MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

DDFのMTC-108 485系「やまなみ」

2019年10月25日 06時15分39秒 | N-交流・交直流電車
DDFの485系「やまなみ」です。 いいお値段です。 今なら間違っても購入しないでしょう。


この製品は下周りも込みのトータルキットでした。
過去に加工は済んでいますが雑な加工に加え経年劣化等で痛みが激しいです。
それでも、一応線路に乗せて編成で


もう一態・・・チョット各車の傾きが酷いです。


クロ485-4・・・全車両共車番は取り付けて有りません。
前から


前方から


横から


モロ485-8


モロ484-10


クロ484-6


前方から


こちら側から編成で


こんな状態ですが走行は無問題。
今回は室内灯の取り付けを見送りましたが、時期を見てリニューアルしたいと思います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

MICRACEのA0646 811系0番台 BSどーも君号4両セット

2019年10月21日 05時55分30秒 | N-交流・交直流電車
MICRACEのA0646 811系0番台 BSどーも君号4両セットです。
この列車はNHKの企画番組に伴い「BS列車どーも君号」にちなんだ装飾が期間限定で施され
2001年6月9日から23日まで運用されました。


4両が入っています。


説明書


編成で


クハ811-10 南福岡☞
前から


前方から


さらに


横から


サハ811-10


モハ811-10


☜門司港 クモハ810-10


前方から


更に


前から


こちら側から編成で


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

KATOの10-482/483 683系「サンダーバード」6両基本/3両増結セット

2019年10月14日 17時31分16秒 | N-交流・交直流電車
KATOの10-482/483 683系「サンダーバード」6両基本/3両増結セット


最初はKATOの10-482 683系「サンダーバード」6両基本セットから


中はこの6両


説明書


線路に乗せて編成で
撮影の都合いつもと違う方向から(進行方向に対して後ろからです)


テールライト点灯


1両づつ見て行きます。
☜大阪 1号車 クロ683-5
前方から


横から


2号車 サハ682-10


3号車 モハ683-1005


4号車 サハ683-305


5号車 サハ682-9


6号車 クモハ683-1505


前方から


前から


テールライト点灯


こちら側から編成で


そしてKATOの10-483 683系「サンダーバード」3両増結セットです。


中はこの3両


説明書


線路に乗せて編成で


7号車 クハ682-505
前方から


横から


8号車 モハ683-1305


9号車 クハ683-703 金沢・和倉温泉・富山☞  



こちら側から



金沢では増解結が見られました


連結!


9両編成で大阪~金沢間を走ります。(一部列車は増結車両が2組で12両の場合も有りました)
時期や時間帯により走行区間は異なります。又、一部付属編成には681系が使用される場合も有りました。


番外編・・・増結セットのここにもう1両が


クロ683
前方から


横から


前から


元々ディスプレー品ですがパーツから台車を振り合えて走行可能にして有ります。
出番は有りませんが既存の製品と連結も可能です。


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

KATOの10-345/346 681系「サンダーバード」基本/増結セット

2019年10月13日 16時45分04秒 | N-交流・交直流電車
最初はKATOの10-345 681系「サンダーバード」基本セット


中はこの様な6両が入っています。


説明書


線路に乗せて編成で・・・いつもとは反対側からです。


テールライト点灯


クロ681
前方から


横から


サハ680


モハ681


サハ681


サハ681


クモハ681


基本編成の増結面から


ここからは10-346 681系「サンダーバード」付属編成


中はこの3両です。


説明書は箱の裏に有ります。


線路に乗せて編成で


クハ680
前から


前方から


モハ681


クハ681


前方から


付属編成の全体


付属編成をこちら側から


基本編成との連結部


クハ680=付属編成


クモハ681=基本編成


9両編成をこちら側から編成で


もう一態



今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 #鉄道 #模型

KATOの10-410 885系”かもめ”の座席を塗装する。

2019年05月04日 05時47分02秒 | N-交流・交直流電車
このKATOの10-410 885系”かもめ”は以前に室内灯をテープLEDで取り付けて有りますが。


885系”かもめ”を弄るはこちらをご覧ください。

たまたま、実車の車内写真を見ていた所、黒っぽい焦げ茶色の革張りシートの様なので改めて色を付ける事にしました。
色が良く判らないまま試しに、TOMIXのペイントマーカー黒系サビ色(元々はレールなどの錆塗装用)を塗った所、あら、良さげー・・・。


全車この色で塗ることにしました。・・・ただ、このマーカーはアルコール系なので色が定着せず不用意に拭くと取れてしまいます。


種々気を付けながら完成したので・・・とりあえずこれで良しとします。
今後、エナメル系のこげ茶(濃茶)でも有れば塗り替える予定です。
そんな訳で、昼光状態


着色した室内


拡大で窓から見える座席(昼)


チョット夕景


そして、夜景



窓から見える室内(夜)


一両づつ












再び昼光状態


横方向から編成を捉え


この角度から見る室内は・・・


・・・座席が良く見えます。


今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村






日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村