
StreamLive「万歳峠」レジュメを用意しています。
フランス語だよ、全部。
大場先生とジュンタ先生とmakotoさんでがんばってくれています。

フランスのカトリーヌさんからもメールが届いたり、細川先生が訳して下さったり・・・
500部限定でつくります。
夜桜が終わったら、子どもたちのアトリエコンサートとフランスのこと、書きます。
フランス語だよ、全部。
大場先生とジュンタ先生とmakotoさんでがんばってくれています。

フランスのカトリーヌさんからもメールが届いたり、細川先生が訳して下さったり・・・
500部限定でつくります。
夜桜が終わったら、子どもたちのアトリエコンサートとフランスのこと、書きます。
朝5時半起床、長野へむかいました。
昔は年に数回ある刺激的な「一日」が「毎日」になったこの頃。
諸々の考え事をしながら、最初の目的地「松本」をめざしたのですが、我に返ったのはなぜか「駒ケ根」・・・違うじゃん、ぜんぜん違うじゃん。。
分岐点に気がつかず、方角を間違えたようです。
サラと一緒です、rinの引っ越し。。
松本から長野へ、信州大学は学部で校舎が変わるので引っ越しというわけです。
よい大家さんに恵まれ、格安お家賃でお世話になり無事一年が終わりました。
長野の大家さんも、まるで実のじいちゃんのようにいい感じ。
お部屋も清潔で、8畳のフローリングに4畳半のキッチン、ユニットバストイレ、一間分の天井までの大きいのと洋服用のふたつのクロゼット、エアコンもありました・・・これで3万円。
精一杯がんばっているわたしですが、後3年を思うと少し気持ちが楽になります。
贅沢はさせてあげられませんが、離れていても「安心」があるのは何よりありがたい。
大学は何と言っても善光寺のすぐ隣。
いい場所です、ゆっくりと歩きたい町です。
岐路はサラとゆっくり。
翌日の約束があるので、急ぎたくても眠くて、、途中なんども休眠・・・帰宅は2時半をまわっていました。
お疲れの二人の人手を借りて一日で終了、お手伝いありがとう!
昔は年に数回ある刺激的な「一日」が「毎日」になったこの頃。
諸々の考え事をしながら、最初の目的地「松本」をめざしたのですが、我に返ったのはなぜか「駒ケ根」・・・違うじゃん、ぜんぜん違うじゃん。。
分岐点に気がつかず、方角を間違えたようです。
サラと一緒です、rinの引っ越し。。
松本から長野へ、信州大学は学部で校舎が変わるので引っ越しというわけです。
よい大家さんに恵まれ、格安お家賃でお世話になり無事一年が終わりました。
長野の大家さんも、まるで実のじいちゃんのようにいい感じ。
お部屋も清潔で、8畳のフローリングに4畳半のキッチン、ユニットバストイレ、一間分の天井までの大きいのと洋服用のふたつのクロゼット、エアコンもありました・・・これで3万円。
精一杯がんばっているわたしですが、後3年を思うと少し気持ちが楽になります。
贅沢はさせてあげられませんが、離れていても「安心」があるのは何よりありがたい。
大学は何と言っても善光寺のすぐ隣。
いい場所です、ゆっくりと歩きたい町です。
岐路はサラとゆっくり。
翌日の約束があるので、急ぎたくても眠くて、、途中なんども休眠・・・帰宅は2時半をまわっていました。
お疲れの二人の人手を借りて一日で終了、お手伝いありがとう!
身延山久遠寺の桜、今年の夜桜コンサートには、すばらしい見ごろになります。
自然を相手に選んだ企画ですので、難しいのですが今年は見事!どんぴしゃです!
昨年はまったく固いつぼみで映像の桜のみ。
一昨年は忘れもしない、震災後で、すべてのイベントが自粛される中、わたしたちに出来ることの選択で、山間のお寺さんの協力があり、桜のない夜桜コンサート、愛や希望や祈りに満たされた素晴らしいコンサートでした。
今年は国民文化祭の提案事業に採択されたので、今年にしか出来ないステージを企画しました。

子どもがつなぐ文化と人。
身延山雅楽会との共演や、舞台の設営に知恵と機材を協力して下さる大人の方々が続々と。
うれしいね・・・地域の方々に愛される活動をめざす私たちですが、見える形で応援していただけるのは張り合いになります。
高山工業と匠建設工業の代表おふたりです!
笑顔があたたかいです。
他にもたくさん。。
すてきなステージになります。
30日はぜひ身延へ、夜桜コンサートへお出掛け下さい。

山梨新報さん、山梨日日新聞さん、朝日新聞さん、NHKさん、取り上げて下さりありがとうございます。
より多くにみなさまに情報やチラシがとどきますように!
自然を相手に選んだ企画ですので、難しいのですが今年は見事!どんぴしゃです!
昨年はまったく固いつぼみで映像の桜のみ。
一昨年は忘れもしない、震災後で、すべてのイベントが自粛される中、わたしたちに出来ることの選択で、山間のお寺さんの協力があり、桜のない夜桜コンサート、愛や希望や祈りに満たされた素晴らしいコンサートでした。
今年は国民文化祭の提案事業に採択されたので、今年にしか出来ないステージを企画しました。

子どもがつなぐ文化と人。
身延山雅楽会との共演や、舞台の設営に知恵と機材を協力して下さる大人の方々が続々と。
うれしいね・・・地域の方々に愛される活動をめざす私たちですが、見える形で応援していただけるのは張り合いになります。
高山工業と匠建設工業の代表おふたりです!
笑顔があたたかいです。
他にもたくさん。。
すてきなステージになります。
30日はぜひ身延へ、夜桜コンサートへお出掛け下さい。

山梨新報さん、山梨日日新聞さん、朝日新聞さん、NHKさん、取り上げて下さりありがとうございます。
より多くにみなさまに情報やチラシがとどきますように!