18年にもなりますか

感じた事、出来事、いろんなこと書き綴ってます。

中国

2010-08-29 18:37:00 | 
先週、仕事で中国に行ってきた。

すごい人の数。渋谷の交差点の混雑が東京ドーム2~3個分の人が、地方地方のショッピング街にあふれている。

あ~こんな人の数だと、細かいことを言ってられないなぁ。

と実感。

少々、商品に難アリだとしても、気にしない気にしない。



あとすごいのは、交通ルール


みんな、守らないねー


大きな信号は守るようになったそうだけども、正面の信号が赤で、右折の青矢印信号が出ているときなど、車がいないのを見て直進するだとかは日常茶飯事。

バスは強引だし、みんな目的地に向かう心の余裕がないかのごとくすぐに追い越し追い抜く。

そこに自転車に荷物を下げたおじさんや、上半身裸で携帯電話で会話しながら自転車をこぐおじさん、バイクはノーヘルで2人乗りや3人乗りが普通の風景。

車線を逆行するのも珍しくない。

前から車が来ていても、相手の進むのをさえぎってまで右折したりは当然の行為。



最初はあきれていたが、人の多さを実感したあとでは、仕方ないと思うようになった。日本人のノリで遠慮していたらいつまでたっても車は右折や左折ができない。



基本、「遠慮」とか「配慮」という概念がない。



これを国民性ととるか、生活の知恵ととるかは行って見て判断してほしい。
これほど遠慮も配慮もない国だから、交渉事や折衝などは遠慮せずに
どんどん発言するべきだろう。

よく中国人は頑固だというが、日本人だってあんな空間にいたら遠慮してられないと実感して、自分の発言を通そうとして頑固にもなるだろう。

とはいうものの一方では、とても仲良くなれると日本人の想像以上にもてなしてくれる。思いっきりがいい。いろいろ悩むよりも行動に移しているからかもしれない。




日本人は、これくらいのアクティブさを再び取り戻さなければいけないだろう。

多くの日本人が海外に出かけているが、もっと中国に目を向けることをお勧めする。観光地ばかり行くのではなくて、普通の街中の風景の一部になるくらいに過ごしてみればわかるだろう。














ういすきー梅酒

2010-08-16 11:42:00 | 風景
先日、ラジオパーソナリティの小川もこ師匠のツイートで紹介されていた、日本酒で作った梅酒。是非とも味わって見たいが、このウイスキー梅酒もなかなかのもの。

ここで言うウイスキー梅酒とは梅酒をウイスキーで割った飲み物。

梅酒はちょっと甘すぎると感じている人や、水で割ってもイマイチと感じているひとにはオススメしたい一本。

地元の真面目な酒蔵、江井ヶ島酒造が作ってます。



冷やして飲むか、オンザロックがおすすめです。



高校野球

2010-08-15 23:47:00 | 風景
高校野球がこれ程までに永続きしているのは、攻撃と防御のそれぞれの場面をじっくり観られる事と、攻め方のバリエーションの豊富さ、全員が連携しての守り、そして何よりキッチリ勝負を付ける潔さだろうが、これだけではプロ野球と同じだ。

高校生ならではの点が一つだけあり、この点が高校野球の最大の魅力でもある。

それは、みんながまだまだ若くて技術も未熟で、白球をただ勝ちたいからと言う理由だけで追いかけている点だ。


ユニフォームを泥だらけにしながら一球一球必死になって追いかける姿、負けたあとに流す涙には嘘はないはず。


そんな高校野球が今年で92回を迎えているが、女子の硬式高校野球大会があり今年で14回目なのだそうだ。

一時的にサッカーに人気をさらわれ野球の人気がテレビ視聴率とともに低迷していたが、野球人気はまだまだとても根強い。


決してその状況に胡座をかいてはいけないがやっぱりニッポンは野球大国だろう。


白球を必死に追う姿は、国がより豊かな生活の為にがんばってきた高度経済成長期の日本人の姿と重なる。

野球が一時の低迷から脱したように、日本経済もまた曾ての時代を彷彿とさせるような回復をきっと見せてくれるだろうし、我々は回復させる力があるはずだ。

ふぅ~ おなかいっぱい

2010-08-10 22:46:00 | 風景
知り合いが店長をやっている呑み屋で、夜行バスの時間までちょっとひと休み。
この店は、愛媛県は宇和島沖で水揚げされた新鮮な魚を直送しているから、魚は美味しいし、しかもボリュームがある。脂の乗ったハマチと甘くて弾力のあるタコ。あら汁も、具にはあらじゃない切り身がちゃんと入っていてしかも煮立ちすぎた味のない身じゃなくてシッカリ美味しい。

知り合いだから…という事でそんな贅沢な食材を使って即席で定食をアレンジしてくれて、とても満足。

お腹いっぱい(^o^)