雲海を見たあとは阿蘇に向かったむらっちん!です。
その前に、前日見られなかった高千穂峡を見に行きました。
橋の上から見下ろすだけで足がぞわぞわします。
少し行くと岩肌にぽこぽことへこんだところとか
瓦をドミノ倒ししたみたいなところ。
さらにそのしたが柱みたいになってたり。
仙人の屏風ってパネルがあったけど、高い柱みたいな岩が並んでたり。
阿蘇の溶岩が削られてってあったけど、本当にすごいなぁ。
そして、ここに三つの橋。
遊歩道の橋と、車が通る鉄橋と鉄筋コンクリートかな?の橋。
どれも高いところにかかってる。
自然が造ったものと、人が造ったもの。
それを彩る植物。
今回の旅は車だし、荷物を気にせず移動出来るからノートPC持って来てるしで、際限なくバシバシシャッター押しちゃいます。
iPhoneでもバシバシ。
で、しばらくボーッと佇む、の繰り返し。
けれど、雨が落ちて来たのでさっさと退散~ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
そこからは、お昼。
茅葺屋根の田楽のお店。
囲炉裏がたくさんあって、こんな風にいろいろ焼いて、お味噌をつけていただきます。
ヤマメは塩焼き。
名物のだご汁も付いてます。
最後は焼きおにぎり。
お好みの味噌をつけて焼くのですが、これがまた、最高!!
美味しいお昼をいただいたら、次は、美味しいお水を貰いました。
白川水源です。
まずは、社殿にお参りして、お水をいただきます。って挨拶したら、水が湧いてるところを見学。
この画像の真ん中の黒いところ。
ここからこんこんと水が湧いてます。
そのすぐ近くに水汲み場。
さらさらと柔らかな水が流れて来ます。
ちょうど車につけっぱなしだった2Lボトルがあったので、二本分貰いました。
汲み終わって水底を覗くと…
水の中にも庭園が!
ここの水は本当柔らかくて、なんだか温かいんです。
来てすぐ水に触って、汲んだ時にも浸してたし、帰り際にも結構長く川に手をいれてたんですよ。
なのに、触れてた所だけすぐポカポカしてくるの。
とても気持ちが良くてもっといたかったけど、雨。
阿蘇の火口に登るのに、天気が心配なので、とりあえず出発しました。
そして、阿蘇の道を登るにつれて…
天気は悪化。
横殴りの雨、だけならまだまし、雹がばちばち。
これも、石見銀山や出雲の辺りで慣れたからまだよし。
霧。
濃霧。
火口に行く道が、規制中。
プラス、ガス発生とか?
この電光掲示板があったところまでは、まだ前が見えてました。
諦めてここから宿に向かう時がひどくてね。
最も悪いところで、視界が数メートルになったと…。
霧が晴れたところで、駐車場があったので立ち寄って見ました。
さっきまでいたのは、あの雲の中?かな?
これは、真っ白になるわけですよね。
まぁ、無事宿に着きまして、お風呂に入ってから夕食です。
夕食には馬刺し!*\(^o^)/*わーい。
むらっちん!は馬刺しが好きなのです。
今までも馬刺しを置いているお店があったのですが、肉食が続いてるので我慢してたんです。
この、ね。
3切れって量がありがたいです。
続々とお吸い物や
カボチャのおまんじゅう。
焼肉と続き
デザート。
ジャージー牛のプリンだって。
これ、コクがあるのにフワフワでさっぱり食べやすかったです。
もう、お腹いっぱいですよ。
苦しいくらいパンパンの胃袋で部屋に戻って、絵日記とポストカード描いて終わりです。
早夕飯だったので、食後はゆっくり出来ました。
翌日は阿蘇にリベンジをかけて、黒川温泉に向かいます。
その前に、前日見られなかった高千穂峡を見に行きました。
橋の上から見下ろすだけで足がぞわぞわします。
少し行くと岩肌にぽこぽことへこんだところとか
瓦をドミノ倒ししたみたいなところ。
さらにそのしたが柱みたいになってたり。
仙人の屏風ってパネルがあったけど、高い柱みたいな岩が並んでたり。
阿蘇の溶岩が削られてってあったけど、本当にすごいなぁ。
そして、ここに三つの橋。
遊歩道の橋と、車が通る鉄橋と鉄筋コンクリートかな?の橋。
どれも高いところにかかってる。
自然が造ったものと、人が造ったもの。
それを彩る植物。
今回の旅は車だし、荷物を気にせず移動出来るからノートPC持って来てるしで、際限なくバシバシシャッター押しちゃいます。
iPhoneでもバシバシ。
で、しばらくボーッと佇む、の繰り返し。
けれど、雨が落ちて来たのでさっさと退散~ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
そこからは、お昼。
茅葺屋根の田楽のお店。
囲炉裏がたくさんあって、こんな風にいろいろ焼いて、お味噌をつけていただきます。
ヤマメは塩焼き。
名物のだご汁も付いてます。
最後は焼きおにぎり。
お好みの味噌をつけて焼くのですが、これがまた、最高!!
美味しいお昼をいただいたら、次は、美味しいお水を貰いました。
白川水源です。
まずは、社殿にお参りして、お水をいただきます。って挨拶したら、水が湧いてるところを見学。
この画像の真ん中の黒いところ。
ここからこんこんと水が湧いてます。
そのすぐ近くに水汲み場。
さらさらと柔らかな水が流れて来ます。
ちょうど車につけっぱなしだった2Lボトルがあったので、二本分貰いました。
汲み終わって水底を覗くと…
水の中にも庭園が!
ここの水は本当柔らかくて、なんだか温かいんです。
来てすぐ水に触って、汲んだ時にも浸してたし、帰り際にも結構長く川に手をいれてたんですよ。
なのに、触れてた所だけすぐポカポカしてくるの。
とても気持ちが良くてもっといたかったけど、雨。
阿蘇の火口に登るのに、天気が心配なので、とりあえず出発しました。
そして、阿蘇の道を登るにつれて…
天気は悪化。
横殴りの雨、だけならまだまし、雹がばちばち。
これも、石見銀山や出雲の辺りで慣れたからまだよし。
霧。
濃霧。
火口に行く道が、規制中。
プラス、ガス発生とか?
この電光掲示板があったところまでは、まだ前が見えてました。
諦めてここから宿に向かう時がひどくてね。
最も悪いところで、視界が数メートルになったと…。
霧が晴れたところで、駐車場があったので立ち寄って見ました。
さっきまでいたのは、あの雲の中?かな?
これは、真っ白になるわけですよね。
まぁ、無事宿に着きまして、お風呂に入ってから夕食です。
夕食には馬刺し!*\(^o^)/*わーい。
むらっちん!は馬刺しが好きなのです。
今までも馬刺しを置いているお店があったのですが、肉食が続いてるので我慢してたんです。
この、ね。
3切れって量がありがたいです。
続々とお吸い物や
カボチャのおまんじゅう。
焼肉と続き
デザート。
ジャージー牛のプリンだって。
これ、コクがあるのにフワフワでさっぱり食べやすかったです。
もう、お腹いっぱいですよ。
苦しいくらいパンパンの胃袋で部屋に戻って、絵日記とポストカード描いて終わりです。
早夕飯だったので、食後はゆっくり出来ました。
翌日は阿蘇にリベンジをかけて、黒川温泉に向かいます。