まだ、KATOから発売される以前の物です。
今は空き家になったKATOのE127-100番台大糸線 2両セットの箱に収まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/6477e27314fc4e7834c95221263829d6.jpg)
元の家主は後日掲載の如くになりました。
タケモリモデルの組み立て品です。 ボディ以外のパーツはTOMIX製を使用して有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/ae0aaa9a58b66b8d9816a16c08b8e92f.jpg)
で、線路に乗せて編成で 室内灯は装着して有りますが、当時の事で電球が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/663cc682468c1f4bf0c1d530c19fc88f.jpg)
クモハ127-111(チョイス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/eae94afb1ef7eb7f9b2a2f033e1c6c0b.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/3d6d56611ca9631f534e8e9225aaae58.jpg)
クハ126-111
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/df2131aabab2aa145aa9d783b4011547.jpg)
前方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/1fa62ff4a257128b9dfe0861770333c8.jpg)
こちら側から編成で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/3219ad1726c2b83ad25ac5002b867b40.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e4/5ff1a05e2a8fb260ce764632274a654d.jpg)
KATOのE127系100番台各種へ続く
さて、告知です。
次週の4月28・29日(日・月/祝)に
塩尻市広丘のギャザ2階に於いて
第20回鉄道模型走行会を開催します。
時間は10:00~18:00(最終日は16:00)迄
見学は無料で写真撮影は自由です。
どうぞ、お出かけください。
今日はここ迄
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10751519.gif)
今は空き家になったKATOのE127-100番台大糸線 2両セットの箱に収まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/6477e27314fc4e7834c95221263829d6.jpg)
元の家主は後日掲載の如くになりました。
タケモリモデルの組み立て品です。 ボディ以外のパーツはTOMIX製を使用して有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/ae0aaa9a58b66b8d9816a16c08b8e92f.jpg)
で、線路に乗せて編成で 室内灯は装着して有りますが、当時の事で電球が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d4/663cc682468c1f4bf0c1d530c19fc88f.jpg)
クモハ127-111(チョイス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5b/eae94afb1ef7eb7f9b2a2f033e1c6c0b.jpg)
横から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/3d6d56611ca9631f534e8e9225aaae58.jpg)
クハ126-111
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/54/df2131aabab2aa145aa9d783b4011547.jpg)
前方から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/1fa62ff4a257128b9dfe0861770333c8.jpg)
こちら側から編成で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/3219ad1726c2b83ad25ac5002b867b40.jpg)
もう一態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e4/5ff1a05e2a8fb260ce764632274a654d.jpg)
KATOのE127系100番台各種へ続く
さて、告知です。
次週の4月28・29日(日・月/祝)に
塩尻市広丘のギャザ2階に於いて
第20回鉄道模型走行会を開催します。
時間は10:00~18:00(最終日は16:00)迄
見学は無料で写真撮影は自由です。
どうぞ、お出かけください。
今日はここ迄
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](https://b.blogmura.com/railroad/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10751519.gif)