自然ウオッチングセンタースタッフのブログ

北海道札幌で、自然観察や環境教育を通し、自然とのふれあいを進め、自然への理解を深める活動を行っている団体です。

2023年7月18日(火) さっぽろ自然散歩「恵み野~漁川~恵庭道の駅」

2023年07月18日 | さっぽろ自然散歩

 恵庭市の恵み野を歩く自然散歩です。

 恵み野駅に集合。開始前から駅前の広大な空き地で観察。

 水たまりの水際にいるコチドリを、参加者が見つけてくれました。ちょっと目を離すと、土の色に紛れて見つけられなくなってしまうコチドリ。皆さん見つけるのに苦労しました。

 恵み野の駅前通りは、花がいっぱいのきれいな道。建物もどれもおしゃれです。さすがガーデンシティと呼ばれるだけあります。

  歩道の植え込みに、イチョウの芽生えが茂っていました。切株から”ひこばえ”がはえたものでした。1年で1.5メートルも伸びた生命力にびっくり。

 恵み野の市街地には、緑地や公園が2㎞にわたって続いています。樹木なども詳しく観察したいところですが、今日は長めのコース。少し急ぎます。

 サトウカエデが植えられていました。カナダの国旗の葉っぱ、足を止めて観察。

 緑地の中には水路が流れています。きれいな流れにバイカモが咲いていました。

 花が水面から顔を出すのは、虫に受粉してもらうためでしょう。テントウムシも受粉に一役買っているのかな。

 水路にはカワヂシャの花も。

  エゾミソハギは公園の池のほとりに咲いていました。

 

 緑地を抜け、郷土資料館でトイレ休憩の予定が、祝日の翌日で休館。さて困った。

 希望者は近くの中恵庭公園へ。この公園も大木の茂るすてきな公園でした。

 あとは漁川の堤防上を恵庭の道の駅に向かいます。

 鳥を見るには遅い時期にもかかわらず、コウライキジ、カッコウ、アオジ、オオヨシキリなどが次々に見られました。写真は撮れず、残念。

 12時45分、道の駅に到着。みなさん食事や買い物を楽しみました。

 

■2023年7月18日 恵み野~漁川で見られたもの

 

【植物】バイカモ、カワヂシャ、エゾミソハギ、ブタナ、ノラニンジン、フランスギク、クサフジ、ヒメムカシヨモギ、ビロードモウズイカ、

ヤチダモ、クリ、オニグルミ、トチノキ、ミズナラ、カツラ、ハルニレ、ナナカマド、イタヤカエデ、ヤマモミジ、ハウチワカエデ、サトウカエデ、シラカンバ、ヨーロッパカンバ、イヌエンジュ、ニセアカシア、エゾヤマザクラ、エゾニワトコ、ドロノキ、シダレヤナギ、ノブドウ、ツタ、ヨーロッパトウヒ、プンゲンストウヒ、アカエゾマツ、トドマツ、チョウセンゴヨウ、ストローブマツ、カラマツ、イチイ、イチョウ

【野鳥】コチドリ、キジバト、キジ(コウライキジ)、カッコウ、マガモ、トビ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、スズメ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒガラ、シジュウカラ、カワラヒワ、ムクドリ、オオヨシキリ、アオジ

 

島田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびっこ遊び隊!通信 2023年7月12日(水)鴨々川で水あそび♪

2023年07月12日 | ちびっこ隊

今日は、鴨々川でちびっこ遊び隊!でした。今にも雨が降り出しそうな曇り空(;^_^A

ちびっこ遊び隊♪スタートです。

まずは、野あそび散歩♪ ヘラオオバコで草相撲です^^

美味しいヤマグワのシーズン♪

美味しくて、夢中で食べてました。

落ちてたヤマグワの実は、水の中で「ぶちゅー」っと潰すとキレイな色^^

後半は、川の中に入って水遊び! 生き物も居ました。捕まえらえれるかな?

石を拾うのも楽しい^^

最後に、捕まえたお魚も観察しました。今日は、ヤマメ、フクドジョウ、ウグイが捕まりましたよ!

暑い日は水遊びが楽しいですね^^

今回の遊びは、親子でおでかけ北海道「野あそびブック」の18ページ(草相撲)、71ページ(川あそびの服装と危険ポイント)、76ページ(川虫捕り)に載っているので参考にしてください。

次回は、7月20日(木)福住小川公園で川で水あそび!(参加者募集中)です。よろしくお願いいたします。

ohyou

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年7月10(月) 苫小牧「近所の自然散歩」鳥類調査

2023年07月11日 | 苫小牧近所の自然散歩

昨日10日は、苫小牧「モニタリングサイト1000里地調査」を行いました。今回は、早朝の「繁殖期鳥類調査」です。

早朝4:30の回は、5名で歩きました^^ どんより曇りですが、チゴハヤブサの鳴き声でスタート!スズメたちも、巣立ちしたヒナが動いていて賑やかです♪

苫小牧ではお馴染みのカササギも電線に止まってお出迎え^^

クリの花も満開でした♪

森の中は、まだ暗いですが、 キビタキとオオルリのさえずりが響きました♪ でも暗くて見つけられない。。。

2回目、6:30からは、人数少し増えて7人で歩きました^^ アオバトの群れが飛び交います♪

2回目は、思わず植物も気になって観察しちゃいます^^ イチヤクソウが見事な花でした!

見つけたかったセイタカスズムシソウも見っけ♪

ヒメシロネも咲いていました。

鳥の写真は撮れませんが、巣立ち雛を連れたホオジロやアオジが観察できたり、メジロの群れに出会ったり、なかなか面白かったです。意外と、6月よりたくさん観察できました^^

2023年7月10日に記録した「野鳥」アオサギ、チゴハヤブサ、ハクセキレイ、アオバト、キジバト、ドバト、ツツドリ、ヒヨドリ、コゲラ、オオルリ、キビタキ、メジロ、ヤブサメ、センダイムシクイ、ゴジュウカラ、シジュウカラ、ヤマガラ、アオジ、ホオジロ、カワラヒワ、イカル、スズメ、カササギ、ハシブトガラス、ハシボソガラス

「開花植物」クリ、マタタビ、キツリフネ、ヒメシロネ、イチヤクソウ、クモキリソウ、セイタカスズムシソウ、エゾフウロ

「その他」エゾシカ足跡、キタキツネ など

苫小牧近所の自然散歩、次は7月24日(月)9:00~植物調査を行います。

Satomi.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年7月9日(日)樽前山麓ネイチャー探検!の様子

2023年07月10日 | 樽前山麓ネイチャー探検

昨日9日(日)は、「樽前山麓ネイチャー探検」でした。

5月雨天で中止したので、今年度初開催「川で生き物さがし探検」です!

今年もよろしく~

川の生き物に詳しい講師の「おやじ」さんと一緒に魚とり! まずはオボップ川でチャレンジです。

川は冷たくて、魚をとるのも結構難しい!

みんなで協力して追い込みをしたりして捕まえました。

ヤマメや

スナヤツメも捕まえました! その他、アメマス、フクドジョウ、ハナカジカなど、キレイな水の生き物たちです。

後半は、もう少し簡単に生き物が取れる、大沼と小沼の間の川でチャレンジ!

たも網の使いかたも上手くなってきたかな♪

最後に、今日捕れた生き物を観察!

ヤゴもたくさんいました!トンボもたくさんいる場所です♪

こちらは、フクドジョウ、タイリクバラタナゴ、ニホンイトヨ、イバラトミヨ、ハゼの仲間がいましたね。

コエゾゼミも♪

夏ですね!曇り空でしたが、蒸し暑くゆっくりと川で生き物探しできました♪

次回の樽前山麓ネイチャー探検は、夏休みスペシャルの夕方17:00までのディキャンプです。

ohyou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6月30日(金)特別編 講師と歩く自然散歩「三木さんと野幌の森を歩こう♪」の様子

2023年07月01日 | 特別編 自然散歩

昨日は、野幌森林公園で、二年ぶりの三木さんと歩く自然散歩でした。

じっくり三木さんのお話を聞きながら歩きましたよ^^

ヤマグワの実を食べに来ているエゾリスにも会いました♪

小さくなった百年記念塔  野幌の森が残った歴史のお話も

みんなで切り株をしげしげ。 年輪の広がる方向が何かを突き止めました^^ 南という都市伝説はウソということも、しっかり納得!

じっくり歩いたので、瑞穂の池にはたどり着かず^^; でもゆっくりと三木さんとお話しできましたね。

ハイイヌガヤの実♪

最後のお話していたら、雨が降り出しました~

また三木さんと一緒に歩きたいですね。

年に一度程度になりますが、また企画したいと思います。

■2023年6月30日 野幌森林公園で見られたもの

【植物】シラカンバ、シダレカンバ、ヤマグワ、エゾヤマザクラ、サワグルミ、カラマツ、トドマツ、イタヤカエデ、ヤマモミジ、シナノキ、オオツリバナ、コマユミ、ハイイヌガヤ、ハイイヌツゲ、ケヤマハンノキ、アサダ、オヒョウ、クサイ、イ、ルイヨウショウマ、ルイヨウボタン、ヨツバヒヨドリ、

【その他】エゾリス、ハシブトガラ、クロツグミ、キビタキ、アオジ、クモの卵、天幕毛虫 などなどでした。

自然ウオッチングセンター自然散歩の情報は、ホームページでご確認ください。

Satomi.S

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする