18年にもなりますか

感じた事、出来事、いろんなこと書き綴ってます。

どんな役者になりたいか?

2016-02-14 11:42:00 | 芸能
「どんな役者になりたいか?」「どんな芝居がしたいか?」と言う問いかけがあった。


どんな役者になりたいか?
どんな画家になりたいか?
どんなピアニストになりたいか?

それぞれの道を目指している人達の中でも、明確な回答を持っている人がどれだけいるのだろうか?


「人に感動を与えられる役者」というのでもいいのかもしれないが、それって役者としての最低ラインじゃ無いかと思ってしまう。

「〜さんみたいな役者」というのでもいいのかもしれないが、憧れと目標は違うだろうと思う。

テニスの錦織圭君は、ジョコビッチみたいなプレイヤーなりたいと思って最初はやって来たかもしれないが、世界が見えてきたときから、憧れから打ち負かす相手になっていたはず。

名優たちも同じだろう。テレビで視聴率が取れる役者や舞台で看板役者といわれる人達も、もはや「〜さんみたいな役者が目標」なんてことは言わない。

このどんな役者になりたいかと言う問いへの答えがはっきりしないのはそもそも、演劇人や芸能の世界がどう言うものなのかと言うこと自体がわかっていないからかも知れない。

小学生や中学生に「どんな大人になりたいか?」と問うた時と、大学生や社会人一年生に問うた時では答えのリアル感が違うのと同じ。社会に出ると何が求められるのかを知りえない状態で、確固としためざすべき像が見えなくても当たり前だ。

ただ、大学生や社会人一年生あたりに「どんな大人になりたいか?」と尋ねても、つまらない回答しか返ってこない事は想像に難く無い。これはこれで残念で悲しい話である。

毎年プロ野球のドラフト会議が終わってしばらくすると入団記者会見がある。ここでも同じような質問が記者から飛んでくる。

「まずは一軍キャンプ合流」
「1日も早くスタメン」
「ローテーションピッチャー」

さすがに厳しいプロの世界。さらに育成システムがしっかり備わっているから目標も具体的だ。

だが、そういうシステムが存在しない世界ではそうは行かない。

プロ野球よりも、運と人間関係が左右するのが演劇・舞台芸術、役者の世界。その仕事だけで一定のお金を手にできるのは極めて僅かな人たちのみ。

役者の実力があっても必ずしも商業ベースに乗るとは限らない。テレビドラマに出ている人達が必ずしも実力派とは限らない。役者も役者を目指している人達も、その現実を知って、希望を持てず途中で諦める人も多いが、それでもなお、目を輝かせ続ける事が出来る、少なくとも目標とすべき役者像が掴めるまでは、そういう人でありたい。

そして幾つかの舞台を踏み、経験を経てから演技の難しさ、芝居の奥深さ、舞台芸術を少しは理解してから、どう言う役者でありたいかを語ればいいのでは無いだろうか?

ただし、この事はずっと意識しておいたほうがいい。自分自身の役者としての航路を見失わないためには必要なのは間違いないのだから。







久々の大劇場

2009-09-23 16:57:00 | 芸能
 お彼岸のお墓参り。墓地が宝塚にあるのでいきおい歌劇を観る誘惑に駆られる。

 ことしは、墓参前に大劇場での演目をチェック。当日はB席か立ち見ぐらいしかないことを覚悟して出かけてみた。

 大急ぎでお墓のお参りを済ませて、開場ギリギリに入り口に並ぶ。演目は、花組の「ベルサイユのばら外伝アンドレ編」と「Exciter」

 外伝アンドレ編は、池田理代子本人が原案脚本に参加したもの。アンドレにスポットを当てた内容になっていて、ベルサイユのばらを十分に分かっている人向けの内容。初めての人にはちんぷんかんぷんになるのは間違いないので、初めて観る人は、誰かにDVDかビデオを借りて、それも、フェルゼン編だのマリーアントワネット編だのと一通り押さえ、しかも解説してもらう友達をつけておくことをお勧めする。でないと楽しめない。



 アンドレの生涯、オスカルへの思い、幼馴染との思い出など本編では描かれていない内容なのでアンドレファンにはたまらないだろう。

 感想・・・まぁ、話としては暗いかなぁというのが正直なところ。どちらかといえば実験的作品のように思う。まぁこれはあくまで個人的な感想なので。まずは自分の目で観て確認してもらうのがいいだろう。


 そして、ショーは「EXCITER」という、花組らしいダンディなダンスパフォーマンスのショー。やっぱり宝塚はこのショーがないと物足りない。


 ブロードウェイミュージカルの2幕もののときはショーは無いが、そういうときは、ミュージカルそのもので十分に楽しませてくれるから、ショーがなくても満足できるので心配は要らない。


 
 結局立ち見で観て、そこそこ満足して家族みんなで大劇場内のショップに立ち寄る。



 
 ミーアンドマイガールはDVD-BOXを購入済みで、台詞が全部言えるぐらい観倒している我が家。その我が家の注目しているトップはやっぱり「瀬奈じゅん」

 ミーアンドマイガールでのビル役もいいけど、やっぱりエリザベートじゃない?ということになり、予定にないDVDを購入することに。

 それ以来、何回観るの!?というぐらいDVDを家でも車内でも観る。





 エリザベートは、確か、雪組で1996年に一路真輝(いちろくん)が初めてやったはず。ミュージカル作品としてとてもすばらしいので、宝塚以外でも上演されることがたくさんあった。宝塚でもヒット作としてその後いろんな人のトートでこのエリザベートが上演されている。いちろくんの後は、麻路さき(まりこさん)、姿月あさと(ずんこ)、春野寿美礼、彩輝直、水夏希そして瀬奈じゅん(あさこ)。

 東宝版では涼風真世(かなめ)がやっている。かなめちゃんは、月組時代に、銀の狼で近い雰囲気の役をやっていたので観てみたかった。

 この間退団した安欄けい(とーこ)が新人公演でトートをやってる。だじゃれじゃないよ。





 このエリザベートは、ミュージカル作品としてもとてもすばらしいので、宝塚版であってもなくても是非観ることをお勧め!






 女性が男役を演じるからこそかもし出される独特の雰囲気がとても、黄泉の帝王トートに合っていると思う。


▲2009年夏に終わった月組、瀬奈じゅんによるエリザベート

次もし、エリザベートが再演されることがあったら、是非見逃さないように。




それを言っちゃあおしまい

2008-04-01 00:19:06 | 芸能
 奥菜恵さんが、告白本を出したそうで世間がそのニュースで話題になっているそうだ。
Yahoo!のニュースにも掲載されたスポニチの記事によれば、サイバーエージェントの藤田社長との離婚の原因が、価値観の違いというものだったらしい。

 そこを詳しく見るとこういう事らしい。以下スポニチ記事の抜粋。
 
 -----------------------------------------------------

 藤田氏から「これだけ買い与えて不自由ない生活をさせてるじゃないか」と言われた時に「買い与えて!?あなたの幸せってお金?肩書?世間体?」などと口論になった様子まで細かく明らかにし、価値観の違いが離婚の最大の理由だったと説明。夫婦間の亀裂により、酒量が増えた上に、夫の無反応、無関心な態度から子供が巣立った後の主婦に起こる“空の巣症候群”のような「一種のうつ状態になった」としている。

 -----------------------------------------------------

この下りを読んだ世の女性達はきっと藤田社長のことを、まちがいなく「ひどい男」と思うだろう。「買い与える」なんて傲慢な言い方許せるわけはないし、明らかに上から見下した言葉。こういう言い方が出来る精神構造そのものが許せない。

 おそらくだが、この前段階では、きっと奥菜恵が、一人で居ることの寂しさを訴えたに違いない。そんなときに、一言「ゴメン、寂しい思いをさせてしまって。」と謝ればいいものを・・・。

 また、その後の藤田氏の態度から想像すると、やはり夫側からの歩み寄りは無かった様子だ。

 

 新しい期が始まる4月。いろんな未知の世界に飛び込む多くの人が居るだろうが、そこには必ず山も谷もある。結婚生活だって決して暖かいだけのものではない。人格のある人間同士が一緒に生活するのだから摩擦だって、衝突だってある。もちろんいたわりもあれば思いやりもある。そういうことを分った上で結婚生活を決めなければならない筈。


 そういうものだと決めてかかれば大したことはない。いざというときにお互いに助け合える信頼関係さえあれば結婚生活は続けられる。


 奥菜恵さんを持ち出して語るのは申し訳ないが、残念ながらこの二人にはそれが無かったんだろう。残念だけど。