で、まぁなんで「ロボットアニメ」なのかって話をしときます。
世間には「ロボット」以外のアニメもいっぱいあるのにどうして「ロボットアニメ」に拘るのか?
実は自分でもよくわからんのですよ、これが。
「ロボットアニメ」を本格的に見るようになったのは大学時代で、約10年前。
それまではむしろ「ロボットアニメ」は嫌いなジャンルでした。
なのになぜ「ロボット」好きになったのか?
きっかけは「スーパーロボット大戦」というゲームに出会ってしまったからです!
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、間単に紹介しときましょう。
「スーパーロボット大戦」は古今の日本のロボットものを一堂に会してしまおうという企画で、たとえば、マジンガーとガンダムが一緒に出てきて地球の危機を救うなんてゲームなんです。
子供の妄想をゲームにしたというか、おもちゃ箱をひっくり返したゲームというか、一見無謀なゲームなんですが、これが結構おもしろい!
大学時代にコロッとハマってしまい、いまでもプレイしております。
このゲーム、原作を知らなくても十分楽しめるのですが、原作を知っていれば120%楽しめるつくりになっているので、ゲームをすればするほど原作たる「ロボットアニメ」にも興味が湧いてしまったというわけなんです。
で、見始めたらいつの間にかそっちにも見事にハマリこんでしまったわけです。
おかげで、「スーパーロボット大戦」に出ていない作品まで勉強するようになり、いつの間にか立派な「ロボットアニメ」ヲタクになってしまったのでした。
ヲタクになったら今度は自分の持っている「知識」をひけらかしたくなってしまい「ブログ」を立ち上げるに至ったというわけなんですよ。
(知人にそれだけの「情報」をもっているのにもったいないとそそのかされたんですよ、誰だってその気になるじゃん!)→ならねぇよ・・・。
こんな感じでこれからもダラダラやっていこー、と思ってますんでよろしく!
あ、もうこんな時間か、録りためたアニメ見なくちゃ!
じゃあの!(竹原風)
世間には「ロボット」以外のアニメもいっぱいあるのにどうして「ロボットアニメ」に拘るのか?
実は自分でもよくわからんのですよ、これが。
「ロボットアニメ」を本格的に見るようになったのは大学時代で、約10年前。
それまではむしろ「ロボットアニメ」は嫌いなジャンルでした。
なのになぜ「ロボット」好きになったのか?
きっかけは「スーパーロボット大戦」というゲームに出会ってしまったからです!
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、間単に紹介しときましょう。
「スーパーロボット大戦」は古今の日本のロボットものを一堂に会してしまおうという企画で、たとえば、マジンガーとガンダムが一緒に出てきて地球の危機を救うなんてゲームなんです。
子供の妄想をゲームにしたというか、おもちゃ箱をひっくり返したゲームというか、一見無謀なゲームなんですが、これが結構おもしろい!
大学時代にコロッとハマってしまい、いまでもプレイしております。
このゲーム、原作を知らなくても十分楽しめるのですが、原作を知っていれば120%楽しめるつくりになっているので、ゲームをすればするほど原作たる「ロボットアニメ」にも興味が湧いてしまったというわけなんです。
で、見始めたらいつの間にかそっちにも見事にハマリこんでしまったわけです。
おかげで、「スーパーロボット大戦」に出ていない作品まで勉強するようになり、いつの間にか立派な「ロボットアニメ」ヲタクになってしまったのでした。
ヲタクになったら今度は自分の持っている「知識」をひけらかしたくなってしまい「ブログ」を立ち上げるに至ったというわけなんですよ。
(知人にそれだけの「情報」をもっているのにもったいないとそそのかされたんですよ、誰だってその気になるじゃん!)→ならねぇよ・・・。
こんな感じでこれからもダラダラやっていこー、と思ってますんでよろしく!
あ、もうこんな時間か、録りためたアニメ見なくちゃ!
じゃあの!(竹原風)