように教えて頂きました。

こんな絵を、印刷用紙を紙ではなく透明なフィルムに印刷して、窓ガラスなどに貼ると

「なんちゃってステンドグラス」になるとのこと・・・

うーん・・・透明フィルム?

 

 印刷用紙売り場に売っているといいますが・・家庭用のプリンターでも民刷できるのでしょうか・・ね

それは、ともかく「ステンドグラス風のラッパ水仙」は

もうちょっと、加工してガラスを透明グラデーションのガラスを使ったものから、表面加工されたガラスに変えてみました。

 

いろいろ楽しませてもらいました。

 そして、シンプルにこんな絵も描いてみました

花と葉を増殖してみました。

ね、ドロー系のお絵描きは、こんなことが自在にできちゃうの・・・・好みはあるかと思いますが

私は 楽しかった!!

写楽爺さんありがとうございました

 

ラッパ水仙のお絵描きは、今回で終わりです。

いま、自分的には、折り紙が・・・熱い

しばらく、折っていなかったので、困ったことに・・「スキルが下がった」ってことになってしまいました。

 

よし頑張る・・・・ぞ

 

 

 


ワードで描いたラッパ水仙の絵

2014-04-06 16:25:40 | イラストの部屋(2D,3D)

ワードで描いたラッパ水仙の絵

写楽爺さんのラッパ水仙の写真が素敵だったので

「この写真で、習ってきたばかりの技法でラッパ水仙を描いてみよう!!」と、言うことで描いてみました。

うーん、こんなです

本当は、写真が元なので、並べてみなくてはいけないのでしょうが

未熟なので、勘弁して貰って、写真は、写楽爺さんのブログのほうで、見て盛ることにして

完成した絵は これです

写楽爺さんの写真の雰囲気が出ているでしょうか

なんか、もう少しかな・・・やはり、正面からみたラッパ水仙も書けばよかった・・・残念です

でも、今回は、こんなところで

 次回は描いたラッパ水仙で遊んでみました

 


ワードでラッパ水仙の絵を描いてみました

2014-04-03 07:06:43 | イラストの部屋(2D,3D)

ワードでラッパ水仙の絵を描いてみました

三月に、「ワードで絵を描く」という5回の講座に、参加してきました。

お絵かき講座の受講は、初めてだったのでいろいろなことが学べました。

春の絵を描いたのは、学習前だったので、

どうなったかというと、

ちょっと、見て頂く前に

パソコンでお絵することについて

パソコンでお絵かきをする時に、ペイント系とドロー系があります

◎ ペイント系というのは、マイクロソフトのウィンドウズにはいっている「 ペイント 」が、そうなんですよ。

もちろん、有名なソフトがたくさんあります。

筆だペタペタ塗ったり、枠で囲まれたなかに絵具を流し込むなどして、絵を描いたり、塗ったりするお絵かき

細かな色使いができる・・・・ただ、拡大した時に、カクカクしてしてしまって、きれいじゃないし、容量が大きいので、保存しようとしたらできないってこともあるし

ご存知だと思いますけれど。

スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→ペイント・・・・クリックすると起動します。

こんな画面がでます。この白いのが画用紙で、下のほうに出ているのが、ペイントのアイコン パレットの形をしています

◎ ドロー系のお絵かきには、基本図形が用意されていて、その形をもとに変形させたりして色をつけるの、

拡大縮小しても、形が変わらないし、保存するときに容量は、少なくて済むしね。

ワードやエクセルの挿入から入って図形の中の用意された図形を使ってお絵かきします

ただ、描くときにうまく形がつくられないし、細かな形や色つけが思うようにいかない

 ドロー系のお絵かきは、以前、巾着の作り方で載せた図や、帽子の編み方図や軍足人形を使ったポスター、先日の春の絵が、そうなんですよ

ワードの挿入→図形→曲線・直線・長方形・円を使って絵を描きます

 

ペイント系のお絵かきも、あったはずなんですが描いているはずなのに残っていない!!…残念

 

今回も、写楽爺さんの素敵な写真を、使わせてもらいました。

先に、ディスクトップ上に写真を用意しておきます

ワードを開いて、ディスクトップ写真を挿入→図 で取り込みます。

①写楽爺さんの写真をなぞって、曲線で輪郭を描いていきます。

出来上がりは、こんな形です (左上の図)

②グラデーションで、色を付けた絵 (右上の図)

③ドロー系のお絵かきの特徴なんですが、拡大縮小、左右反転、上下反転が自由にできるんです

しかも、形がそのまま継承されるんです

縮小が左側、左右反転が右側です 

もちろん、変形もできます・・・・でも、今回は、せっかくの写楽爺さんのラッパ水仙がかわいそうなのでこのままで、変形は無しにしました

次回、完成した絵を載せますね

写楽爺さんの写真の雰囲気を出せたともいます。

 

ラッパ水仙の写真は、この中からいただきました。

 http://blog.goo.ne.jp/syalakuji/e/5defa4ad5843eeb5e8bffa9f521cc8d6

 

写楽爺さん、いつもありがとうございます