MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

第138回 鉄道模型運転会を開催しました。2021.9.18-19(土・日)車両編

2021年09月23日 05時42分42秒 | MRFCの運転会記録
今日は走行した車両を中心に・・・類似画多数ありますが時系列ではありません。
一部写真は画像処理を施してある為、不自然な箇所があります。
最初はTOMYTECの叡山電車700系 観光列車「ひえい」


拡大で


前方から


走行シーン


後追い


次に、TOMYTECの東武鉄道ED5080重連の牽くホキ2200(KATO)列車


快走するED5080他


こちらは西武鉄道のト31が連なる通称うん〇列車


と、ここでトラムの有るモジュール
全景(再掲)


裏側から・・・このモジュール専用車両が待機しています。


様々なトラムが走ります。








こちらはKATO京都店限定 ちびロコ 京の都のSL列車


もう一態


GREENMAXの東武鉄道70090型THライナー


TOMIXのキハ261-5000「はまなす」


KATOの165系急行「アルプス」


グリーン車は2両です。


KATOの181系「あずさ」・・・「とき」と共通運用時代編成


少しだけ拡大で


特徴ある前頭部


ポポンデッタの東武鉄道の500系リバティ


0系新幹線・・・内側のEF5861牽引の12系客車と被った!


なので再チャレンジ


長くなったので少しだけ続く

最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

第138回 鉄道模型運転会(非公開)を開催しました。2021.9.18-19(土・日)レイアウト編

2021年09月22日 06時13分35秒 | MRFCの運転会記録
今回のレイアウト
入り口側から全景


反対側から


コーナーパネル1 EF60やすらぎ色牽引の12系客車が行きます。


通常このモジュールの先は駅又は待避線の有るモジュールですのでカーブ部に中継信号機が設置されています
現示は”制限”


コーナーパネル2


コーナーパネル3


このモジュールの見せ場は高台にある教会


教会


もう一態


おりしも結婚式が


新婚さんを乗せる馬車・・・ヨーロッパらしい演出です。


裏には小さな駐車場も


手前に目をやると・・・ぶどう畑と作業する人


もう一態


コーナーパネル4・・・築堤を行くのはキハ30系気動車


トラムの有るモジュール


トンネル夏姿+鉄橋+トンネル冬姿モジュール 2枚相当組みです。


Nmさん鋭意製作中の鉄橋モジュール


同じくトンネルモジュール


トンネルの出口付近


全体ではこんな感じになります 製作者本人のみならず完成が楽しみです。


こちらはヤード右用のモジュール・・・ヤードは未設置です。

もう数枚のモジュールが設置されましたが写真を撮り損ねました。

走行した車両などは後日

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

第137回鉄道模型運転会。2021.7.10-11 車両編

2021年07月14日 06時10分22秒 | MRFCの運転会記録
今回の運転会で走行した車両・・・個人的な趣味で撮影しましたので全ての車両を網羅してません。
掲載順は時系列ではありません。又主に走行中を撮影したため手振れピンボケ類似画等多数あり。
最初はパーミルの新型砕石輸送気動車 GV-E197系(Abさん製作)


テイク2


テイク3


テイク4


こちらはGREENMAXのマルタイとマテリアルワゴン(仙建工業)(Ftさん所有)
マルチプルタイタンパー側から


前から


横から


マテリアルワゴン側から


前から


KATOのEF64(新作)の牽く貨物列車(Mrさん所有) ボケ過ぎで良く解りませんネ


ポポンデッタのリバティは別パーツが施され連結状態が再現されました。(Abさん所有)


拡大で


GV-E197系再び
全景


で、作者の好意で停止状態を撮影させてもらったのですがよりによってここでなくても・・・。私のセッチングミスですが
牽引車1


牽引車2・・・こちらが動力車


もう一態


別の位置で・・・中間の砕石積載車両はホキ800の塗り替えだそうですが雰囲気は十分です。


こちらはB.B.Base。既製品ではなくTOMIX209系南武線からの塗り替え加工品です。(Abさん製作)


TOMIXの小田急70000GSE


もう一態


と、こちらはTOMIXの小田急50000VSE


TOMIXの485系3000番台「はくたか」


KATOの越後ときめき鉄道三市の花号・日本海ひすいライン(ET122系)


テイク2


まだまだたくさんの車両が走行しましたが写真が有りません(残念)

Bトレインショーティも様々走らせたのですが、こちらは後日自宅レイアウト分を別枠で掲載します。

最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

第137回鉄道模型運転会を開催しました。2021/7/10-11

2021年07月13日 06時00分00秒 | MRFCの運転会記録
今回のレイアウトはこちら
会場入り口側から


その窓側から


奥窓側から


奥内側から

ここ迄がレイアウト全景

形成するパネル紹介
今回は駅ではなく各線に待避線を設けた4枚のパネル・・・過去には駅に続くパネルとして掲載していました。


コーナーパネル1 始まりはここから since’99・・・クラブは1999年に発足しました。


多層階パネル 


本線は地下の駅へと続き


地上はトラムが走り(展示)ます。が、今回は走り去った後!?!?ですネ。
更に上に目をやると・・・モノレールも。


特筆すべきはこの「屋外巨大広告」・・・毎回変わり、時には世相を反映したものも


鉄橋のあるモジュール 内線の鉄橋は(見えない)渡らない橋風でマニアからは密かな撮影スポットと言われてる?~


山のあるモジュール


サバゲ―をする人々を見ながら・・・


トンネルを抜けると雪国です。 演出の都合上配置とは逆に掲載

 
更地ですが・・・何か? その内に何かできる?かもしれません。


渚サファリパーク・・・サファリパークを貫き列車は走ります。


Sカーブを抜けると


巨大なバスターミナル


更には宮廷ホームのある駅へと続きます


ここは初日


と、変わって・・・北の大地のローカル線風


もう一態 白(透明)で統一されているので雪景色になるのかもしれません。


線路がいっぱいのコーナーモジュール
本来このモジュールに繋がるパネル(今回の駅代わり)は線路配置が変更になったので今後の出番は微妙です。


のどかな果樹園の風景が続き


今回は繋がっていませんがヤード引き込みパネル(左)


築堤のあるコーナーモジュールを経て


最初の駅もどき(待避線のあるモジュール)へ続きます。


振り出しへ戻る


明日は二日間を通して走行した車両へと続きます。

最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

第136回運転会で走行した車両 続き

2021年05月06日 06時08分50秒 | MRFCの運転会記録
今日はこちらから
ただしこの車両は展示のみです。
鬼滅の刃ラッピング列車(Abさん所有)


6号車


4号車


1号車


キヤE193系East i-D+マヤ50 (車両系列を訂正しました)


架線とパンタグラフの状態を検査するライト類はLEDにより点灯加工が施されています。


こちらはUkさんの力作です。


東急デハ大師線の4連(以下Mrさん所有)


サフィール踊り子


もう一態


E353系


瑞風・・・すべてKATO製


快走する名鉄7000系


と名鉄7000系白帯車


もう一態・・・ここ迄はTOMIX製


この2日間で掲載しきれないほどの車両が走行しました。

今日も最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村