令和2年9月2日(水)
週末にかけて日本列島「爆弾台風」
接近中!
これはやばい!を通り越すかも。
今からでも厳重な備えと避難準備をしておかねば
ならない懸念!Uタウンというより南から北上する
コースが多くなるよ。
令和2年9月2日(水)
週末にかけて日本列島「爆弾台風」
接近中!
これはやばい!を通り越すかも。
今からでも厳重な備えと避難準備をしておかねば
ならない懸念!Uタウンというより南から北上する
コースが多くなるよ。
令和2年9月2日(水)
本日、午後4時15分ごろ山陽女学園に訪問。
第10回定期演奏会のお礼と感謝!
そしてあの超高音質CDを胸に抱いて
今度のは凄いぞ!
受付を済ませて迎えに出てくれるI顧問、S副顧問2人揃って
迎えて下さいましてね。
ロビーホールに接客用席がありましたので「席」に座らせていただいても
よろしいでしょうか?
そのお陰で延々30分は雑談したようで少し後でご迷惑だったかな。
定演10回目大成功でありましたが何か変わったことありましたかと尋ねると
何もなかったことが何より。感染者も出ずもう2週間以上経過しているので
素晴しい演奏とコロナ対策のお陰で終わったということですね。
本当に大成功だったよ!
コロナ感染者は、到底出るとは思えない実感が
当日あり関係者一同の素晴しい連携と対策が
色々なところで目にする。
本日の目的は、2人の顧問にお礼と超高音質CDを持って行き、
これから先どんな活動があるのですか?ねほりはほり聞いてみる。
新体制で「さいきオータムコンサート」の練習をしているとのことです。
顧問にも「手作りうちわ」を1つ差し上げ大変喜んでいる顔は
滅多に見れない。
第10回定期演奏会の超高音質CD(マスターCD)アンコールはない。
容量制限で除外する。
普通のCDですが(これも音は良い)アンコール2曲入れて演奏楽曲は、
何と全部収録となっています。
2枚聴き比べすればその違いは歴然とする。
こんなのも作ってみる!BD、DVD、CDと3枚収納ケースを買えば
第10回定期演奏会に相応しい「お宝」になる。
一度ぐらいコメントしない?