wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

雑用付与術師が自分の最強に気付くまで 1〜3巻 漫画 ネタバレ感想

2023年05月05日 21時39分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
雑用付与術師が自分の最強に気付くまで 1〜3巻
漫画、アラカワシン
原作、戸倉儚
キャラクター原案、白井鋭利
主人公は竜の翼というパーティでは
役立たずと言われ雑用をしてた
付与術師のヴィム。

そんなヴィムが竜の翼をクビになり
幼馴染ハイデマリーの口利きで
最大手パーティ“夜蜻蛉”に仮団員として入る。

“夜蜻蛉”のカミラはヴィムの能力を見るために
色々とさせてみるが予想以上の強さに驚く。

しかし竜の翼では役立たずと言われて
その通りだと思っていた自己肯定感が
異常なまでに低いヴィムは、
再度チャンスをくれてるんだなとか思って
恐縮している。

しかし、“夜蜻蛉”の主要メンバーは
皆んな真面目で優しいので
ヴィムを褒め続けて
少しずつヴィムも打ち解けていく。

ヴィムは自分が強いことに
いつなったら気づけるのか!?
というお話。

自己肯定感が低いとはいえ、
そんなに気づかないでいられるものなのかと
思いますが、
現実の世界でも
能力が高いのに自己肯定感が低い人というのは
結構いるもんです。

ヴィムのことを素直に真っ直ぐに
褒めまくってくれるアーベルくんが
良い子すぎる。

アーベルくんみたいな素直で真面目な子が
真っ直ぐに褒めてくれるから
ヴィムも少しは役に立ててるんだと
思えてるようで何よりです。

アーベルくんの言葉まで響かないぐらい
ねじくれてたら、
流石についていけないところです。


階層王を倒すために奥の手を使うヴィムくん、
どうかカミラさん含め皆んなが無事に
脱出できますように。


         





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏餅 と 適当ちらし寿司

2023年05月05日 16時49分00秒 | 食べ物
こどもの日なので柏餅。




王道の白もいいなと思うのに
1個を選ぶなら
よもぎにしてしまいます。
白いのは粒あんとこし餡があったけど
よもぎは粒あんしかなかった。

両方あっても粒あんにしただろうけど
悩む時間の短縮になったかな。

粒あん派かこし餡派かと聞かれると
やや粒あんよりですが
どっちも好き。



適当散らし寿司(1合)メモレシピ
玄米入りご飯 1合
黒酢 小さじ4
甘薯糖 小さじ4
しままぁす(塩) 小さじ1/2
白ゴマ 小さじ1
焼き海苔 適当
コープの野菜の旨煮 1袋(70g)

野菜の旨煮には
たけのこ、ごぼう、れんこん、にんじん、
こんにゃく、椎茸が入ってます。

これだけで、ちらし寿司の具材が揃う感じ。
炊き込みご飯の具材にすることもあります。
その時は煮汁も使います。

ネーミングがイマイチだと思いつつ
突然思い立って ちらし寿司や炊き込みご飯を
食べたくなった時のために常備。

体調悪い時とか緊急時のオカズにもなるし
日持ちも良いので便利。


なんか目出度い日は、
ちらし寿司食べたくなります。

みんなそう感じるのか
お惣菜売り場の寿司関連のものは
いつもより高め。

そりゃそうだよねぇと思ったら
余計に食べたくなって
思いたったので作りました。


簡単便利だけど2つ問題点。

ひとつ、何食分あるんだろ。

ふたつ、ちらし寿司って食べすぎるよね。

まぁ食べすぎるのもいいかな。
目出度い日だもんね♪




         
         








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダラっとしてても男前なトノ

2023年05月05日 05時52分00秒 | 2023年 猫のトノ様
目はパッチリだけど、ダラっとしてるトノ。





“なんだい”




“ご挨拶するのか”
パッチリ開いてた目が
途端にトロンと眠そうです。




“もっと撫でてくれていいんだぞ”
じゃあ遠慮なく。
安心してるトノをみると私も安心だわ。




今朝もヒンヤリと感じる朝。
そんなに気温は低くないんですけどね。
日中との寒暖差が堪えます。


今日は こどもの日ですね。
GWの中でも特別な日感があります。

今日が良い日になりますように。




             
            
                





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする