楽しかったよー 石和北小学校
すばらしい音楽会!
初プログラムでのトークライブ!
音楽会は学年ごとの目標や取り組みがよくわかり、その成果がくっきり!
日頃の先生方の素晴らしいご指導がそのまま子どもたちのちからとなるのだなぁと涙が出そうになったり、あまりのかわいらしさや熱心さに、拍手喝采です。
言葉を大切にと思う、わたしの好きな曲ばかり!
合奏もスケール大きく、よくぞここまでと胸をうたれました。
演奏も観賞態度もすばらしい。
今日は合唱ワークの耳でこの音楽会へ参加することも任務のうち。
後に文化教養部の方のインタビュ―でお応えしたように、私はお世辞はいいません。
子どもたちと先生方、石和北小の取り組みはすばらしかったです!

さて、第二部わたしたちの番です。
今日は保護者のみなさんを含めて、この体育館には500名近い人がお集りです。
熱心さにも驚きました。
Stream Liveプロジェクトのトークライブ
「限りあるいのちをどう生きるか」
子どもたちの素直な反応を巻き込みながらの進行。
まこっちゃんとはるみさんのキャラの違いもそのまんま(笑)
一度で終わるにはもったいない!自画自賛(笑)
見直し部分もふくめ、さらに研ぎすまされてゆくよう努力して定番プログラムにしていきたいな・・・それにしても反応のよい子どもたち!

ライブに残してくれたメッセージ、まだ会ったことのなかったみゆちゃんは、それはそれはキュートな女の子でした。
郡山から避難して来て、ここ石和小で元気に学んでいます。
今日はなんと!お父さんがかけつけてくれました。
時間の都合でお会いする事は出来なかったけれど、みゆちゃんとママうれしいだろうね。
私もうれしいよ。
ライブの中で震災という言葉は一度しか使いませんでした。
わたしにとってみゆちゃんは被災地から来た女の子ではなく、ご縁あって出会うことが出来た女の子。
この時間を導いてくれた、いのちのメッセンジャーなのです。
深い理解と愛情あふれる校長先生の共感やお考え、つないで下さったコーディネーターMiyokoさん。
妥協のない体制で準備に協力して下さった全職員の先生方。
そしてさまざまな奇跡が重なって「この瞬間」が生まれました。
終わってから、心の中が整頓されたようです。
生まれてきた人生のおとしまえを、これからの生き方で表現していこうという、とても素直な気持ちと向かい合いました。
信じるのは、あの日の奇跡。
ありがとう。
すばらしい音楽会!
初プログラムでのトークライブ!
音楽会は学年ごとの目標や取り組みがよくわかり、その成果がくっきり!
日頃の先生方の素晴らしいご指導がそのまま子どもたちのちからとなるのだなぁと涙が出そうになったり、あまりのかわいらしさや熱心さに、拍手喝采です。
言葉を大切にと思う、わたしの好きな曲ばかり!
合奏もスケール大きく、よくぞここまでと胸をうたれました。
演奏も観賞態度もすばらしい。
今日は合唱ワークの耳でこの音楽会へ参加することも任務のうち。
後に文化教養部の方のインタビュ―でお応えしたように、私はお世辞はいいません。
子どもたちと先生方、石和北小の取り組みはすばらしかったです!

さて、第二部わたしたちの番です。
今日は保護者のみなさんを含めて、この体育館には500名近い人がお集りです。
熱心さにも驚きました。
Stream Liveプロジェクトのトークライブ
「限りあるいのちをどう生きるか」
子どもたちの素直な反応を巻き込みながらの進行。
まこっちゃんとはるみさんのキャラの違いもそのまんま(笑)
一度で終わるにはもったいない!自画自賛(笑)
見直し部分もふくめ、さらに研ぎすまされてゆくよう努力して定番プログラムにしていきたいな・・・それにしても反応のよい子どもたち!

ライブに残してくれたメッセージ、まだ会ったことのなかったみゆちゃんは、それはそれはキュートな女の子でした。
郡山から避難して来て、ここ石和小で元気に学んでいます。
今日はなんと!お父さんがかけつけてくれました。
時間の都合でお会いする事は出来なかったけれど、みゆちゃんとママうれしいだろうね。
私もうれしいよ。
ライブの中で震災という言葉は一度しか使いませんでした。
わたしにとってみゆちゃんは被災地から来た女の子ではなく、ご縁あって出会うことが出来た女の子。
この時間を導いてくれた、いのちのメッセンジャーなのです。
深い理解と愛情あふれる校長先生の共感やお考え、つないで下さったコーディネーターMiyokoさん。
妥協のない体制で準備に協力して下さった全職員の先生方。
そしてさまざまな奇跡が重なって「この瞬間」が生まれました。
終わってから、心の中が整頓されたようです。
生まれてきた人生のおとしまえを、これからの生き方で表現していこうという、とても素直な気持ちと向かい合いました。
信じるのは、あの日の奇跡。
ありがとう。