MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

なんなん広場での運転会が始まりました。

2016年09月25日 06時09分52秒 | MRFCの運転会記録
昨日から始まった運転会です。
全体像は




今年のなんなん広場運転会はアメリカンなシーンは無し・・・。
外周線は無し・・・。ちょっと寂しい感じです。

只、前述の通り、プラットホームの照明が明るくなり、華やかになりました。








とりわけ、結婚式のお見送りでは大勢の方に祝福されています。


トンネルのパネルは、前回は3線でしたが、今回は5線使用しました。


UKさんの大カーブも久しぶりに登場しました。


本日のおまけ
DD16を伴った風っこです。 



今日までやってます。

KATOのプラットホームに照明を付ける。その後

2016年09月24日 06時13分49秒 | N-建造物
本日からなんなん広場の鉄道模型走行会が始まります。
10時から一般公開です。 このブログをご覧になって来た方はお声がけ頂ければ幸いです。

さて、ブログの記事は・・・。

以前購入のテープLED。  ようやく出番が回って来ました。


今まではジオコレの電飾キット利用で、近郊型島式ホ-ムが

このようになっていました。

それでもホームに灯火が無いと

この様だったので不満は残るもののそれで使っていましたが・・・。

いつぞや、ホピーセンターを訪れて
こんな景色を見せられると・・・やらずにはいられなくなりました。


準備する物はテープLED


ホーム屋根に合わせて4ブロックごとに切断します。


配線にはジオコレの電飾キット延長コードを利用します。


中継側のコネクターを切り落とします。

新たに使用する物は以上2点です。

とりあえず、ジオコレの電飾キットを取り外します。




取り外した電飾キットは建てコレなどに再利用します。  こちらの話は後日に・・・。


固定式のレイアウトや組み立て式でもシーナリーをがっつり作り込んでしまえばあまり問題はないかもしれませんが、当方では、収納と運搬の便を考慮しシーナリーは運転会場で取り付ける方式を採っていますので例外に漏れずプラットホームも現地取り付けです。
そのため、供給電源がプラットホーム1枚毎に必要になります。
簡単にするため、いろいろと試しましたが、接触不良やらなにやらで現行の方式に落ち着きました。
作業効率改善のためにも給電方法は引き続き検討しなければなりません。

さて、テープLEDを組み込んでいきましょう。 まず、屋根を取り外し


ホームも解体します。


屋根に協力両面テープを貼ります。  LEDに両面テープが貼って有りますが粘着力が今一信用できません。


隙間へコードを通して


テープLEDを取り付けます。


極性間違えないようにを半田付けします。 


プラットホームを取り付け


ベースを取り付けて完成です。


別パターンで接続の極性を選ばないタイプも作ってみました。
が、・・・シーナリーでは必要なさそうです。後日取り外して他に転用します。


点灯させると


この島式ホームでも同様に
こちらは、屋根に看板のベースなどがモールドされていますのできれいに欠き取る必要が有ります。


これは、見せ場の一つで 結婚式のお見送りシーンを再現 以前より参列者が増えています。


以前はこんな風景

結構パーツを取り外したので、今は割合とのっぺらぼうですが、
後日、取り外したパーツの内、使えそうなものは再利用する予定です。
今回のなんなん広場は取り付けが間に合いません。


全20本のプラットホームの状況は、なんなん広場の運転会でご覧いただくか、後日掲載の記事までお待ち下さい。

プラットホームの照明を付ける へ戻る

今日はここ迄

一部写真が欠落していましたので修正しました。  2016.09.25



マイクロエースのA7702 4110型-4112(前期型)蒸気機関車を弄る

2016年09月23日 06時12分44秒 | N-蒸気機関車
マイクロエースの4110型蒸気機関車です。
ドイツから輸入した4100形を参考にして製作された国産の蒸気機関車です。
後にE10が出て来るまで活躍しました。
それがこちら
タンク式蒸気機関車にはセラ1又はセフ1(九州地区で活躍した石炭車)が1両付属していましたが今では別に保管されています。






裏にはこの機関車の由来や使用線区が書かれています。

当鉄道会社へは2001年8月に入線・配属されました。

線路に乗せて


前側です


後側です。


当社では時々ドイツ型車両を牽引します。



今日はこの後、明日から始まる運転会の準備です。  明日は皆さんも見に来てね~~  晴れれば良いです・・・。

今日はこれ迄

運転会開催日迫る!

2016年09月22日 18時00分36秒 | 村井レールファンクラブ
いよいよ、今週末に迫りました。
9月24・25日になんなん広場において「鉄道模型走行会」を体育館内で行います。

公開時間は
9月27日(土)が10時から17時まで
9月28日(日)が10時から15時までとなっています。

レイアウトの大きさは約9mx約5mで敷設します。
机を敷き並べたところに幅300mm(又は600mm)x長さ900mmのパネルボードに線路3線を敷いた物を使用します。
3線の内訳は敷設状況により異なりますが通常は外側から2線が幹線の複線、内側の1線がローカル線の設定になっています。

今回は外周線の設置はありません。悪しからず、ご了承ください。

レイアウトは過去の写真の様に長方形で、外周線も敷設します。今回はアメリカンなシーンは有りません。

お近くの皆さんぜひお越しください。

写真は過去の物で設置イメージです。

2014年(写真を変更しました)


2015年


大勢の方のお越しをお待ちしています。


外国型車両を弄る partⅢ(アメリカ編) -その2- UPのストリームライナー客車

2016年09月22日 06時12分52秒 | N-外国型車両
今度は客車です。
UPのストリームライナー  編成を考慮して箱に記載されている内容での収納では有りません






車両を線路に乗せて





















12両のハズなのですが手違いで写真が1両足りません・・・。 悪しからず

おまけの1両
同じUPのビジネスカーです




こちらも線路へ
  

後ろから




ビジネスカーでも



さらにもう1両。
KATO-USA10周年記念のビジネスカー”シカゴ”




線路に乗せて


おっと、ホロが欠落していました。


テールマークにはKATOの文字が。


今日はここ迄



日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村