= 3日目 =
朝食は6:00から
でも
だいたい6:15には みな食べてるね、熟年(もちろん私含む)の朝は早い
9:00ホテル出発 リュブリャーナ市内観光
ケーブルカーに乗り、リュブリャーナ城へ
1144年に創建後、城主の変遷はリュブリャーナの支配をめぐる闘争の歴史だった
16世紀の大地震で壊れた後に改築
ここでも大地震・・・他人事ではありません
あっ!展望塔がある~
高い所には登ってみないとね
反対側には 再登場 ユリアンアルプス 最高峰はトリグラフ山(2864m)
リュブリャーナ大聖堂
内部の写真、ブレブレだった
ガイドのちなつさん
豊富な知識と情報量には感心するばかり
メモも見ず、流れるような説明
内容だけでなく、声のトーンもスピードも聞きやすく、聞き入ってしまう
だからと言って私が記憶している訳ぢゃない
街角のオブジェ
のんきなお顔
市場をひやかして
牛乳の自販機
市場で買い物をしたら、重量を確かめよう
ここから「橋」3連ちゃん
リュブリャニツァ川にかかる『① 竜の橋』
竜はリュブリャーナのシンボル
川沿いに建つ市場
『② 肉屋の橋』
肉屋の橋~
肉屋のある場所に出来た橋だったから・・・・だったかな?
南京錠は・・・みなさまのご想像通り
「愛の誓い」でございま~す
先に見える橋は、一本に見えるけど三本
その『 ③三本橋 』
以前は路面電車も走っていたけど、今では車両進入禁止
その代わり無料カートが走っているので、地区の住人 特にご老人は安心ね
三本橋を渡れば新市街
ごみ収集車も、シンボルの竜マーク
川沿いにはカフェ
集合場所は市庁舎の前の塔
落ち着きのあるいい街だなぁ
もっともっと歩きたい!
昼食
西洋わさび添え自家製ハム
ハムはもちろん、西洋わさびが美味しい! 初めて食べたかも・・・。
スズキのフィレ
日本だとスズキって大きいイメージ有るけど・・・
ナッツとカスタードクリームと・・・とにかく美味しかったデザート!