wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

岩茶荘の正岩水仙(青)飲んで、目を癒してみました

2013年10月10日 05時58分31秒 | 飲み物
三宮にある岩茶荘さんは、体にいい烏龍茶がい~っぱい並んでます!

烏龍茶は五色(黒・赤・黄・青・白)に分けられてて、色別で大まかな意味があって、
さらに1種類ずつに、体のどの部位にいいかとか分かれてます。

今回、買いに行ったのは免許更新前だったんで、眼の疲労にいいのを選んでみました。

青の烏龍茶で≪正岩水仙≫っていいます。

病は気から効果もあると思いますが、岩茶荘のお茶を飲むようにすると、体調良くなるんですよね~。
利尿作用も上がるので、飲みすぎ注意ですけどね(笑)

いつもはいただいた効用が書かれたカードを大事に置いてるのに、
大事に置きすぎたのか見あたらない…。 どこ行った~~~!

眼以外にも色々効用があるんですよ!


東洋医学では、眼診という診察方法があるそうなんですが、
岩茶荘の店長さんの家系は、この眼診で漢方を処方していたお家らしいんです。

なので、店長さんも眼診が出来るんで、私はちょくちょく見てもらいます!
今日は右肩が痛い?とか、先週ぐらいお腹いたかったでしょとか言い当てられます。
ある友達は入院してたことを、また他の時に一緒に行った友達は検査中なことも言い当てられてましたよ。
恐るべし中国四千年の歴史!

体と心は繋がってるってのが東洋医学だったと思うんですが、
そういうわけで、性格や性質なんかも教えてくれたりします。

私は、猪突猛進タイプだそうですよ(笑)
熱は出にくい体質で、冷え性にもなりにくいそうな。 

そんな眼診を、予約してお茶を注文すれば見てくれていたんですが、
口コミで予約がいつでもいっぱいで、店長が体調を崩されたりとかしてしまったので、
眼診はお茶代とは別に料金が必要になったみたいです。

でも、普通に占いとかしてもらいに行くよりかなり安かったと思います。


占いではないし、診察というほど堅苦しくもなく、
店長が底抜けに明るい方なので、ちょっとお話を聞いてもらうだけでも、
すごい元気オーラを分けてもらったような気持ちになります。


岩茶荘で、正式な烏龍茶の淹れ方で淹れてお茶を飲むのも楽しくて好き♪
茶器が可愛いんですよ。


最近、茶葉を買いに行くしかしてないから、またちょっと店長さんとお話してお茶飲みに行きたいな!


“追記(10/25)”
カードがみつかりましたので、こう能です。
肩こり(右)、肝臓がん、肝機能障害、肝硬変、肝炎、脂肪肝、痔、浮腫、筋痙攣、筋骨の痛み、
四肢の痙攣、更年期障害、イライラ、ストレス、めまい、息切れ、動悸、吐血、
眼の乾き、眼病、視力の低下などの養生


こんなかんじで書かれているんですが、なるだけ自分が気になるとこがたくさんヒットする茶葉を買います。
これに不眠と月経痛と肥満が入ってたら完璧なんですけどね。
今回はとにかく視力の低下と肩こりと動悸あたりがヒットだったんで、このお茶にしてみました。

私は、黄色な人らしいんですが、どうも買うのは青・赤が多い気がする。黄も買うけど。
味は黄が好きなこと多いかな。
逆に、こう能がちっともヒットしないので買わないのが黒と白。 
飲んでみたいんだけど、せっかくの中国茶だからこう能優先。





 岩茶荘
  http://www.gancha.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする