TOMIXの92648 JR485系特急電車(ひたちカラー)です。
各車両(先頭車を除く)に集電板と集電バネが付いていません。
最初にパーツから0059 TR69U形台車(新集電システム)
と、0060 DT62U形台車(新集電システム)
を使い集電可能にします。 コスト削減の為1両に片側のみ交換
集電不良が認められた場合は何も付いていない側に旧集電の板とバネを追加する予定です。
先頭車両は旧集電の為動きが重いので貫通面のみ新集電台車に変更しました。
下の車両は転がりが悪かった為先頭側の集電板とバネを取り除きました。
次は室内灯の取り付け
解体して・・・この車両も屋根裏のネジ止め部分が邪魔です。
又LEDの加工に小細工が必要かと思いましたが、よ~く見ると
台車を止めるビスが床板から貫通していません。
と言う事はこの出っ張り部分は不要です。
ニッパーでカットして・・・テープLEDを取り付け。(サロ481のみ)
繰り返し取り付けの経験から屋根には少量のゴム系接着剤を併用します。(写真じゃぁ判らねえぇ)
他車は出っ張りが片側しかない為それを避けて取り付け
ここまでやって、取り外してふと見るとライトが電球です。
こちらも過去の加工に倣ってLED(白色)に変更しました。・・・位置の調整前です。
また~、ホロがないですネ
KATOの5085をゴム系でポン
反対面も取り付けて
諸々完了しました。
線路に乗せて1両づつ見て行きます。
改めて485系特急電車(ひたちカラー)です。
編成で
クハ481-311
前方から
もう一態
横から
モハ485-207
モハ484-309
サロ481-307
モハ485-77
モハ484-77
クハ481-34
後方(前方)から
前から
こちら側から編成で
最後はケースに収まり棚へ帰区することになりました。
さて、今日から第4回鉄道模型運転会を長野トヨペット塩尻店で行います。(クラブ通算123回)
本日は10:00から17:00迄やっています。
お近くの方はぜひお出かけください。
このブログを見てお越しの方は一声おかけください。
ご来場の方には何かプレゼントが当たる~?・・・!?かもしれません。
今日はここ迄
各車両(先頭車を除く)に集電板と集電バネが付いていません。
最初にパーツから0059 TR69U形台車(新集電システム)
と、0060 DT62U形台車(新集電システム)
を使い集電可能にします。 コスト削減の為1両に片側のみ交換
集電不良が認められた場合は何も付いていない側に旧集電の板とバネを追加する予定です。
先頭車両は旧集電の為動きが重いので貫通面のみ新集電台車に変更しました。
下の車両は転がりが悪かった為先頭側の集電板とバネを取り除きました。
次は室内灯の取り付け
解体して・・・この車両も屋根裏のネジ止め部分が邪魔です。
又LEDの加工に小細工が必要かと思いましたが、よ~く見ると
台車を止めるビスが床板から貫通していません。
と言う事はこの出っ張り部分は不要です。
ニッパーでカットして・・・テープLEDを取り付け。(サロ481のみ)
繰り返し取り付けの経験から屋根には少量のゴム系接着剤を併用します。(写真じゃぁ判らねえぇ)
他車は出っ張りが片側しかない為それを避けて取り付け
ここまでやって、取り外してふと見るとライトが電球です。
こちらも過去の加工に倣ってLED(白色)に変更しました。・・・位置の調整前です。
また~、ホロがないですネ
KATOの5085をゴム系でポン
反対面も取り付けて
諸々完了しました。
線路に乗せて1両づつ見て行きます。
改めて485系特急電車(ひたちカラー)です。
編成で
クハ481-311
前方から
もう一態
横から
モハ485-207
モハ484-309
サロ481-307
モハ485-77
モハ484-77
クハ481-34
後方(前方)から
前から
こちら側から編成で
最後はケースに収まり棚へ帰区することになりました。
さて、今日から第4回鉄道模型運転会を長野トヨペット塩尻店で行います。(クラブ通算123回)
本日は10:00から17:00迄やっています。
お近くの方はぜひお出かけください。
このブログを見てお越しの方は一声おかけください。
ご来場の方には何かプレゼントが当たる~?・・・!?かもしれません。
今日はここ迄