MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

第136回Nゲージ運転会(非公開)を開催しました 車両編

2021年05月05日 05時44分24秒 | MRFCの運転会記録
第136回Nゲージ運転会で走行した車両を紹介
何時もの様に掲載する車両の写真は時系列ではありません。
最初は昨日登場していたキュウロク重連牽引のセキ3000+ヨの総勢48両編成から
クネクネした所が良いと言う事でS字カーブで撮影・・・後部はトンネルの先へ続いています。


こちらは待避線から後部はカーブの先の駅へと続いています。


クネクネ繋がりでロンチキ(ロングレール輸送列車)(Abさん作)
ヤード出口部分を通過中です1


通過中2


ヤード通過3


同じく4


駅(内線)の入り口付近から


駅入り口付近2


保管はブックケースへタイトルを付けて


こちらは標準レール輸送列車(Ukさん作)


もう一態・・・小海臨の再現とか


俯瞰で


コーナー通過中


こちらは117系7000番台ウエストエクスプレス”銀河”


車両はこちら(Abさん所有) 


様々な位置と角度から捉えてあります。


もう一態


前から・・・


横に並ぶのはJR九州の813系200番台


こちらがその813系200番台車(Abさん所有)


反対側


続いてはJR九州の”流れ星新幹線”


実車さながらのきらめきが再現されています。


トンネル内がきれいと言う事で


トンネル周辺での撮影が多いのですが


Abさん製作の力作です。


静止画では魅力を伝えきれません。


魅力ある実車の動画がYouTubeでPUされていますので「流れ星新幹線」と検索してそちらをご覧ください。


長くなったので明日へ続く

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

第136回Nゲージ運転会(非公開)を開催しました2021/5/1・2(土・日)

2021年05月04日 06時09分57秒 | MRFCの運転会記録
第136回Nゲージ運転会の様子を・・・。
今回のレイアウトはこちら
入り口側の第1コーナーから望む


コーナーパネル1


第2コーナー側から


コーナーパネル2


拡大で・・・小学校の遠足風景です。 真田の里登山?


駅のある側とは反対側の面


第3コーナー側から


コーナーパネル3


第4コーナー側から


コーナーパネル4


第1コーナーから駅方向・・・建造物が有りませんが


第4コーナー側から駅を望む


その駅に停車中の石炭列車 重連の蒸気機関車+セキ3000が47両+ヨ3500


牽引機はキュウロクこと9600型蒸気機関車が重連で臨みます


編成を後方から


運転会終盤の頃殺風景だった駅にプラットホームが設置され明かりがともりました。


反対方向


駅と言うからにはこんな光景が展開していないと何ともいけません。


所がこれでも未完成・・・。


実はすべて設置した訳では在りません。
それでもよく見るとこんな光景が展開していたりします。(3枚上の写真を拡大していますのでピントが今一です)


・・・この後タイムアップでレイアウト自体が撤収作業になりました。
製作3時間で撤収20分。大会議室は更地になりました。

走行した車両などは後日へ続く

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

第135回鉄道模型運転会で走行した車両 2021.3.13・14日(土・日)

2021年03月16日 06時07分26秒 | MRFCの運転会記録
今日は2日間で走行した車両などを・・・。
最初は~東武鉄道のリバティ・・・ですが、どの写真も2日分取り混ぜ、必ずしも時系列ではありません。 悪しからず






次はコンテナ列車




EF210桃太郎


こちらはEF64貨物更新色


更にEF64-1000貨物更新色


東京メトロ1000系電車 銀座線




ロングレール輸送専用貨車・・・通称ロンチキ レールが載っていないので返空と言ったところでしょうか
コキ5500を13両使った力作です。(Abさん製作)
最初に俯瞰で




停車中をとらえて


「うねうね」した所がいいかなと、二日目はパネルも入れ替えて


にんまり


画面左下に目をやると・・・


ちょっと”にやり”


分らなかった方に拡大で


逃げる男の子の手には~・・・追いかけるお姉さんの胸は!?・・・ちょっとした作者の遊び心でした。


気を取り直して走行した車両
Ç56が牽く50系客車


C62東海道形牽引の44系客車(最新ではありません)


横から 逆光の為ハレーション気味でフレアの様なものが煙に見えなくもありません。


EF58(青)KATOの品番三桁時代の車両ですが動力は最新です。


東武鉄道1800系「りょうもう」車両の更新色4連


私的には”赤色”の方が好きですが・・・どうでもいい話です。


こちらのレール運搬車・・・キヤ97系 JR東海仕様ですが最近JR東日本へ数量配備されました。




これにより今後は上のロンチキは見られなくなるのでしょうか


近畿日本鉄道の80000系「火の鳥」・・・三連発






ちょっと長くなりましたが最後まで御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

第135回鉄道模型運転会(非公開)を開催しました。2021/3/13・14(土・日)

2021年03月15日 06時12分07秒 | MRFCの運転会記録
通算135回目の鉄道模型運転会を開催しました。
今回1日目 の全景・・・パネルをもっての参加者が少なかったので狭小サイズです。(約6.3mx1.8m)


全景の写真に対して1コーナー


2コーナー(左回りです)


3コーナー


4コーナー


見せ場1


見せ場2


最近街中でもよく見かける「もったいないBOX」も再現されています。


製作中1


製作中2


2日目はこのパネルは入れ替わり緩いSカーブのある海岸沿いのパネルになりました。
ロンチキ(返空)と共に


走行した車両へと続く

今日も御覧頂き有難う御座います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

鉄道模型運転会at神林体育館(令和2年度神林作品展示会)2020.10.18

2020年10月20日 05時55分55秒 | MRFCの運転会記録
鉄道模型運転会at神林体育館(クラブ通算134回)の様子です。
レイアウト全景


今回いつものカメラを忘れてしまったのでスマホで撮影です。(昨日掲載写真も同様)
バスの走るモジュール・・・折しもアルピコ交通のハイブリッドバスが停留所に差し掛かります。
”ピンポン、次停まります。”のアナウンスが聞こえてきそうです。
このパネルにはバス走行システムが組み込まれておりバス停で30秒ほど停車後、再び動き出します。
止まらずに走り続けると60秒ほどで周回できる距離ですがが裏側でも時間調整をして凡そ120秒ほどで1週します。
上に有る駅は”秘境駅”でホームから地下道で下のバス停(正しくは駅の出口)に繋がっています。(と、言う想定)


こちらはトラムの走るモジュール


高架には本線を走る列車が見えます。


そのモジュール(写真奥側)の有る側 手前側は宮廷ホームの有るモジュール。(Ftさん製作)


久しぶりに登場の松本渚サファリパークの有るコーナーモジュール
俯瞰で


逆サイドから


動物たちの楽園です。


その間を列車が走ります。 ほぼ中央にクマが柱につかまり立ち上がっています。
作者曰く、そのクマは鉄道好きで毎日餌を貰っても仕事?そっちのけで走る列車を眺めているのだとか??


全体を別角度から


今回の撮影はスマホからだった為違った角度、違った切り口で撮影し、新たな発見が有りました。
撮影したモジュールはほとんどAbさん製作の物です。

最後にお世話になった公民館の主事さんに感謝の意を表して締めくくりたいと思います。

今日はここ迄
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村