第16回東村山手作り物雑貨市に出店してきました。
11月28日(土)、29日(日)に東村山手作り物雑貨市が開かれました
私たち 「Usamimi工房」は、29日の日曜日に出店しました。
今回の土曜日の来客数は、
西武線に事故があったのにかかわらず、なんと1000人を超えたそうです
期待された我々の出店日は、日曜日だったのに、残念ながらちょっと至らず 900人を超えたそうです。
やはり、初日に皆さんきてしまわれてのでしょうか?
それでも、すごい数字だと思いませんか
私たちも、出店回数重をねてきたので、顔見知りの出店者の方や、来客の方にも見覚えのある方も
今回は、私が昨年販売をした帽子(白樺編み)を被った方がいらしたんです・・・でも、ここで買ったことは、すっかり、忘れてしまっていましたが
・
手作り市の楽しみは、顔見知りになった方やお店(テーブル)が隣になった方との、情報交換が楽しみなんですよ。
もちろん、お客様との会話も楽しみです。次回の商品作りのヒントを貰ったりと、次につながるようにするのも必要ですしね。
今回のお隣さんは、普段は洋裁教室を経営していて、普通の洋服作りの他に、和服を仕立てなおし販売したり作り方を教えたり、一緒にいらしたお友達は、織物をしているので、その方の織った布を使って洋服を仕立てたりしているそうです。
今回はこの店と同様に,和をテーマに販売してお店が多かったようです
正月を意識してのことでしょうか
さてさて、お待ちかねの今回のわれらのusamimi工房のお店は、こんな展示のお店になりました。
10時開店までのあわただしい中で、展示が終わったところで、写真を撮りました。
真ん中の空間は、新しいお仲間の作品を展示販売するためのスペースです
右の壁にこぎんのバック、右下に帽子、中央は、陶器、左側は、うさの雑多な販売品です
まずは、こぎん刺繍のバックをかぎ編みの帽子のコーナーです
トールペイントのろうそくは、クリスマス・・・きれいなので、火をともしたくない!
次は、陶器のコーナーです。
蓋物など正月を意識して、商品を販売しています。
そばちょこは、定番商品です。
もちろん、そのたびに色とか、使う土はかわるそうなので、毎回まるで違った物になります
次は開店時の全体写真では、載せられなかった仲間の販売品です
始めてなので、ちょっと説明をしますね
童話をモチーフにした小さなジオラマのようなものと、言えばよいのでしょうか
写真は、童話の赤ずきんちゃんのモチーフにしたものなんですが、
ほかにも、ジャックと豆の木とか、長靴をはいた猫のお話を題材にしたものも、販売していました。
次は、うさのコーナーです
ねこのクリスマス柄のハート型のポーチが、たったんですが、お孫さんのクリスマスプレゼントに、開店早々に購入いただきいたんですが、このポーチにショルダー紐を自分でつけて、ショルダーバックにすると言って買っていかれました。
なるほど、そうゆうこともありですね
今回は、ブローチや髪飾りを特に販売したかったので、アドバイスを受けて商品を使用したイラストを描いてみました。
結果?
見事に、売れました。4個まとめて・・・描いたかいが、ありました。
以上ですが
皆さん、今回の手作り市は、どうでしたでしょうか?
来年の一月に、再び所沢のミューズで開かれる手作り市に、出店することが決まっています。
自分の販売品は、再度カテゴリーを変えて見てもらおうと思います。
お待ちくださいね
そうか、どうも最近忙しいなと、おもっていたんですが、こんなに頑張っていたんですね。
9・10・11月と、毎月のように展示用の手作りを作っていたんですね。
そうそう、今回は、ワイヤーハンガーで、展示するための帽子掛けを作ったんです。イラストをいい、やはり見栄えや分かりやすく展示するための小道具って大切だなと、思いました。
・・どの程度効果があったかは、わかりませんが、写真をみると、結構、効果的かな・・なんて
1月に向けた商品を作っていきたいと思っています
いつも応援ありがとうございます
9月の「所沢てづくり雑貨マーケット 」10月の「ちとせ橋文化祭」そして11月の「東村山手作り物雑貨市」と連続ではさぞかし忙しかった事でしょうね、更に来月には「所沢のミューズ手作り市」ですか。
「ブローチや髪飾りを使用したイラストを描いて・・」と参加するたびに色々なアドバイスを活かして経験を積み上げて行かれてるのに拍手です。
1月にも頑張ってください。