18年にもなりますか

感じた事、出来事、いろんなこと書き綴ってます。

イージス艦は豚に真珠か?

2008-02-25 23:53:16 | 風景
 イージス艦による漁船衝突沈没事故。こういう事故のしかたの時って事実が徐々にでてくるのが特徴。理由は簡単。みんな“うっかり”だったから。

 
 本当は一隻1400億円とも言われるイージス艦なのだから、“うっかり”操縦してもらっていては困るし、それはみんな分っている。もちろん“うっかり”なんてあってはならない。しかし、本当に“うっかり”だったから、みんな状況説明も状況把握も出来なくなる。


 そんなことってあるでしょ?誰にだって。そしてそういうときのやってしまったポカなんていうのは、人に説明するのも憚られるぐらいの下らないミスだったり、怠けた態度が原因だったりすることがほとんど。笑える話ならいいのだけども、今回の事故は笑えない。



 現場を知らない上層部は、事情を収集するのに大わらわ、肝心の現場の担当者達は、“ついうっかり”なのだから気を付けて状況を把握している筈もない。しかし上層部からの質問に答えなければならないのが縦社会。なんとか記憶の断片をつなぎ合わせて答えるが、本当のところは良く覚えていない。だから霧の中を手探りで歩いているようなもどかしさがいつまで経っても晴れないし、その説明を聞いてまた第三者に説明するにしても全く説得力がない。



 そうこうしていると、じれてきたマスコミがいろんな攻撃を海上自衛隊や防衛省にめがけて行われる。



 ま、いつものパターンですな。




 しかし、一隻1400億円もするイージス艦、ぼんやり操縦していたのかどうかは分らないが、こんなありさまでは、本当に国防に役立つのだろうか?持っているものは相当な代物でも扱う人がこれでは、豚に真珠というのは言い過ぎか?


 一隻1400億円というイージス艦だが、かの戦艦大和の建造費は約2600億円(現代の価値換算で)なのだそうだ。果たしてイージス艦は高いのだろうか?安いのだろうか?





中国

2008-02-22 01:00:22 | 
 なんでもありの国民が、経済力を付けて、オリンピックを目前にしている。

 
 スポーツをするんならちゃんとルールを守れ。


 経済活動をするんなら、国際ルールを守れ。


 キャラクターグッズを売るんなら、“著作権”を横取りするな。


 






 日本以上の格差社会・・・中国って社会主義国家じゃなかったっけか?




 日本のさまざまな文化のルーツをたどると中国や韓国に求められる。


 だから、尊敬したい気持もあるのに、非常に残念だ。

 
 

日本を支えてきたもの

2008-02-21 01:47:22 | 風景
 日本を支えてきたもの

 とんでもない満員の通勤電車に耐えるサラリーマン達

 サービス残業に耐えるサラリーマン達

 終電に向かって突進するサラリーマン達

 無言で人を押しのけて電車を降りるサラリーマン達

 ばれなきゃいいと偽装に手を染めるサラリーマン達

 みんながやってるからと悪いことをやってしまうサラリーマン達

 正直者はバカを見るとせせらわらっているサラリーマン達

 本当のことをいう奴を蒼いと小馬鹿にするサラリーマン達

 一所懸命やるようにみせてうまく手を抜くサラリーマン達

 ひとりだけイイコになると思われたくない小心なサラリーマン達

 長いモノには巻かれた方がラクと、無気力なサラリーマン達

 日本以外のアジア人をバカにしつつ、アメリカ人には平身低頭なサラリーマン達

 


 こんな、こんな、多くのフツーのサラリーマン達の自己犠牲と事なかれ主義によって、

 ありがたくも、日本は高度成長を成し遂げて世界第二位の経済大国になった。

 
 

 だから、多くのサラリーマン達は幸せになれなかった。

 充実感、達成感、自己実現と聞くと、アレルギーのように拒絶反応を示してこういう、
 
 「蒼いね~、若いね~。」

 でも実は、嫉妬。ウラヤマシイのだ。幸せではないのだ。



 

 何の為に、毎日異常な満員電車に詰め込まれて、押しつぶされて、足を踏まれ、蹴られ、押しのけられているの?


 
 何年も偽装していて、何で何も言えなかったの?



 大人なのに、なんでまちがったことをすぐになおせないの?



 日本を支えてきたものは、実はこんなもの。



 だから、みんな幸せじゃない。幸福感がない。




 戦後の日本の経済成長を支えたのは、SONYやHONDAのような一握りの伝説的企業ではない。

 
 
 プロジェクトXに出てくる企業でもない。




 この大いなるサラリーマン達こそが支えてきたのだ。




 でも、残念なことに、みんな幸せじゃない。




 経済成長はありがたい。でも妄信的に経済第一では、幸せになれなかったのも事実。




 これからは、経済もまっとうなやり方で成長させてゆく時代。そういう風に舵を着る必要があるはず。でなきゃ、やっぱりこれからも幸せじゃない時代が続くだけ。




 
 ライブドアという子供じみた会社が、その象徴。ライブドアは一体だれを幸せにしたのか?いったいだれが幸せになったのか? 





 ウソをつかなくてもきちんとビジネスが出来るほうが幸せ。

 異常な満員電車に乗らなくても仕事ができるほうが幸せ。

 

  
 でしょ?
 



 

いきものがかり

2008-02-20 07:48:08 | 音楽
 この日曜日、ある目的で渋谷方面に出かけたので、せっかくだからと渋谷の街中を散策。全体的にはファッションなどの流行の発信地なのだろうが、街を歩いている女性達のファッションの洗練されたセンスは、神戸の三宮のほうがいいように感じた。

さて話は、ファッションの事ではなく、音楽。

この渋谷で必ずチェックするのは、TOKYO FMのスペイン坂スタジオ。いわゆるガラス貼りになっているライブスタジオ。週末の土曜日はこのスタジオからの放送も多いし、番組にゲストとして呼ばれるミュージシャンがガラス越しとは言え、生で見られる。


本番前のDJの台本を覗いて見たり、タイムキープ用のディスプレイがあったり、意外にしっかり台本を読みながら進行してるっていう発見もあったり、ゲストが居なくても全く飽きないでいられる。


さて、この日曜日のスペイン坂スタジオでのTOYTA あるラジオ番組のゲストが「いきものがかり」だった。


いきものがかりっていう単語がそもそも何の事かわからなくて、”気がかり“の”かかり“なのか、”行きがかり“の”かかり“なのか、”ものがたり“が変化して、”ものがかり“になったのかずっと気になっていた。


でも答えはごくごくシンプル。「生き物係」がそのままグループ名になったのだそうである。


いきものがかりは男性2人、女性1人の3人によるユニット。この中の男性二人が小学生の時に、”生き物係“になった事があって、その後のバンド活動の時につけた名前だそうだ。

それまでも、何度も彼らの楽曲を耳にしていたが、のびやかなでハリのある女性ボーカルの声が大変印象的。

2枚目のあるばむ「ライフアルバム」もなかなかいい。

お勧めは、「茜色の約束」のアコースティックバージョンと「花は桜、君は美し」「夏空グラフィティ」。

このアルバムには入っていないが、「コイスルオトメ」や「うるわしきひと」もいい。


全体的には元気になれる曲が多くファン層もやや若い。けど、おじさんだって聴いて元気になれるのだ。まだ聴いた事がない人にもお勧め。



危ない古舘伊知郎の発言

2008-02-15 09:20:13 | 風景
相変わらず軽はずみな発言と言うか、言葉の使い方に無神経さが目立つ古舘氏。

バラエティーを長年やってきて、場の雰囲気を盛り上げたり、独特の言葉のあやつりかたで状況を伝えることには長けているのは明らかだが、ことが内容の正確さが求められる報道となるとそうは問屋が卸さない。

今回の”アダルトチルドレン“の件やマクドナルドの制服を着せてのインタビュー報道の釈明の際に使った”敢えて“という言葉。また、古舘氏が報道ステーションをスタートした頃に起こった富士山だったかで起きた自然災害の報道の時に使われた、観光客の映像を見て、観光客の事を“ノー天気”と言った事など、まあ知らない所でいったいどれだけの無神経な言葉が発せられているか分からない。

もっともらしい顔で報道してもどこか薄っぺらな感じが否めないし、真面目そうな顔をすればするほど、嘘くさ見えるし、本人の思惑とは裏腹に好感はもてない。

報道ステーションがスタートしてから既に何年も経つが、やっぱり古館氏にはまじめな報道は似合わない。まあこれは、みのもんた氏でも同じだが、まだみの氏のほうがましだ。

まともなニュース番組が少ない中では視聴率も稼げるだろうが、裏番組で久米宏が報道番組でもやったらきっとあっという間に視聴率はガタ減りするだろう。

古舘氏のこういった発言は、彼が少々天狗になっているか、自分が偉くなったと勘違いしているかのどちらかだろうが、その事が命取りにならなければいいのだが。