今日は、「ときわ自然散歩」でした。芸術の森から真駒内川沿いを常盤橋まで散策。ゴールが「ヤマガラ珈琲」です。

昨日まで暑いくらいでしたが、今日は風が冷たい~寒かったですね~

桜が満開♪

カツラは、花が終わって葉っぱが出てきています

カツラの雄花を観察

ネコノメソウ♪水辺に咲いていました。

ヒメイチゲも満開♪

コキンバイも♪

オオルリのさえずりが聞こえる方向へ。川の上には、カゲロウの仲間がいました。

オオカメノキも咲き始めました~

マルミノウルシ

最後に、シロバナエンレイソウの咲き始めにも会えました。
風が強くなって、寒かったですが、春の花にたくさん出会えました^^
■2024年4月28日、芸術の森~常盤周辺で観察したものは、
「樹木」カツラ、エゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、アカエゾマツ、オニグルミ、ヤチダモ、ハルニレ、イタヤカエデ、ハウチワカエデ、ドロノキ、メタセコイヤ、サワシバ、シラカンバ、ノリウツギ、ハクウンボク、オオカメノキ、ツノハシバミ、フッキソウ
「樹木」カツラ、エゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、アカエゾマツ、オニグルミ、ヤチダモ、ハルニレ、イタヤカエデ、ハウチワカエデ、ドロノキ、メタセコイヤ、サワシバ、シラカンバ、ノリウツギ、ハクウンボク、オオカメノキ、ツノハシバミ、フッキソウ
「草本」ヒメイチゲ、コキンバイ、マルミノウルシ、ミヤマエンレイソウ、ネコノメソウ、イヌガンソク、クルマバソウ、タチツボスミレ、ニリンソウ、エゾトリカブト
「野鳥」ヤマセミ、トビ、コゲラ、アカゲラ、ヒヨドリ、オオルリ、ヤマガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、ハシブトガラ、カワラヒワ、マヒワ、ハクセキレイ
「その他」カゲロウの仲間 などでした。
ときわ自然散歩は、不定期開催。次回は決まり次第ホームページなどでお知らせします。
Satomi.S
Satomi.S