ウォーキングコースに、いっぱいあるタンポポの綿毛のモト。。。。ちょっとおうちまで持ち帰りぃ
出窓に置いておくだけで。。。ふわふわ♪♪準備中はこんな雑なカンジ^^;
ちょっと遠くから~ラッカープシュ~ってしたらん
こんなことや。。。
こんなことできる♪ でもSUちゃん来る前に避難しないとぉ~~(笑)
かなりショボイけど~~~≪そら色のたね≫さんの真似っこ(^^♪
≪そら色のたね≫さんでは、「北海道立体表現展」のポスターの周りを卵の殻に入ったタンポポの綿毛が~これまた卵の紙ケースに入って飾られていました。とっても~アート♪
笹だけ貰いましたぁ~茹でたのは、何しようかな?コチラのお宅の笹だけと昆布と身欠きにしんの味噌煮は絶品(*^。^*)
今年も食べることができてHAPPY!!
wanikoは皮付きの笹だけをオーブントースターで焼いて~ミソマヨネーズで食べるのが大好物♪
残念ながら 今年はありつけてません(T_T)自然の物だから 仕方ない。。。だから、両方食べられた年はHAPPY全開\(^o^)/