ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

海賊戦隊ゴーカイジャーのエンディングを並べてみた

2011-03-20 17:19:19 | アニメ・特撮系
ゴーカイジャーなかなか面白いですね~。

歴代のゴーカイジャーがスーパー戦隊ヒーローに変身できるだけではなく、ゲストで歴代のヒーローたちが素顔の状態ででてくる演出もあってファンにとってはうれしいのではないでしょうか?

それからワタクシがすごく好きなのがエンディング。

歴代のスーパー戦隊をゴレンジャーからゴーカジャーまで放送された順番に紹介される内容ですごく楽しい!

でも35も戦隊があるもんだから、1回で収まらず、3つに分けて(歌なので3番まであるってこと)歌われます。

Youtubeでそれぞれ紹介されていたのをまとめてみました。

海賊戦隊ゴーカイジャー ED


海賊戦隊ゴーカイジャー ed 2


海賊戦隊ゴーカイジャー ed 3


で、この3つが一曲にまとまるとこうなります。

海賊戦隊ゴーカイジャー ED『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』

やっぱり1番が一番印象的だなぁ~。デンジマン、サンバルカン、ゴーグルファイブあたりが直撃世代なもんで・・・。

そういえば、ゴーカイジャー始まってサンバルカンのバルパンサー役の小林朝夫さんがノーギャラでいいから出たいって言ってるらしい。

まぁ昭和の戦隊ものの俳優さんたちはいいトシになってるからアカレンジャーの誠さんみたいに声だけとかになるかもしれませんが、大いに出演を期待したいところですね。

「太陽戦隊サンバルカン」OP


映像がチーターなのにパンサーのところで使われるのは内緒です。

パンサーはカレー好きというキレンジャー魂を受け継いだキャラだったですね~。

でもワタクシはシャークが一番好きでした。

「バトルフィーバーJ」OP


バトルコサックが死んだのは変身スーツをクリーニングに出してて変身できなかったからという都市伝説がありますが、真っ赤なウソです。

まぁ変身スーツ持ってなかったのは事実ですが・・・

詳しいことはコチラコチラをご覧ください。

バトルフィーバーロボ 必殺技4連発


かっけ~。申し訳ないけど他の戦隊なんて目じゃないほどかっこいい!ゴーカイジャーに出て大暴れしてほしい!

海賊戦隊ゴーカイジャー主題歌
クリエーター情報なし
日本コロムビア



おもしろかったらポチっとなとお願い!
日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく考えれば明日、誕生日だった

2011-03-20 16:15:29 | その他・日常・たわごと
今日は朝からゴーカイジャーを見て、職場をやめる人たちへのプレゼントを求めて岡山へ行ってきました。

体調がよくないし、ガソリンを無駄遣いしないためにバスに乗ることにしました。ワタクシの使うバスって結構座席がいいので乗り心地もいいのですぐにグッスリ寝てしまえます。

それはさておき、岡山のロフトで品物を選んでいましたが、人に贈り物したことがないもんだから悩む、悩む・・・・。

全然決まりません(しかも三人分あるから・・・)。ワタクシのセンスのなさに絶望しながらもなんとか買い付け終了!

子一時間ほどでしたが、どっぷり疲れてしまいました。で、結構な荷物なもんだから持ち運びが大変。

バスで帰宅するワケですが、乗車も、降車も包装がグチャグチャにならないようにと気を使いながら運ぶのが大変でした。

車でいっとけばよかったかな???

そんなことをして帰宅してから、ふと明日が自分の誕生日だったことに気づきました。

今の日本の状況を考えると全然うれしくないですね。まぁ30越えるとそもそもあんまり嬉しくないもんですが・・・。

それでも自分に自分でなにかプレゼントしようと思います。

それから、このブログも22日に始まって4年目を迎えます。よくも続いているもんだと思いますが、たぶんしばらく続けるでしょうからドーゾよろしく。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする