今日はTubaさんが助けに()来てくれました
まずは基礎練習
少しずつ楽譜に慣れてはきましたが、音程を意識して
尚且つ出だしのタイミングも合わせるようにいたしましょう
曲はマーチから
Tubaが入ると随分吹きやすくていい感じでした
ダイナミクスに注意
落ち着いて丁寧に
アフタクトに余裕を
必死になるのではなく、余裕のある演奏を目指して
次にスパークのマーチ
これもテンポは速いですが、フレーズを大きくとって
軽やかに奏でたいです
実際のテンポより速いテンポで練習する、のがとっても有効です
見える景色が違ってくるかも、です
やってみましょう
続いてもスパーク
これもTubaのおかげで安定する部分が増えてよかったです
もっとメンバーが揃っていればなおよかったのでしょうが、それは仕方ない
2部の曲2つをさらっと演奏してからのワルツ
「出だしは弦のイメージで」
度々言われることですが、このイメージ、とっても大切
自分の奏でる音に明確なイメージを持つのと持たないのとでは大きく違ってきます
「ffで頑張りすぎない」
これもよく言われてしまいます
気張ると響きがなくなってしまうので気を付けましょう
自分の放つ音が窮屈にならないように
「できるできないのではなく、やろうという意識を持ってください。
それがないと成長しない」と先生より
決してあきらめてしまわずに、ひとりひとりが音楽に真摯に向き合いましょう
練習するたびに少しずつでも精度を上げていけるのが理想で
毎回振り出しに戻るような状態からは抜け出していると思いたい、です
前傾姿勢で気合を入れ直しましょう
団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ