ヴァニラ・アイスはプラチナの夢をみるか?

サンプル数一人の話。日記、アニメの感想などを独りよがりに書いてます。

『モスラ(1996)』~火薬の量が多いんじゃあ~

2019-05-06 20:08:18 | 映画系
『モスラ(1996)』

1996年12月14日に公開された日本映画、平成モスラシリーズの第1作です。従来の怪獣特撮映画ではなくジュブナイル映画、ファンタジー要素の強いファミリー映画に仕上がっています。森林伐採という環境問題やエゴイスティックなマスコミを登場させるなど社会性の強いテーマを持ちつつ、主人公一家、モスラ親子、エリアス姉妹の家族の絆もシリーズを通してのテーマとして描かれたとのこと。監督は米田興弘さん、特技監督は川北紘一さん。登場怪獣はモスラ(成虫・幼虫)、デスギドラ。上映時間は106分。

あらすじ

北海道の紋別で森林の伐採をしていた豊国商事の現場監督である後藤裕一は森の中で発見した古代遺跡に埋め込まれていたメダルを外してしまう。その遺跡は妖精のエリアス族の遺跡であり、そこには6千5百万年前に宇宙から地球の命を吸い取るために来訪した宇宙怪獣デスギドラをそのメダル = 「エリアスの盾」で封印していたのだ。裕一はそれを自宅に持ちかえって娘・若葉に与える。そして黒い妖精ベルベラがエリアスの盾を狙って飛来し、彼女と対立するエリアス姉妹と戦い盾を奪っていった。エリアス姉妹に「エリアスの盾と封印の意味」を知らされた後藤一家はエリアス姉妹を伴い、紋別へ行き、大樹の協力でエリアスの盾を奪還したエリアス姉妹だが、ついにデスギドラが復活してしまう。デスギドラを倒す為にエリアスはモスラを召喚したが、モスラは卵を産んだ後で、寿命も長くなかったため、デスギドラとの決戦はかなり苦戦を強いられた。親を助けようと予定より早く生まれた幼虫が親モスラを援護するが、2匹ともやられるだけであった。果たしてモスラ達とデスギドラとの戦いの行方は!?そして地球は守られるのか!?

感想

ファミリー向け、ファンタジー色の強い作品だけあって、低年齢向けという印象の作品ですね。つっこみ所も満載だし、特撮も今の目から見れば古さを感じてしまうでしょうね。

それから演出面でも、主人公は小学生の少年だったり、モスラも昔のモスラよりもモフモフでヌイグルミみたいだし、劇中で挿入されるエリアス姉妹の歌唱シーンも突然すぎて???になっちゃうし、養う家族のいないオッサンには少々ツライ部分がありました。

でもこれらのことも低年齢層が長時間の鑑賞にも耐えうるようにするための工夫なんですよね~。

そんな低年齢層に配慮した映画のくせにモスラ親子VSデスギドラの死闘はファミリー向けのファンタジー映画とは思えぬ苛烈さでかなり迫力がありました。

昔ながらの操演による特撮バトルでしたが、見どころいっぱいで楽しませてもらいました。

オッサンには”怪獣バトル”の部分だけで満足できる映画でもありました。だから意外に誰が観ても大丈夫な映画ではないかと思いましたね。

【HD】モスラ(1996) 予告編


味方怪獣がモスラだけの映画なのでモスラがかなりパワーアップしてました。

まさかモスラが光線技を使うとは思ってもみませんでしたが、デスギドラの超強力な設定を考えれば、そうでもしないと対等に渡り合うことができないでしょうからね~。

特撮シーンは町の破壊や逃げ惑う群衆シーン(工事現場から逃げる人たちのシーンはあり、これは必見!)がないために怪獣バトル増量で力が入ってましたね~。とにかく火薬の量多めドッカン!ドッカン!やってくれます。

1996年頃って火薬が多く使えたんですね~。絶対、現場は熱かったはずです(笑)

それにダムの破壊シーンは圧巻!東宝の培ってきた特撮技術の高さを改めて感心しました。

爆破シーン以外ではバトル中のモスラが撒く金の鱗粉シーンがとても幻想的かつキレイでした。怪獣のバトルシーンに見とれるという経験を初めてしましたね。

モスラ(1996年度作品) [東宝DVD名作セレクション]
田中友幸,渡辺俊幸,富山省吾,末谷真澄
東宝


子役の演技はそこそこですが、キャスティングには不満な点はなかったと思います。ただレポーター役の萩原流行さんの演技がとてもクセが強い!ワタクシは嫌いではありませんが、萩原さんの過剰な演技を嫌う人もいるかもです。

そうそう、お医者さん役で寺尾聰さんが出演されてますが、めちゃくちゃ出演時間が短い!ベテラン俳優だからストーリー的にもっと仕事すると思っていたのに・・・・。

そうそう、モスラといえばお馴染みの「モスラの歌」も劇中に使われていました。

mothra song Rebirth Of Mothra 1


この歌が出てこないと”モスラ”観た気にならないので、出てきてよかったです。それにしても山口紗弥加さん若くてカワイイなぁ~。

それにしても1996年段階の日本が描かれてるのが懐かしかったですね~。携帯やスマホも普及してないし、TVはブラウン管だし、PCも古臭かったりと1996年に青春を送った身としてはすんなり作品世界に入っていけました。

これまで感想を書いてきた怪獣映画はワタクシが生まれる前の作品ばっかりでしたから懐かしいとか全然なくて、こういう感覚は新鮮でしたね。


ということで今回はここまで。次回乞うご期待!

アニメの感想記事も書いてます!コチラもよろしく!!

ロボットアニメ作品の記事はコチラから⇒ロボットアニメ作品別リンク

アニメ作品(ロボット以外)の記事はコチラから⇒アニメ(ロボット以外)作品別リンク

Twitterもやってます!⇒https://twitter.com/ace40_vanilla

おもしろかったらポチっとなとお願い!
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村

人気ブログランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする