= 6日目 =
部屋からの眺め
ホテルに到着し、カーテンを開けたら通行人が あ~びっくりした!
奥はクロアチアの代表的なスーパー 「KONZUM」
朝食 7:00
出発 8:00
スプリットはアドリア海沿岸最大の港町
ローマ皇帝ディオクレティアヌス が引退後に住んだ宮殿 がある
その城壁
ローマ皇帝ディオクレティアヌスの宮殿が、そのまま旧市街になったという珍しい起源を持つ街
ローマ帝国が滅亡し、異民族が大挙してこの地に入り込んできたのが7世紀の事
近郊のサロナから追われた人々が、頑強な城壁に囲まれている宮殿内に避難してきた
今の難民問題と同じような・・・歴史は繰り返すのか・・・
昔は城壁まで海だった・・・の図 立派だったのねぇ
魚市場を通り
ここも迷路みたい
人々は宮殿の基礎部分はそのままに、その上から建物を増築する形で街を築いていった
宮殿の地下に入っていく
宮殿の上部と同じ作りになっていて、中世には倉庫やワイン・オリーブオイル造りなどがされていたが
都市化が進むにつれ、ゴミ捨て場として使われるようになった
石積みは3世紀頃のまま
地下もブレブレだった
大聖堂前は大混雑
大聖堂
洗礼盤
天井
円形の広場
アカペラの男性コーラスのパフォーマンス
素晴らしい歌声だったけど、終了後はCD販売よ
生活臭プンプンの世界遺産の宮殿
今でもたくさんの住人がいます
「高い所登り隊」出動
赤い屋根と白い壁がきれい~
モスタルへ移動(165km)