6年生と3,4年生の合唱ワークにうかがいました。
卒業式と閉校式典にむけてのワークです。
終わって校庭に出た時の風が印象的な今日。
あたたかな春の風。
懐かしいような風。
どこかに誘っているような風。
季節の匂いや時の匂いを一度に感じるような風。
ちょっと寝不足の顔に心地よく、いつかの遠くの風を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/48fbcf765d036b6ffd1acdca416b2a2e.jpg)
校長先生はこの豊岡小学校を最後に退職されるそうです。
花壇の手入れをしたり、子どもたちとまるで友達のように話しかけている姿は、見ている私のほうがしみじみ・・・しちゃいます。
それぞれの想いで迎える閉校式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/9ec3cda59af91f99cd4a7c8ec2f95912.jpg)
1年教室にはたくさんの歌詞がはってありました。
元気な声が校舎に響き渡ります。
オルガンの音が優しいです。
担任の先生も退職されるそう。
閉校をむかえ、やっぱり寂しそう。。
長く務めたこの学校は第二のふるさとだとおっしゃっていました。
うちの母も3、4年豊岡小の教壇に立ちました。
私が存在する前の出来事でした。
さっきの風は135年の間、ここに関わってこられた皆さんの想いの風だったのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/0aeec0c12aee9052acc939abfe337168.jpg)
卒業式と閉校式典にむけてのワークです。
終わって校庭に出た時の風が印象的な今日。
あたたかな春の風。
懐かしいような風。
どこかに誘っているような風。
季節の匂いや時の匂いを一度に感じるような風。
ちょっと寝不足の顔に心地よく、いつかの遠くの風を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/48fbcf765d036b6ffd1acdca416b2a2e.jpg)
校長先生はこの豊岡小学校を最後に退職されるそうです。
花壇の手入れをしたり、子どもたちとまるで友達のように話しかけている姿は、見ている私のほうがしみじみ・・・しちゃいます。
それぞれの想いで迎える閉校式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fd/9ec3cda59af91f99cd4a7c8ec2f95912.jpg)
1年教室にはたくさんの歌詞がはってありました。
元気な声が校舎に響き渡ります。
オルガンの音が優しいです。
担任の先生も退職されるそう。
閉校をむかえ、やっぱり寂しそう。。
長く務めたこの学校は第二のふるさとだとおっしゃっていました。
うちの母も3、4年豊岡小の教壇に立ちました。
私が存在する前の出来事でした。
さっきの風は135年の間、ここに関わってこられた皆さんの想いの風だったのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/0aeec0c12aee9052acc939abfe337168.jpg)